• ベストアンサー

英語→日本語を教えるにあたり、この場合。

just kidding only joking これは同じことですよね? 冗談だよ、単なる冗談だよ、ほんの冗談さ。などなど しかしながら、just joking,only kiddingっていいませんよね? なんか違和感がありますし。 英語で言い方が違うという事は、この2つも何かが違うんですよね? 教えてください。

noname#87517
noname#87517
  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

Gです。 こんにちは。 このような表現をインターネットで使う状況はかなり少なくなります。 インターネットでは「冗談だよ」と言う表現を使うサイトが一般の生活で使うより非常に少ないと言う事ですね。 逆に、English lessonなdと言う表現はインターネットでは使う状況がたくさんあると言う事でもあります。 さてこれらの表現ですが、just/only kidding、only/just jokingはすべて同じフィーリングで使われます。(kiddingとjokingの違いは別として) このように短い表現と言うのは日本語でも同じように、個人の好み、周りの人の影響と言うものが非常に高くなります。 つまり、「口癖」と言うものが表現を決める場合があると言う良い例なんですね。 つまり、just kiddingと言うだけでなく、Kidding, just kiddingという言い方をする人もいます。 その人にとってはそう言うのがjust kiddingと言うフィーリングを伝える自然な表現な分けです。 この表現をするからといって、いつもjust kiddingと言っている人がKidding, just kiddingと言うときのフィーリングのあらわし方とは違う質のものになるわけです。 聞いたことがない、使った事がない、違和感を感じる、と言うときに、単にその経験がないから、と言う状況である事があるのですね。 つまり、この表現をアメリカ人は使わない、嫌うと言う事ではないし、また、いつも言っている人にとっては違う表現の方がかえって言いづらいと言う事にもなるのです。 と言う事でこれら4つの表現は別に違いがあるわけでもないしjust kiddingが良く使われるのを聞くと言うだけの事に過ぎません、と言う回答が私の回答となります。 これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。 

noname#87517
質問者

補足

こんにちは 4つとも普通にいえるんですね。 ただ私が耳にしなかっただけでしたか。 私が聞かれたのは、この2つだけだったので、これは、その本人の好みなんですね。 日本語でも、冗談だってばー、冗談にきまってるじゃん、冗談なりよ、などなど。 冗談までいっしょにしろ、その後に来る文は、人それぞれですね。 補足なんですが、kidding jokingの違いを教えてください。 冗談の質の重さですか? only jokingで、おもしろ半分っていうのがでてきましたが・・・これ変ですよね? お願いします。

その他の回答 (1)

回答No.1

just jokingという言い方をすることはありますよ。 Googleで検索して見ると、"just joking"の方が"only joking"よりたくさんヒットします。 同じように、"only kidding"も文法的に間違いではないと思います。 ただ、この中では圧倒的に"just kidding"を使うことが多く、まれに"just joking"か"only joking"も使われるという感じでしょうね。 言葉には文法的なルールの他に文化的なルール、文化的/歴史的に培われてきた暗黙の了解といったものもあります。後者の場合ははっきり説明することは難しいのではないでしょうか。もしかしたら今から100年後にはonly kiddingが当たり前の表現になっていることだってあるかもしれません。 まぁ、でも言いやすさ、舌の動かしやすさで考えると"just kindding"がやっぱり一番ですよね。 はっきりした回答になっていなくて申し訳ないのですが、参考になれば幸いです。

noname#87517
質問者

お礼

こんばんは 100年後・・私たちは多分生きてないですね。 言い易さはありますね。ジャストはオンリーとくらべるといいやすいです。Lが関係してるのかもですが。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 実際の英語

    英語でメールをやりとりしているのですが、毎回英作文をするのにエネルギーをどっと使います。みなさんの知恵を貸してください。 1,2,3,4,のうちどれか1つでも構いません。よろしくお願いいたします。 1、どうしょうかな~? 何か頼まれた時に、ふざけて「どうしょうかな~?」「やってあげようかな~」などというときの表現は?。 (どうすればいいんだろう What am I going to do?  どうすべきか? What should I do?)ではなくて。 2、メールで、すごく面白い事を書いてくる子に「お笑い作家にでもなるつもり?」Are you going to be a laugh maker? [お笑い作家 laugh maker]この言い方はどうでしょうか? ここでひとつお聞きしたいのですが、すごく面白い事を書いてくる子にウイットに富んだ言葉を返したいのですが、 みなさんならなんと言いますか?日本語で面白くても、英語だと面白くないこともありますよね? 面白い!!とすごく笑えたやりとりの思い出とかありますか? 3、「今のは冗談だよーっ!」っていうときの表現は?。 冗談です Tongue in cheek〔〈略〉TIC〕 ほんの冗談です Just kidding.〔〈略〉J ; J/K〕 アハハ冗談ですよ。 Ha ha, only Joking〔〈略〉HHOJ〕 アハハ冗談ですよ。 Ha ha, only kidding〔〈略〉HHOK〕 《フォロー》【冗談ですよ】 I'm just joking. 4、Tongue in cheekは実際に口語またはメールなどで使われていますか? お願いいたします。

  • 英語で何というのかわかりません。

    「冗談だよ」って英語で「it's joking」であってますか? あと、「寒いからあなたの体で温めて欲しいよ~。」って英語で何と言うのですかね? どなたかわかる方教えてください。

  • なんちゃってね。と、英語で表現するには。

    似たような質問もあったのですが、ちょっと違うと思い、質問させて頂きました。 フランスに留学をしていて、家族の冠婚葬祭で日本に戻って来ています。来週には戻る事になっていまして、片思いの友達(英語ネイティブ)に、『空港に迎えに来て欲しいな。』と英語でメールをしたいと思っています。(フランス語での交流が、まだ2人とも難しいため、日常は英語をつかっているので。。。) でも、半分無理かな。。。って思っているので、その後ろに、日本語で言うなら『なんちゃってね、冗談だよ。。。(本当は、すっごく来て欲しいけど)』みたいな言葉を つけたいのですが、『Just kidding』と言ってしまうと、相手が『あ、やっぱり冗談ね。』って、受け取ってしまうのではないかな。。。って、思うのですが、『Just kidding』で私が言いたいようなニュアンスに受け取ってもらう事ができるのでしょうか?それとも、他の何か言い方があるのでしょうか?お手数ですが、教えて頂けますでしょうか。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 日本語独特のつなぎ言葉を英語で言うと・・・

    最近、友達と英語で会話する時間を作ったのですが、つなぎ言葉が出てきません。辞書を引いてもちょうどいいニュアンスのがありません。 「ところで」は by the way ですよね。 ほかによく使うのが、「やっぱり」「っていうか」「別にさぁ・・・」 「あ~それよりさ、」「話は変わるけどさ、」「え~最悪!」などです。 これらに対応する英語って何ですか? あと、「夏休み終わるの嫌だなぁ」の「嫌だなぁ」を調べたら、 uncomfortable、badとかしかなかったのですが、この場合はどういったらいいのでしょうか? それと、「え~いいなぁ。」ってYou are lucky! ですか? もっと、ただうらやましいだけの感じだと、どういったらいいのでしょうか? またまた、それと、「ホントに?」ってReally?(またはYou are kidding!)だけで、トーンを上げたり、下げたりすればいいんですか? たくさんですみませんが、教えてください。

  • 日本人が英語

    邦楽ロックバンドの中には、英語を多く歌う方もいますよね 自分は、日本人で英語を多く歌うバンドって違和感があってあまり好きになれないのです。 洋楽とは全然違うような感覚みたいな…。 やはり日本人は日本語で歌われるのが一番だと思うのですが 同じような事を思う方はいらっしゃいますか?

  • 冗談だよ~の英語表現

    友達と冗談をいいあい、冗談だよ~!みたいに軽く言う表現として、 It's kidding, It's jokeの他に何かあるのか教えていただきたいとおもいます。 よろしくお願いします。

  • 日本語、もしくは日本語と英語だけの情報で十分?

    以前、よく似た質問しましたが、情報の信頼について。 日本語オンリーだと日本のニュースしか読めませんし、日本のメディアに依存します。 プラス英語だと、メディアはいろんな国があるもののどうしても英語の世界かと思います。 ニュースなど信頼して得るためにはどのくらいが必要でしょう? 1.日本語オンリー 2.日本語プラス英語 3.日本語、英語、もう一つ 4.日本語プラスもう一つ 3.4.だとしても、どこの国かで変わるのかそうでないのか。 人口や経済だけでいえば、現時点でいえば、中国語かもしれないですけど。中国語圏のメディアも多いので、それでいいのかもしれないですけど。

  • 日本語を英語にしてくださいm(_ _)m

    至急回答お願いします。 『冗談だったにしろあんな酷いことを私に言えるなんてあり得ないなって思っただけ。 私、酷いこと言われなれてないから 相手は悪意が無くて言ったことでも少しのことでもビックリしちゃうし、すぐに傷つの。 でもそんなことあなたは理解してくれなくていいよ。もうあなたとは話したくない。』←英語にしてくださいm(__)m

  • 「どのくらい...かどうか」は正しい日本語でしょうか

    英語では,whenやwhatなどの疑問詞と,「...かどうか」という意味のwhetherを同時に用いることはできません。でも,日本語では,「どのくらい持っているかどうか」とか,「いつ来るのかどうか」という言い方をよく耳にします。私はこのような言い方を聞くたびに,違和感を覚えるのですが,みなさんはどう思われますか。英語と日本語では違うのでしょうか。

  • 日本語英語? THE〇〇

    日本語でのTHEの用法にずっと違和感があります。 日本語の日常会話で名詞の前にTHEを付けて 「THE夏って感じだね」とか「THE名作!」など まさに、正真正銘、本物(真)のというようなニアンスで形容詞としてTHEが使用される事が しばしばあると思うのですが、これは英語としてのTHEの用法として正しいのでしょうか? 私は英語でそのような意味合いでTHEが使用されることを耳にしたことがありません。 (意識していなかっただけかもしれませんが) 之が英語として正しい場合、日本語のTHEとしてのニュアンスは伝わりますか? 例えば This is the music!! と脈略なく言って、ネイティブは This is real musicを意図していることを理解できるのでしょうか? 之が英語として間違っている場合は、何によってこの間違いが生まれたのでしょうか? 起源等わかれば教えてください。