• ベストアンサー

日本海側の町と太平洋側の町

あなたが転勤を言い渡されたとします。 (未成年の場合は親の転勤として) 日本海側の町と太平洋側の町どちらか 選べるとします。 どちらに住みますか? 理由も含めてお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gwkaakun
  • ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.2

私が太平洋岸出身(仙台市)で、かみさんが日本海岸出身(青森県深浦町)です。お正月とかにかみさんの実家に行くのですが、最初は「海に沈む夕日(=日本海岸)もいいもんだな」っと珍しいので思いましたが、3日もいるとやはり「海から日が昇ってくる(=太平洋岸)のが自然だ」っと思います。 やはり子供の頃から見ている方がいいので、私は太平洋岸がいいです。どうも夕日が海に沈むと光景を見ても走馬灯のような思い出がめくりめきませんしね。 しかし、海から朝日が昇ってくる場合は、特定の場所に行くと「ああ、昔付き合っていた○○と初日の出見に行ったなぁ」とか、「今のかみさんとここで初詣行く前に朝日見たなぁ」っとかって思い出がバシバシでるんですよ。 そこの違いかな。

frankm
質問者

お礼

あーそうですね・・・ そういえば夕日が沈むのが 海と山で違うんですね・・ やはりライジングサンは 海からであってほしいと。 僕も太平洋側育ちなので わかります。 今のところ太平洋側優勢ですね・・(笑) まぁどちらがどうとか決めるわけでなく 個々の感慨なのでいいんですけどね! ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

どっちでも良いです。 理由は特にありません。そんな条件で転勤を言い渡されることはまずないと思いますから。 個人的には、済むなら瀬戸内海側の町が良いですね。 湿度が比較的低いし、晴れの日が多いですから。

frankm
質問者

お礼

あのー単にアンケートなんですけど。 実際の会社でこんな辞令がないことくらい わかってますよ(笑) たとえばそういう設定でということです。 日本海側か太平洋側かということを聞くために 便宜的にそういう聞き方をさせてもらっただけなので。 転勤がどうのなんてことは関係ないんですよ(笑) それとどちらかを聞いてるのでどちらでもいいなら答えなくて けっこうです。 あくまでアンケートなので。 サンキューソーマッチ

  • 6ayano6
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.3

私は太平洋側ですね^^ といっても今も太平洋側なのですが。。 私は今、初日の出が日本(本州だっけ?)で一番最初に見れる場所に住んでます。 毎年見ますが、その喜びというか何というか… 拝んでしまいますw

frankm
質問者

お礼

いいですね・・・ どこでしたっけ? 日の出が見られる場所って? 何とか岬? ありがとうございました。

  • mezame41
  • ベストアンサー率18% (3/16)
回答No.1

太平洋側を選びます。 私は九州で育ったのですが、日本海と太平洋は海の色がちがうそうです。 太平洋の海は、きれいな青色らしいのです。 それに、坂本竜馬は世界に広がる太平洋を見て育った為、日本だけでなく外国にも目を向けたと(日本海側に生まれていてもそうなっていたかもしれませんが)幻想しています。"^_^" 太平洋に憧れがあるので、太平洋側を選びます。

frankm
質問者

お礼

坂本竜馬ですか・・・ 日本海の先には変な国がありますしね。 太平洋の遥か向こうにもちょっとおせっかいな学級委員のような大国 もありますが(笑) 確かに太平洋側のほうが南国的な海が多いかもしれませんね・・・ ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 台風が日本海側へ抜けたときと太平洋側に抜けたときの違い

    台風が日本を縦断する際、日本海側をとおった場合と 太平洋側をとおった場合では強さに違いがあると聞いたのですが 本当ですか?

  • 日本海側と太平洋側とで天気が違うのはなぜ?

    天気予報をみていますと、日本海と太平洋側とで大きく違います。 大陸から湿った空気が来るためだと思いましたが、考えてみると太平洋側だって海に囲まれており、かなりの湿気があるはずです。 湿った空気が山を越えられないのではとも考えましたが、たかが3千メートルの山など軽がると越えてきそうです。 複雑な要素があるのでしょうが、主だった要因を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 太平洋側と日本海側での樹木の種類

    太平洋側のブナ林は樹木の種類数が多く、日本海側のブナ林はブナの占有度高いと聞きましたが、なぜですか。

  • 日本から300kmって太平洋側に進むとどの辺りです

    日本から300kmって太平洋側に進むとどの辺りですか? 逆に西の日本海側に300kmだとどの辺りですか?

  • 太平洋側気候の問題

    太平洋側(台風銀座以外)で、大災害が連発しています。  災害ゴミ置場に、一般ゴミを持ち込むヒトデナシ、と報道されていますが   人心が荒廃する状況は、戦後の様です。 廃棄物処理特例法で、木製廃棄物を自治体の許可と管理で  野焼きすべきだと思いますが、予想される問題は何でしょうか? 自衛隊に、ゴミ搬送をさせても、ゴミ処理はさせられませんが  不発弾処理の様な焼却処理に違和感は無いでしょう。 進行する温暖化が原因なので、津波の問題より深刻ですし  100年に一度の災害が、5年毎に来る時代なので   災害の後処理に、効率的な法律を設けるべきでしょう。 また 40年前、日本海性気候と習いましたが  "太平洋側気候"に合わせて日本海側気候 と言うようになったのでしょうか? "日本海性気候"は、内陸性気候, 海洋性気候, 大陸性気候,,, に並ぶ  分類名なので、太平洋側気候 の対義語では無いと思いますが。 江戸時代の交易は、日本海が中心で  北海道でも、地人の町は日本海側だけでした。 大々昔から、"太平洋側の自然は怖い"と知られている地に  徳川家康も封されたのでしょう。 近代、太平洋側は、たまたま平穏だったのでしょう。

  • 日本海側の町のオススメ☆

    皆様の日本海側の町のオススメスポットを教えてください☆近いうちに旅行に行くので、参考にさせてください!

  • 太平洋側のほうが涼しいのですか?

    例えば九州、夏場は太平洋側のほうが涼しいのですか?

  • 太平洋側に米作が多いわけ

    タイトル通り太平洋側に米作をやってる都道府県が多い理由を教えてください。 兼業農家をやりやすい理由や、季候の関係、地形の関係など、根拠のある論じることのできる回答がほしいです。 参考URLなどもあれば教えてください。

  • 日本海と太平洋だったら、どちらが好きですか?

    日本のこっち側と向こう側、太平洋と日本海がありますが、それぞれイメージも違いますね。 もちろん海流も気象も温度も違うでしょうし、獲れる魚も海の色も違うかも知れません。 さて、日本海と太平洋だったら、どちらが好きですか? どんなイメージがありますか? 個人的には、太平洋は夏、日本海は冬が似合うイメージがあります。

  • 西高東低の太平洋側の里雪形の場合はどう説明すれば

    仙台でも西高東低の気圧配置でも強い雪が降ることがありますが、 仙台など太平洋側で強い雪が降りやすいのはどのような西高東低の気圧配置ですか。 平地で雪が降る里雪形の説明は日本海側のですが、太平洋側の里雪形の場合はどう説明すればいいのでしょうか。