• ベストアンサー

TBの拒否でIP入力

mid_kazwoの回答

  • ベストアンサー
  • mid_kazwo
  • ベストアンサー率57% (188/326)
回答No.2

受信トラックバックの情報として、IPアドレスも載っています。 ・「Blogトップ > Blog管理画面」にある「トラックバック管理」を開いて、トラックバック一覧を表示してください。 ・情報を知りたいトラックバックを探して、「タイトル」を開ください(「記事タイトル」ではありません)。 ・「Blog名」、「タイトル名」、「URL」などと一緒に「IP」がある筈です。そのIPアドレスが、トラックバック送信元IPアドレスです。 ただし、コメント禁止IPアドレスは設定できたと思いますが、LOVELOGにトラックバック禁止IPアドレスの設定はなかったような気がしますけど…。

satiro
質問者

お礼

お礼をすませたものと錯覚した上、長い間このサイトを利用していませんでした。 申し訳有りません。 大変参考になりました。

関連するQ&A

  • ブログにはアクセス拒否の機能は・・・

    ブログにはアクセス拒否の機能はないのでしょうか? アクセス拒否というか、このIPアドレス、ホストの方はコメントの書き込みが出来なく出来る、というような機能。 あるのでしたら、どこのブログでもあるのでしょうか? 有名人の方のブログには、コメントというところがないのを見かけたことがあります。 そういう細かい設定が出来るのが普通なのでしょうか? (どこのブログでもそういった設定が出来るものなの?) 同じようにトラックバックを使用しないというような設定が出来るものなのでしょうか? 固定トラックバックとかってなんでしょうか?(どう違うの?) 何もわからないため、意味不明な質問になっているかもしれませんが、宜しくお願いします。

  • IPアドレス拒否の効果

    個人のブログを持っているのですが、数ヶ月前から迷惑投稿(よくあるアダルト系のカキコミ)が入るようになりました。 投稿の際には数字のイメージを手入力しなければいけない機能があるのでおそらく手打ちの投稿ではないかと思います。 そういった投稿の度にIPアドレスを拒否設定にしてきたのですが、どうも毎回IPアドレスを変えて投稿しているようで同じようなカキコミが減りません。 IPアドレスというのは何かのソフトで変えられたり出来るものなのでしょうか。だとすれば、拒否IPを増やすことで通常のカキコミをしている人に迷惑がかかりそうで不安になってきました。(カキコミ自体そう多くはないので確率的には低いでしょうが…) ブログのIP拒否って、迷惑投稿に効果があるのでしょうか?

  • 受信拒否

     ライブドアブログをしてます。  トラックバックをしてきたある送信者からの書き込みを禁止にしたいのですが、「禁止」をクリックするとこのコメントを送信したユーザー(IPアドレス)からのコメントを受け付けないように設定できます、とありますが、画面のどこにありますか?

  • IPアドレスについて

    私の持っているHPの掲示板でふさわしくない発言をする方がいて、発言の拒否を設定しようと思っているのですが… 掲示板の管理画面からIPアドレスの表示をして 同じく管理画面から「投稿を拒否するIPアドレスを入力」をしたんですが、 発言ごとにIPアドレスが違うんです。 (自分の発言もそうです) 同じ日に書き込んだものは同じIPアドレスが出ているようなのですが。 IPアドレスは環境が同じならば同じではないのでしょうか?

  • 同一IPトラックバック

    ブログに同じIPで(ライブドアブログみたいなところからではない) 別ブログからしつこくトラックバックがきます 複数ブログを持ってる人がいるのはわかりますが、一人の相手に何度もトラックバックをかける理由があるのでしょうか? IPから同一人物とバレてるのはわかってるはずですよね? みなさんはこのようなものをほっといてますか? 禁止IPにしてますか?

  • 観覧拒否

    特定のプロバイダやIPアドレスからのコメント拒否できるブログは多数ありますが 特定のプロバイダやIPアドレスからのブログの観覧を拒否できるブログ会社はありますでしょうか?

  • TBができない~

    ライブドアブログからgooブログにTB(トラックバック)できないんですぅ~! どうしてはねられるのでしょうか!? 意味わからんしぃ~。 ボクだけ嫌われてるのでしょうか!?教えてくださいまし。

  • ブログスパムに困ってます

    ロリポブログを使ってます。 最近無関係なトラックバックに困っています。 毎日ではないのですが、1回に3~4通つきます。 内容は全部同じで『たまに来ますのでよろしくお願いします。 』で、行き着くサイトも同じ。 ただIPアドレス、ブログ名は違います。 トラックバック拒否をして承認制にしていますが、同じものがいつも来るので即削除! アクセス解析を見ても、わざわざページに来てトラックバックをしているようでもありません。 自動的にトラックバックってできるんですか? よろしくお願いします。

  • IPアドレスを知る方法

    友人がブログを始めたいとのことで、その条件が特定の者からのコメントを拒否したいというので、各社ブログを調べた所、IPアドレスで拒否出来るものがありました。 しかし、IPアドレスを知らなければ拒否できませんが、IPアドレスを知る方法を知りません。 お教え頂ければ幸です。

  • トラックバック拒否

    ブログの記入欄の下に「トラックバック拒否」の選択ボタンがあります。 自分のブログをたくさんの人に見てもらうためには、「拒否」を解除した方がいいのでしょう?