• ベストアンサー

ナガンヌ島 沖縄

初めてナガンヌ島へ行くのですが! http://www.nagannu.com/index.shtml を、見ると、 島内への飲食物の持ち込み禁止! スノーケリングをする際には、遊泳区域内でも必ずライフジャケットの着用が義務づけ! と、有ったのですが! 実際 厳しいのでしょうか? 自然を守るためや 事故の無い様にと ルールは守りますが、 チープに海を楽しみたいのに…以外に 出費がかさみそうで、不安なのですが、 ライフジャケットは 浮き輪で許してくれたり、飲物とかも ちゃんとした水筒ならOKとか ナガンヌ島に行かれた方 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

夜便で帰る際、時間的に都合の良いツアーだと思い『ナガンヌ』へ出かけました。 思うほど、厳しく見張っているような雰囲気ではありませんでした。実際、ライフジャケットは着けずに多少のシュノーケリングをしました。ただ、主催者側としては流れのある離島に連れて行くので、流されないよう充分注意して欲しいと思っての注意喚起の為にはそのように書かざるを得ないのではないかと思います。 多少高くなっても何も持って行かなくて便利・・・と思いましたが、失礼ながらもっとまともな食事を用意して欲しいと思いました・・・。(あまりの不味さに不愉快になりました。)ビーチには建て付けの日除け付きのスペースが数箇所、早い者勝ちのようにあり、それを逃した方々はパラソルなどを借りているようでした。ゴミなどを持ち帰る限り、多少の飲み物や軽食は大丈夫な感じでした。

norinorinontan
質問者

お礼

ありがとうございました。 不安がだいぶ解消されました。 オフィシャルサイトを見ると おしゃれな感じで、料理も沖縄料金で…と、特別 気に留めてなかったのですが! 心して 楽しみます。 私なりに 多少のシュノーケルで 乗り切ります! ありがとうございました。

norinorinontan
質問者

補足

沖縄通! シュノーケル ダイビング通の方と思われるのですが! 沖縄本島で シュノーケルのお勧めポイントなどを 教えていただけませんか? 以前 今帰仁村 滞在で 瀬底ビーチを 満喫しましたが、 今回は 那覇 滞在で  2日目 ナガンヌ島  3日目 レンタカー! ブラブラ! 4日目 レンタカー! ブラブラ! 帰路! 出来れば 那覇周辺(もしくは 南部)で 気軽に!シュノーケルの楽しめるポイントがあれば 教えてください。 気軽に!のポイントは! シュノーケルを正しい? (スイトンノ術?忍者のように空気口を常に海面に出してます) 遊び方は出来ないし 泳力も自信は無い!ので よろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • nmie-
  • ベストアンサー率25% (24/96)
回答No.2

沖縄本島からのシュノーケリングは皆基本的にはライフジャケット着用です。本島のシュノーケルに参加される方は安易な方が多いので安全のためです。 シュノーケルクリアなどができるならばいいのですが、そういうレベルの人が少ないのが実態なのでしょうがないと思います。 飲食物持ち込み禁止は暑くて足が早いからだと思います。 オプショナルツアー主催会社は保険をかけていると思いますが、自分達で持ち込まれた弁当等が腐って食中毒になっても、そちらは保険では適用されないなど面倒な事になるからというのもあると思います。 もし、そういう制約がイヤなら、コマカ島(知念海洋レジャーセンター)がいいと思います。 ただ、先日シュノーケル中に死人が出ているので、厳しくなりライフジャケット着用に変わっていたりするかもしれませんが。

norinorinontan
質問者

お礼

ありがとうございました。 心して楽しみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 【沖縄】ナガンヌ島に行くにはツアーだけ?

    来月家族が沖縄旅行に行きます。友人が以前行ってよかったと聞いたナガンヌ島での海水浴を勧めたいのですが、インターネットで調べたらナガンヌ島に行くにはツアーを申し込む方法しか見つかりません。昼食付きで5000円、海水浴にしては高いし、滞在も数時間でいいので他の方法で(安価で)行ける方法はないものか探しています。那覇~ナガンヌ島への定期船などはあるのでしょうか? ご存知の方教えて下さい。よろしくお願いいたします。

  • ナガンヌ島

    この夏に沖縄旅行にいきます。 1歳の子供と祖母(70歳)、あと11歳から30歳の親戚も含め総勢11人です。 キレイなビーチで海水浴、スノーケル、体験ダイビング等それぞれのやりたいことがいっぱいで・・・。 それで、ナガンヌ島ツアーに申し込むか、個別で高速ライナーチケットを購入して渡嘉敷島(阿波連ビーチ)に渡るか・・・ 迷っています。皆さんはどちらがおススメですか? 補足>11歳から30歳の親戚達はグアム、ハワイ等でスノーケルや体験ダイビングの経験者です。

  • 沖縄のシュノーケルツアーに詳しい方

    数年前にシュノーケルをしたのですが、どこのショップか思い出せず、困っています。当時るるぶを見て申し込みしました。 (るるぶは捨ててしまい、最近まっぷるを購入しましたがピンと来るショップがありませんでした…) とまり発の慶良間でシュノーケルするツアー (慶良間周辺の違う名前の島かもしれません) クルーザーで出港後、海の真ん中で停止→水着にライフジャケット着用で各自自由にシュノーケル(ダイビングしてるグループもいました)→無人島上陸(滞在時間30分程度) ランチ等は付いていなかったです。 このような流れだったのですが、気に入ったので今年も参加したいと思い探しています。 このようなツアーをご存知の方いらっしゃいませんか?? また、他のツアーで ●水着+ライフジャケット+足ヒレでシュノーケル ●海のまんなか解散 ●堅苦しい団体行動じゃなく、各自自由にシュノーケルできる ●慶良間かその周辺 ↑このようなシュノーケルのツアーをご存知でしたら是非教えていただきたいです!!宜しくお願い致します。

  • 鳥取県の浦富海岸

    夏休みに、子供を連れて、鳥取県の浦富海岸にいく予定です。 かなり綺麗な海らしいので、シュノーケルがしたいのですが、8歳の娘でも安全にシュノーケルができる場所はあるでしょうか? 足がついて、波が穏やかであれば、少々の岩場は大丈夫だと思うのですが。 綺麗な海で魚が泳いでるのを見せてやりたいです。 ちなみに、娘は浮き輪やライフジャケットを着用したシュノーケルは2回ほど経験しており、足が少々つかないのは平気なのですが、それが逆に危なっかしくて不安です。 詳しい方いらっしゃいましたらご指導をお願いします。

  • 沖縄 ナガンヌ島から本島までの時間

    沖縄に行こうと思います。 無人島に行きたいのですが、船酔いします。 しかしナガンヌ島への往復券が付いてくるプランなのでせっかくならば行きたいです。 船に乗っている時間がどのくらいなのかをお聞きしたいです。 ご存知の方、宜しくお願い致します。

  • コマカ島orナガンヌ島!?

    明日から1泊で沖縄に行くのに、コマカ島orナガンヌ島どちらかを日帰りで訪れようと思います。 女性2名+幼児(1歳半)で行くのですが、どちらがいいでしょうか? 那覇空港に9:00頃着です。 海のキレイさと、子供がいることを考慮した上で、ご存知の方アドバイスをお願いします。 ※レンタカーは一応、2日間予約済です。

  • 沖縄の「島」の読み方は?

    沖縄の「島」の読み方は? 沖縄の「島」の読み方についてのサイトがあればご紹介ください。 沖縄島 は、おきなわとう おきなわじま おきなわしま のどれ? 与那国島 は、よなぐにとうよなぐにじま よなぐにしま のどれ? 以上よろしくお願いします。

  • 沖縄で、のどかな島

     沖縄で、のどかな島はありますか。将来一人旅行に行こうと思うんですが。

  • 沖縄の島

    夏休みを利用して友人とふたりで沖縄旅行を考えています。 費用削減のため、 ツアーなどを利用するのではなく、民宿などを自分達でとっていこうと思っています^^ 人がたくさんいて観光!って感じよりは、(ひめゆりの塔や首里城などどうしても見たいものは別として)のんびりしていて人、物、音が少なく、自然や沖縄の人、文化を感じられたらなと思っています。 色々調べているのですが、島がとてもたくさんあって迷っています。 そこで、おすすめの島、民宿、スポット、過ごし方などなど・・・があれば教えてください。ちなみに 費用の問題はありますが、学生なので時間はあります!

  • 9月初めに沖縄ナガンヌ島へ旅行予定の者です。

    9月初めに沖縄ナガンヌ島へ旅行予定の者です。 10ヶ月の子供を連れて行きたいのですが、 9月とはいえ、熱中症など、少し心配です。 現地には冷房設備などありますでしょうか? よろしくお願いします。