• 締切済み

そのページの更新日

senalの回答

  • senal
  • ベストアンサー率48% (138/285)
回答No.1

一応右クリック→プロパティーでページが更新された日付はわかります。

関連するQ&A

  • 更新したページがSV上で書き換えられない

    ホームページビルダー15で作成し、フリーのfc2サーバに送っています。 ページの更新は、ほぼ毎日のようにやっていますが、うまく動かない現象が出て大変困っています。 ページ階層は以下のようになっています。 TOP → A → B → C Bには複数のCレベルのページがあります。 新たにCレベルのページを追加した(Cxとします)ので、Bのページにリンク情報を加えました。 このような形でfc2側へアップしますが、HPを見てもBのページが代ってくれていません。つまり付け加えられたリンクが反映していません。従ってCxをBから見ることが出来ません。 たまたま、私は毎回更新情報をAレベルのページに記載しています。そのページには、どこを追加したかを書き、それに直接のリンクを貼り付けています。この例ではCxを追加した旨の文とリンクがあるため、ここからはCxを見ることができ、更新作業が正しいことが判ります。しかし、一連の作業で更新したはずのBの内容が変わらないため、正規のTOP → A → B → Cxという流れで見ることが出来ません。 何が問題なのか判らず、大変困っています。教えて下さい。 個人のHPですが、コンテンツ量はかなり多いです。

  • アクセスもとのページURLの更新日を知りたい

    アクセスもとのページURLの更新日を知りたい アクセスもとのページURLの更新日を知りたいと思ってます。 環境変数で HTTP_HOST は取得出来ることがわかりましたが、いつからリンクが発信されたのかを調べたいと思ってます。 実際に出来るのかすらわかりませんが、環境変数そのものでいろいろな情報が取得できるので ひょっとしたらと思い質問いたしました。 何かのヒントでも良いのでアドバイス頂きたく思います。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Perl
  • 同じページ内にリンクを張るには

    一ページの量が多くてすぐにほしい情報が見つかりません 同じページ内の項目にリンクを張りたいのですがどうすればいいのでしょうか また リンクを張られる側の文字【タイトル】は何か細工をしないといけないのでしょうか WINXP HPビルダー7

  • 各ページHP更新をまとめてすることは可能でしょうか?

     HPでショップを開こうとしている準初心者程度の者ですが、よろしくお願いします。  百ページ程のHPなのですが、メニュー欄(お店や製品を紹介するページへのリンク集です)が全てのページで共通になっています。  そこで質問なのですが、このメニュー欄を変更する際には、一ページずつ変更していかなくてはいけないのでしょうか?  「一ヶ所変更すれば、他のページも全て変更可能」といったことは出来るのでしょうか?  本などを読んでも、該当するものが記載されていなくて困っております。  主にホームページビルダーの6.5で作成しています。素人ですが、教えてくださいませ。よろしくお願いします。

  • 「ブラウズしたページ」とはインターネットの履歴ですか?

    エクセル2003です。 「ブラウズしたページ」とはインターネットの履歴なのでしょうか? そんな気もしないではないのですがどうなんでしょう?

  • Webページが何回か更新ボタンを押さないと見れなくなったです

    最近まで無線でインターネットできていたんですが、ここ2、3日繋がりにくい状態になって困っています。 yahooとかgoogleのトップページは表示されるのでインターネットには繋がってるようなんですが、記事などを読もうとリンクのボタンを押すと、砂時計のまま動きません。 何回かリンクを押すとリンク先のページに移動します。 無線やめて有線でも同じような感じになってしまいます。 原因は何だと考え、どうしたらよいでしょうか。 うちはパソコン2台でインターネットをしていて、両方とも無線LAN親機に繋がっていて一台は有線で正常なんですが、もう一台のノートがおかしいです。 どうかよろしくお願いします。 PC:LaVie LL750/E OS:XP 無線LAN親機:WZR-HP-G300NH セキュリティソフト:ZoneAlarm ver7.0.482.000 プロバイダ:dion

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ページについて

    gooの簡単HPでHPをつくっていて思うのですが フレームのところにリンクが設置してありますよね。 gooのメニューにあるような追加ページを10ページほどにふやしたいのですが追加ページを増やせる欄が5個しかないので増やせません。 他のgooのHPサービスで作った人のをみてみましたが 30個以上はリンクが設置してありました。 どうすればリンクをもっと増やせますか? わかりづらい質問ですいません。お願いします。

  • ホームページビルダー9でフレーム分割したページにリンクする方法について

    こんにちわ。 ちょっとややこしい質問ですが、どなたかお分かりになる方に教えていただきたいです。 現在、ビルダー9でHPを作成しています。 そこでトップページに例えば「日記」のボタンを作って、それをクリックすると日記のページに飛ぶように設定します。 日記のページはフレーム分割していて、上部に「私の日記」と書いて、下部にそれぞれの日の日記が書かれてあります。 そこで、トップページに「日記●月●日」のボタンと「日記△月△日」のボタンを作成したとします。 それぞれの日のページにリンクさせるよう設定したのですが、どうしても「日記」のページのトップにリンクされてしまい、それぞれの日に行くにはスクロールして下に行かなければいけなくなります。 フレーム分割してしまうと、リンクさせたときに、トップしか出てこないのでしょうか。 表現がややこしくてすいませんが、どなたかよろしくお願いします。 また、わからない箇所がありましたらまた補足しますのでおっしゃって下さい。

  • 「ページが見つかりません」 。でも見たい時は?安全な方法教えて!

    まだ7月~始めたばかりのインターネット初心者なんです。URLをクリックしても以下のような表示になってしまう場合、どうすれば見られるようになりますか? 様々な掲示板や個人ホームページなどに話題の中でこれ見て下さい、と書いてあったり、"それ"についての話題がのぼっていても見られないと何を言ってるのか、肝心なとこが読み取れず、困っています。  下記の表示で一番試す方法がわからないのは、「表示するリンク先を探す」です。これはどうやればいいんでしょうか? 又、何かセキュリティーといったもののレベルを下げればいいとも聞きかじったことがありますが、それでウィルスとかの心配はありますか?あれば、その対策方法を含めた良い方法等も教えて下さい。  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ページが見つかりません 検索中のページは、削除された、名前が変更された、または現在利用できない可能性があります。 次のことを試してください: www.asahi.com ホーム ページを開いてから、表示する情報へのリンクを探してください。 別のリンク先を表示するには、[戻る] ボタンをクリックしてください。 [検索] ボタンをクリックして、インターネット上の情報を検索してください。                                                         

  • インターネットのトップページ

    こんにちは。 よろしくお願いします。 インターネットのトップページをインターネットオプションで変更しても変更しても、パソコンを再起動すると購入時のトップページに戻ってしまいます。 トップページがアダルトサイトになってしまうというのは割と聞くのですが、メーカー製パソコンのメーカーHPになってしまいます。 一時ファイル削除をしたり、HPを表示して「現在のページ使用」ボタンでやったりしますが、再起動すると反映されません。 なにか情報お願いします。