• ベストアンサー

オクターブチューニングについて

real_tubeの回答

  • real_tube
  • ベストアンサー率76% (73/96)
回答No.3

 ネックの反り調整も含めて、弦高調整は行われたのでしょうか。  弦高が以前より高くなってしまって、12フレットを押さえた時に、弦がフレットに接触するまでの距離が長くなり、ハーモニクス音に比べてピッチが上がってしまうということは良くあることです。    同じ弦を張ったままでも、室温が上昇したり湿度が上がったりすれば、ネックは順反り方向に向かい、その結果として弦高が高くなり、12フレットの実音のピッチが上がってしまって、オクターブピッチが合わなくなることは日常的に発生することです。(12フレットのハーモニクス音は、開放弦の状態を基準にしたものですので、弦高には関係ないものとなります。)  今回は特に、エキストラ・ライトゲージの弦のセットをライトゲージのセットに換えたということで、それによってネックが多かれ少なかれ順反りに向かったはずです。したがって、まずはそれを修正する必要があることになります。  ネックの反り調整も行い、(弦のビビリ等の条件も含めて)弦高を以前と同様な状態にしたのであれば、他の原因を考えてみる必要がありますが、もし行われていないのであれば、まずはこのあたりを確認してみれば良いかと思います。

tokei7ji
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ギターのチューニングについて。

    ギターのチューニング方法は実音チューニングとハーモニクス音チューニングの2種類ありますが、これについて疑問があります。 僕は普段、音を出したまま両手が自由に使えるハーモニクスでチューニングをしているのですが、その後実音チューニングを試してみると、厳密に同じ音にはなっておらず、少しディチューンしたような(ピッチが微妙にずれている、ただし音のうねりは聞こえない)音が出ます。 逆に、実音でチューニングしてからハーモニクスを出してみると、こちらもやはりピッチが微妙にずれています(こちらの場合は、音のうねりがハッキリ聞こえます) これは何故なのでしょうか? そしてチューニングはどっちの方法がより良いのでしょうか? もう1つ質問があります。オクターブチューニングについてです。 オクターブチューニングをしてみると、1弦の狂いが酷く、12fで実音を鳴らしただけで、音がかなりうねります。 オクターブチューニングは、ブリッジの駒を動かすことによって調節できると聞いたのでやってみましたが、限界まで駒を近づけても、遠ざけても改善されませんでした。 元々2万円の安物ギターだから、と片付けられてしまうかもしれませんが、これはもうどうしようもないのでしょうか?

  • オクターブ・チューニングが上手くいきません。。。

    こんにちは 題名の通りなんですが、イマイチオクターブ・チューニングが上手くいきません。 そこでいくつか質問をさせてもらいます。 1.雑誌や教則本には、ネジを回すだけでサドルが 前後する・・・と書いてありました。 私のギターはストラトキャスターの“ST62-58US”なんですが、上の通りネジを回してみたんですが目に見える範囲では、サドルが動いてるようには見えなかったのですがこのやり方で合ってるんでしょうか? 2.上のやり方を行ったところ、元々、ハーモニクスの音より12fの実音が高かったのが、低くなったのですが同時にハーモニクスの音も一緒に低くなってしまいました。 めげずにハーモニクスの音を上げて同じ様にサドルを 動かして12fの実音を下げたのですがまたハーモニクス音も下がってしまって・・・ これでは一向に出来ないのですがやはりやり方が 間違ってるんでしょうか?助言お願いします。

  • エレキギターのオクターブチューニンング

    最近フェンダージャパンのジャズマスターを購入し、オリジナルのブリッジサドルからムスタングサドルに変えてみました。オクターブチューニングが必要とのことでやってみたのですがうまくいきません。 チューナーはクリップ型のものです。 下記の手順でチューニングをやってみたところ、(4)の時点で既に6弦以外のチューニングが チューナでは合っています。6弦のみ若干12f実音が高いです。 《手順》 (1)ムスタングサドルを取り付ける (2)暫定的な弦高調整 (3)開放弦でのチューニング (4)12fの実音とハーモニクスの音をチューナーで確認。 ↑6弦以外すでにチューニングがあっています。 ・そもそもハーモニクス音がうまく出せていない可能性が高いので何度もやってみたのですが 6弦以外すべてチューニングは合っています。 ・6弦のオクターブを合わせるためにサドルをテイルピース側にずらしてみるのですが 全く変化がありません。 実は以前テレキャスターを使用していたのですが、チタンサドルに変えた際にオクターブチューニングを したところ全く同じ状況で、サドルをいじっていないのオクターブがあっていました。 結局のところ根本的にやり方が間違っていると思うのですが、どのような可能性があるでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • オクターブ調整で困ってます

    どうか知恵を貸してください! 自分はレスポールタイプのギターを使っているんですがオクターブ調整をしようと思って、12フレットを押さえながら弦を弾いたら、すべての弦の音が開放弦より高かったので弦を緩めて、ブリッジのネジをテールピース側に回したんですがどんなに回しても12フレットを押さえた時の音が変わりません、それは全ての弦がそうです、たぶんコマが全く動いてないのかもしれません、最終的にはこれ以上回らないという所までネジがきてしまいました。 これは壊れているのでしょうか?それともやり方に問題があるんでしょうか? ギターに詳しい方よろしくお願いします!

  • ネックの反りとオクターブチューニング

    エレキギターについて質問させていただきます。 現在使っているギターのネックが反っているか気になります。 ギターは、フェンダージャパンのストラトキャスター、ST58-80TXです。 ちょうど3年前に新品で購入したもので、それ以降修理や調整には出しておりません。 まず、目視による反りの確認ですが、 ボディを下、ナットを上にし、上から見下ろした時にペグが自分から見て右手側にくる状態にしました。 すると、指板の左端(1弦側)がどうも直線になっているようには見えません。 右にカーブしているように思えてしまいます。 反対に6弦側の指板の先端は一直線になっている気がします。 次に6弦1フレットと最終フレットを押さえて、中央部を見ると、弦とフレットの間に隙間があるかないかくらいです。 小指を目一杯伸ばして4フレットをたたくと、音がしました。 これは他の弦でも音がするのを確認できました。(弦とフレットの隙間は、2~5弦では確認しづらく、何とも言えません。) ストレート・エッジを持っていないので、ストレート・エッジによる確認はできませんでした。 そして、オクターブチューニングをすると、ほぼ完ぺきに合わせることができました。 ローポジションでのビリつきも、あまり気にはなりません。 そこで質問なのですが、オクターブチューニングが合う場合、ネックは反っていないものと考えてよいのでしょうか? 個人的には、目視によって指板の左端が右にカーブしているのが気になって仕方ありません。 オクターブチューニングが合っている場合でも、ネックのねじれや、左右に波打ちしているという可能性はありますか? もし、オクターブチューニングとネックの反りの間に何も関係がないとしたら、楽器屋さんに持っていこうと思います。 (自分の中では、勝手にオクターブチューニングがあっている≒ネックは反っていない、つまり目視の方が間違っているのではないか?という考えがあります。。。。この考え方は不適切でしょうか?) 質問が長くなってしまい、申し訳ありません。 回答よろしくお願いします。

  • テレキャスターの1弦のオクターブだけ合いません

    FenderUSA テレキャスター スタンダードを使用しています。 業者に全体のオクターブ調整を行ってもらい、楽しく弾いていましたが、ある日1弦のオクターブチューニングが合わないことに気づきました。 それ以外の弦はおおむね合っているのですが、1弦だけはBOSSのTU-2でいうと2~3メモリ下がります。 ちなみに1弦の12フレットでハーモニクスをするとチューニングは合っています。12フレットを弾いた場合に音が下がっています。 ちなみに弦を交換すると一時的に直るんですが、しばらくするとまた症状が現れます。 前使っていたGIBSON SGはそんなことなかったのに・・・。 これは単純に弦の問題でしょうか?それともギター自体の問題でしょうか? ちなみにブリッジは6WAY、ネックの反りもねじれもありません。

  • エレキギター オクターブ調整について

    オクターブ調整はチューナーを使ってするときに、12フレットの実音とハーモニクス音が同じであればいいと聞いたんですが、もし6弦の開放弦がEだとしたら、どうなっていればよいのでしょうか?

  • ミニギターのオクターブチューニングが合わない

    最近ミニギター SヤイリのYM-02を手に入れたのですが 通常チューニングで5フラットで音がずれます(+1)程度 12フレットのオクターブチューニングでもチュナーの針が+3.4ほどずれます 5フレットで合わせると解放が合わず、このままでカポ使うとずれが激しいので 仕方がないので1カポで合わせて使っています (苦肉の策で1フレットから5フレットの中間で合わせています) 原因はどうもサドルの位置がネック側にあるのでサドルをボデー側に2ミリ程度 移動させればいいのだろうと思うのですがブリッジを削ればいいのでしょうか?  今は1ミリぐらいのガタがあるので仕方がないので紙を挟んでボデー側に寄せています

  • ブリッジのサドルが・・・・

    ES-345のオクターブ調整をしている時に、3弦のブリッジのサドルの位置をテールピース側に移動させようとしたのですが、限界まで来てしまって、調整が出来なくなってしまいました。これはどうすれば良いのでしょうか? それと、ブリッジとテールピースに高低差をつけると、音にどのような変化が出るのでしょうか? どれか一つでもよいので教えてください。

  • エレキギターオクターブ調整

    エレキギターオクターブ調整やり方はわかりますが モズライトなどトレモロテールピースが邪魔して 容易できそうもありませんが、どうやって調整しますか? モズラーリスト方宜しく回答お願い致します