• ベストアンサー

auのケータイの事を色々…

dior712の回答

  • ベストアンサー
  • dior712
  • ベストアンサー率29% (57/192)
回答No.2

>学割のシリーズから定額に機種を変えた 機種変更できます。 私はしましたので(*^_^*) 最初の月から定額ですよ。 日割した金額が請求されるはずです。 webでは使ったパケ代がそのまま表示されるものです。 もしどうしても心配なら、157に電話して 確認してみてください☆

tamagoman
質問者

お礼

回答本当にありがとうございます(><) 友達が急に変な事言うので、ほんとにビックリしてしまって…(汗)何を根拠にそんな事言うのかも定かではなかったので、半信半疑でどうしようもなくて。友達に「買うときにそんな説明とか何もされてないよ?」と言うと「でも確かそうだったと思う」とかあやふやな事言うので…。本当に安心しました!ありがとうございました☆☆

関連するQ&A

  • au ドコモ・・・・

    こんにちは。 携帯が古くなってきたのでそろそろ携帯を変えようと考えています。 今はauの学割(CDMA)を使っています。WINかFOMAに変えたいのですがすごく迷っています。 WINは機種もパケ代も安いけど好きな機種がありません。 FOMAは好きな機種はあるけど機種が高いしパケ代もそんなに安くないんですよね? 周りの友達はドコモが多いです。 ≪好きな機種のあるドコモ≫を選ぶか≪多少安いWIN≫。どちらにしたらいいでしょう?

  • au win 携帯電話料金

    今学割の機種を使っていますが、そろそろwebもしたいしということでwinにしようかと思います。pcサイトをみたいので定額で月5985円かかるじゃないですか??それとたまにの通話をふくめて月だいたい1万円くらいいくじゃないですか??みなさんauのwinで携帯電話料金は月1万円超えますか??よろしくお願いします

  • auかdocomo

    今、auを使っていますが先日修理に出しました。(今は代用機を使っています)そこで、携帯を変えようと思います。修理は有償修理になるかもしれないのでポイントを使おうと思っています。 機種変かdocomoを新規で買うか迷っています。家族が皆、docomoなのでファミリー割引などを使えると思うのですが・・・あと、定額制にしたいのですがauのWINは学割が使えず大まかに計算してみるとだいたい月々8000円前後になると思います。docomoでもそれくらいでした。それにWINの機種はあまり好きな機種がない。docomoだったら901iを買おうと思っています。どちらがいいでしょうか?

  • auのケータイについて

    auに変えようかと思っているのですが、パケット定額制は WINシリーズしか無理なのですか? CMでさかんにやっているので、もっといろんな機種で選べると思って いたのですが、3種類しかないようで・・・ 教えてください。

  • ドコモとauについて教えて下さい

    ドコモN504iを使い始めてそろそろ1年です。 最近テレビCMや友達から、auならパケ代が安いと聞きます。 ドコモとの違い、またどう安いのかご存知の方は教えて下さい。 私の携帯の使い方は(今のドコモですが)、 通話が2000円くらいで、 メール、着メロのDLで2000円くらい、 で、基本料金と合わせて7~8000円くらいです。 もしもauに変えるとしたら、 カメラ付き、着うたの機種を考えているのですが・・・ 新規で購入したらいくらくらいするのでしょうか? auに変えたら安くなったと思われる方のご意見も 聞かせて下さい。 また、お薦めのauの機種なども教えて下さい。 よろしくお願いします。 追記  私は学生ではないので、学割はきかないとおもいます。

  • auの料金プラン

    1XからWINにかえるメリットとデメリットを教えてください 現在1Xを使っています 機種変をしたいのですが、欲しい機種がWINなのです 現在学割を使用していて基本使用料と通話料は半額です パケ使いたいほーだいのプランに入るほどパケ代は使っていません パケ割を使って2000円いかないので・・・・ 家族がAU持ってないので家族割りはききませんし、簡単に計算しても毎月3000円は上がると思います デメリットの方が多いような気がします でも、もう携帯がやばいんです!変えたいけど高額出して変えるのに1Xのなかでは欲しい機種がないので変えかねています 学生ですので機種変だけでも痛いのに毎月の料金も上がるのはきついです^^;(新規は無理です、アドレス等を変えられないので) お金を取るか、機能をとるか・・・迷ってます^^;

  • ウィルコムとau携帯

    私は今auのWINを使っていて、プランSSです。 料金詳細としては、基本料1800円(内、1000円無料通話)+W定額ライト定額料1000円+パケ代500円~1500円となっています。 定額料金は、上限額までいかず定額料+500円から 1500円程度です。ネットをつながず、メールも設定をしてCメールで受信できるようにして節約しています。できれば料金を気にせずメールをしたいです。 もしウィルコムを買った場合なのですが、ウィルコム同士の通話で、他社携帯やパソコンへのメールも無料ですよね? それなら、メールもウィルコムでして、auの携帯を定額やめれば メールし放題、ウィルコム同士の通話し放題だし、月額auとウィルコムの料金を合わせて3600円程度で済むって事ですよね? やっぱりこの場合は料金は2台分持つ分少し高くなりますが、2台持ったほうがお得な感じなのでしょうか?

  • 買った携帯を違う種類のに交換してもらうのは可能でしょうか?auです

    今までずっとdocomoを使っていたのですが、今日auのCDMA1×WINの携帯を新規で買いました。この携帯は家族割りは使えたのですが、学割が使えませんでした。今説明書などを読み、やっぱり学割の使えるほうが安くていいなと後悔しているんですが、明日にでも学割の聞くWINじゃない携帯に交換してもらうということは可能でしょうか?ちなみに買った携帯を使ってしまいました。 また交換できないのなら、機種変更は一ヶ月後にはできるんでしょうか?

  • auの携帯について

    春から高校生で携帯電話を選んでいます。 家族が全員auなので、機種はauに決まりました。 そこで料金プランを見てみると、ダブル定額のWINか、ガク割の1Xか…悩んでいます。携帯の事、よく分からなくて…; そこで質問があります。 WINのダブル定額なら、ゲームや着うたなどたくさん利用してもOKで、1Xは、利用した分だけ払わなければいけないんですよね? また、WINだと、通話料についてサービスがなくて、1Xは通話料が50%offになるんですか? 何か、間違った理解をしているところがあったら教えてください。 auを使っている方で、「WINの方がここがいい!」「1Xの方がここがいい!」など意見があったら聞かせてください。お願いします!!!

  • auの機種でどれにしたら・・・

    近々、auの携帯を買おうと思っているのですが 機種がいっぱいあってよくわかりません^^; 写真やムービーが綺麗にとれるものが良いなとは思っているのですが、 他に考慮した方が良い点とかってありますか? 機種のデザイン的には個性的過ぎるのはちょっといやだなあと思っています。 あと画像やムービーのパソコンへの移動って簡単にできるものなのでしょうか。 あと、一応調べて考えたのですが私は学生なので、 一応WIN以外で選ぼうと思います。 WINの定額より学割の方が安くなります・・・よね? オススメの機種とかありますでしょうか。