• ベストアンサー

セキュリティソフトも[Cドライブ]よりも[Dドライブ]にインストール

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?qid=1556796 NO.5の回答 >セキュリティソフトも [Cドライブ]よりも[Dドライブ]にインストールした方が、より軽く動きます。 これ本当ですか? やりかた教えて下さい。

noname#49677
noname#49677

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

高スペックなら わかりにくいですが、本当です。 でも、GX-81様がどんなセキュリティソフトをお使いかが わかりません・・・ もしバスターなら、↓ 基本パックをDLします。 シリアルを控えておきます。 http://www.trendmicro.com/jp/support/vbc/vb-upgrade.htm [マイコン][Cドライブ][program files][Trend Micro][Tools][Pcc Tool] [PccTool.exe][アンインスト][プログラムのアンインスト]で2005をアンインストします。 [Trend Micro]フォルダーを削除します。 DLしたファイルをダブルクリックしてインストール。 通常は、C:\Program Files\Trend Microですが D:Trend Microなどにインストール先を変更します。 NISでも何でも同じことです。 再インストールでインストール先を(D:)に変更するだけです。

noname#49677
質問者

お礼

回答有難うございました。 友人に話たら、「そんなの聞いた事無い」と言ったので質問させて頂きました。 詳しく説明していただき有難うございました。

その他の回答 (1)

  • Mac0
  • ベストアンサー率29% (165/562)
回答No.1

>セキュリティソフトも >[Cドライブ]よりも[Dドライブ]にインストールした方が、より軽く動きます。 CとDに分けたパーテーションの場合変わりません。 Dドライブはデーター領域として使うのが理想です。

noname#49677
質問者

お礼

回答有難うございました。 友人に話たら、「そんなの聞いた事無い」と言ったので質問させて頂きました。 軽く動くとは、初めて知りました。 有難うございました。

関連するQ&A

  • セキュリティソフトをDドライブにインストール

    先日、ソースネクストのスーパーセキュリティというソフトをダウンロードで購入しました。 インストールするとCドライブにインストールされたのですが、CドライブをSSDにしているのでHDDのDドライブにインストールしたいのですが、可能でかつ安全でしょうか?

  • Dドライブにソフトを入れてcだけ再インストールした場合?

    OS=XPHome、Cドライブ=20G、Dドライブ=60Gで使用しています。 以前OSの入っているCドライブは出来るだけ空いていた方がいいと言われたので、CドライブにはOSとセキュリティソフトや自動で入ってしまったほんの一部のソフトだけしか入れず、自分でインストール先を選べるソフト(ほとんどですね)や、マイドキュメントを含めたデータ類はdに入れています。 現在の状況ではCドライブ7.5G使用(空きが12g)、Dドライブに作ったプログラムファイルのフォルダが4.5Gほどです。 今度OSを再インストールする予定で、出来ればCドライブだけフォーマットして、Dドライブは触らないようにしたいのですが、上記の場合、再インストール後、Dドライブに入っているソフトはどうなってしまうのでしょうか?そのまま、再インストール後も前と同じように使えるのでしょうか? もし、ややこしいことになりそうなら、Dドライブのソフトをcに入れ直そうと思いますが、XPの場合OSの入っているドライブはどれくらい空きがあれば安心なのでしょうか? 一応、キャプチャボードが付いていて、時々TVを録画したりもします。(保存はDドライブ) 快適に動作して、なおかつメンテナンス(サイインストールなど)がしやすい環境にするには、何処にソフト類を置いたらいいか、アドバイスを下さい。

  • CドライブとDドライブ

    VAIOのPCV-JX10GNのパソコンを使っていますが、Cドライブと、Dドライブに分かれています。 NortonなどのセキュリティソフトをDドライブの方にインストールしても問題はないのでしょうか? または、ホームページビルダーのソフトをDドライブの方にインストールして使っても、問題はないのでしょうか? みなさん教えて下さい。

  • インターネットセキュリティをインストールしても良いでしょうか?

    現在、 1) http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1109177 と 2) http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1093178 のようなトラブルを抱えています。 2)の質問内容にも書いていますが、現在インターネットセキュリティ2003をアンイストールしたままの状態でネットにつないでいます。 このままでは不安なのでインターネットセキュリティ2005をインストールしたいのですが、このような状態のPCにインストールをすると、またどこかに不具合が出るのではないかと不安です。 セキュリティソフトが入っていないことの不安と、PCが不調になるのではないかという、相反する不安の間で揺れ動いています。 どうしたら良いでしょうか? インターネットセキュリティ2005をインストールしても良いと思われますか? OSはXPでSP2に変更済みで、「コントロールパネル」->「Windows ファイアーウォール」「全般」タブで確認したところ、有効になっています。

  • ウイルスセキュリティーソフトとJAVAをDドライブにインストール

    JAVAやウイルスセキュリティーソフトを全て削除したのですが、これを改めてドライブDにインストールしても問題ないでしょうか? やはりCドライブに入れないといけないのでしょうか?

  • Dドライブにインストールしたソフト。CドライブのOSを再インストールしても大丈夫?

    Windows XPを使用しており、CドライブとDドライブにHDDを分けて使っています。少し前にCドライブの容量が不足してきたので、新しいソフトは極力Dドライブにインストールするようにしています。そこで、質問ですが、この状態でCドライブにOSを入れなおすと、Dドライブのソフトは使えるのでしょうか?たぶん、ソフトによって違うと思いますが、見分け方はありますか?よろしくお願いします。

  • namazu のインデックス作成

    No.313463,No.314412の続きです。 namazu,kakasi,perlは無事インストールできたのですが、インデックスの作成がうまくいきません。 MS-DOSプロンプトで C:\mknmz -O C:\namazu\var\namazu\index C:\homepage  と入力しましたが「コマンドまたはファイル名が違います。」と表示されます。 どこがおかしいのでしょうか? ソフトは nmz2010 ActivePerl-5.6.1.633-MSWin32-x86 kakasi-2.3.4 です。 FMV-BIBLOを使っています。 OSはwindows98 関連URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?qid=313463 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?qid=314412

  • Dドライブにソフトをインストールすることは意味がないのでしょうか?

    Dドライブにソフトをインストールすることは意味がないのでしょうか? またそのこと自体、悪影響はありますか? 以前、Cドライブの容量がいっぱいになってきたのを機に、 Dドライブにインストールするようにしていました。 その後、Cドライブのみをリカバリしてみたのですが、 Dドライブにインストールしたソフトは使えませんでした。 …ということは、Dに入れても、結局は大事な部分はCに保存されてるのかな…と。 どうか、ご回答よろしくお願いします。 (今回必要ないかもしれませんが)WinXPです。

  • アプリケーションソフトのインストール先は、「Cドライブ」でも「Dドライ

    アプリケーションソフトのインストール先は、「Cドライブ」でも「Dドライブ」でも良いのでしょうか? 「Cドライブ」の容量が徐々に少なくなってきましたので、新しくソフトをインストールする際「Dドライブ」にインストールしたいと思っております。

  • ソフトのインストールはCドライブでなくても大丈夫?

    お尋ねします。 ソフト(プログラム)のインストール先として、デフォルトでは c\program files になるのが一般的だと思います。 Cドライブを定期的にリカバリして使用していきたいのですが、Cドライブにソフトをインストールしてしまうと、リカバリのたびに再インストールしなくてはなりません。 そこで質問なのですが、 1)インストールはDドライブ(何も入っていない保存専用ドライブ)にしても良いのでしょうか? 2)もし可能な場合、Cドライブだけをリカバリしてときに、Dドライブにインストールしていたソフトはリカバリ後も正常に動くでしょうか? 3)その他、注意点がございましたらご教授ください。 あまり詳しいお話ですと途端にわからなくなってしまうのですが、どうぞ宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう