- ベストアンサー
離婚後の面会
- 約1年前に離婚し、元夫の長期休みの時に1日だけ子供と会っています。
- 回数を重ねるごとに要求がエスカレートしており、時間や会わせる人数について問題が生じています。
- 養育費と保育料についても明記されており、これらの面会条件をめぐる意見を求めています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
権利云々より、子供の事を中心に言ったらいかがですか? 特に1歳7ヶ月だと、生活のリズムを作らなければいけない大切な時期です 「今、生活環境を大幅に変更したくはない。生活習慣をきちんとしたいから4時間くらいで」 などいうとか 面会権は、確か御主人のみだったかもしれません よくわかりませんので出来れば法律の専門家に相談したほうがいいです 補足も読みましたが、出来ればここの過去の質問などを調べたり、ネットの検索を利用して、面会権や離婚の際の取り決め、その他離婚の法律関係について知識を持ったほうがいいですよ もちろん、専門家の方の相談もして(法律相談を利用するとか) そのとき慌てるよりずっといいです
その他の回答 (3)
- barishin
- ベストアンサー率28% (16/56)
No.3さんもおっしゃるように、まずお子さんを優先に考えましょう。幼児と高校生では条件が異なるのは当然です。 また、前夫に父親として面接交渉を求める権利があるということは確立していますが、これは無制限のものではありません。子供、母親側の事情も考慮されて当然です。 まずは双方で条件面の話し合いをしてみましょう。不安であれば、それに先立って法律相談を利用されるのもいいでしょう。 その上で話し合いがつかなければ、家庭裁判所に面接交渉の条件を話し合う調停を申し立てるという方法もあります。 繰り返しますが、お子さんの事情を第一に考えてあげてください。
お礼
ご意見有り難うございました。とても参考になりました。 子供第一に考えていきたいと思います。
- hijyousyudan
- ベストアンサー率12% (342/2653)
#1です。 貴方が置かれている状況を詳しく知らないと、 具体的なアドバイスは出来ないですね。 自治体でやっている無料法律相談などで、 相談に乗ってもらうのも一つの手ですよ。
お礼
無料相談等利用していきたいと思います。有り難うございました。
補足
私は自分の両親と同居中 もともとの勤務形態は三交代勤務のところ子供が小さいとということで日中のみです。子供が6ヶ月になって保育園でみてもらえるのでそれから働きにでるようになりました。 元夫は公務員のため長期休みがありその際私の休みと重なった日に9時から3時まで現在は面会をしています。 離婚の際特に取り決めはしませんでした。養育費、会わせることについて等 全然きめていません。
- hijyousyudan
- ベストアンサー率12% (342/2653)
>特に離婚の際取り決め等はしていません ということであれば、 元旦那に子供を会わせているのは、 貴方のサービスですよね。 それなのに文句を言うのであれば、 「それなら今後は面会させません」と言えばいいのでは? それで、養育費を払わないとか言い出したら、 裁判を起こせば良いだけです。
お礼
いつでも裁判になっても困らないよう少しでも知識を身につけていきたいとおもいます。ご意見有り難うございました
補足
裁判になった場合私には法律に関する知識が全くありません。向こうは裁判になっても大丈夫の体制をとってきちんと養育費は欠かさず払ってきています。こういった場合、法律上はどうなのかわかればお願いします。
お礼
ありがとうございました。 無料相談等利用しながら少しでも知識をつけていきたいと思います