• ベストアンサー

これから始めますが、VB6.0はもう流通してないのですか?

これからVBを始める初心者です。 現状、MS AccessのデータベースとVB6.0で売上管理・顧客管理・受注管理などのシステム運用をしていますが、カスタマイズしようと思っています。 しかし、VBの経験が無いので一からのスタートです。 ネットで調べたところ、VB6.0は流通していないようで、VB.NETでカスタマイズするしか無いようです。 カスタマイズするシステムは将来的にWebで操作できるようになれば嬉しいので、VB.NETは適していると思いますが、 このような場合、Microsoft Visual Basic .NETStandard Version 2003 を購入するだけでよいのでしょうか? Visual Studio .NET 2003 というのもあり、どのグレードのソフトを購入すれば良いのか良く分かりません。 アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TAK_999
  • ベストアンサー率43% (42/96)
回答No.2

システムがあるだけではカスタマイズはできません。ソースコードはお持ちで しょうか?「前任者が開発した」のであればソースコードはあるかもしれませ んが、他の会社に開発を依頼しているような場合は通常ソースコードは納入さ れません。 開発用の環境をそろえる前に、確認してください。ソースコードがないのであ れば全くの無駄になります。 その上で... VB6から.NETにするには、専用のウィザードがあります。ある程度は自動でや ってくれますが、最終的にはかなりの経験が必要です。Webでの運用を考える のであれば、VisualStudioの方がよいでしょう。 現在運用されているシステムの規模がよく分かりませんが、費用対効果を考え るとカスタマイズを外注する方法も検討するべきと思います。これからプログ ラミングを覚える人が、業務システムのカスタマイズをできるようになるまで にはだいぶかかると思いますよ

Scorpius99
質問者

お礼

ありがとうございます。 ソースコードの存在すら、知りませんでした。 現在のシステムは外注していて、外注の対応があまり良くないため、内製の検討をしているところです。 外注では、内製するのであればある程度教えてくれると言ってくれています。 参考になりました。 実行ファイルを作るのは、ソースコードでプログラミングして、何らかの変換をかけて、実行ファイルを形成するようなイメージですかね?

その他の回答 (3)

  • psychang
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.4

VB6.0 について・・・(補足です) ■オークションなどで新品未開封品を買うという手もあるみたいです。ただし、学生ではないのに、アカデミックパックを買うのはNGです。 ■また、中古でもライセンスを譲渡(面倒ですが・・・(汗))してもらえば、問題ないみたいです。 ライセンスを譲渡するには・・・ http://www.microsoft.com/japan/customer/regiuser/reg_transfer.aspx ■ただ、購入した後の注意点として、オンライン登録は現在できない(?)ため、FAXか郵送かという事になるのですが、ユーザー登録先(住所・FAX番号)が変わっている可能性があるという点です。 FAX を利用する場合・・・ 製品パッケージに同梱の「ユーザー登録依頼書」に必要事項を記入し、FAX番号を(マイクロソフトのホームページなどで)調べた上で、FAX で送ることで、ユーザー登録が可能です。 これ以上詳しいことは分かりませんが、もし、違法な部分を含んでいたら申し訳ありません。

参考URL:
http://www.microsoft.com/japan/customer/regiuser/reg_transfer.aspx
Scorpius99
質問者

お礼

ありがとうございます。 みなさんからのアドバイスで、未経験者がVB.NETでカスタマイズするのは、かなり難しいことがわかりました。 VB6.0を何とか手にいれて、こつこつ勉強していきたいと思います。 参考になりました。

  • xcrOSgS2wY
  • ベストアンサー率50% (1006/1985)
回答No.3

順番に回答していきますと・・・ (1) VB6.0はもう製造(ソフトウェア製品で「製造」と呼ぶのはなんだかしっくりきませんが)されていないので、購入する方法は2つしかありません。1つは流通在庫を探すこと、もう1つはMSDNプロフェッショナルサブスクリプション、MSDNエンタープライズサブスクリプションまたはMSDNユニバーサルサブスクリプションを購入することです。 MSDNプロフェッショナル/エンタープライズ/ユニバーサルサブスクリプションでは大量のソフトウェアが提供されますが、その中にVB6.0も含まれています。 サブスクリプションレベルと提供ソフトウェアの内容については http://www.microsoft.com/japan/msdn/subscriptions/prodinfo/levels.aspx を参照してください。 (2) 業務の一環として、期限を設けてカスタマイズを行うのであれば、自力でVB6.0からVB.NETに移行するのは避けたほうが無難です。期限のない、教育活動の一環のようなものであれば、「VB6.0からVB.NETへの移行」という大きな最終目標を目指すのも悪くはないと思います。

Scorpius99
質問者

お礼

ありがとうございます。 未経験者がどのくらいのボリュームをかけて取り組むべき問題なのか、イメージがもてました。 参考になりました。ありがとうございます。

  • parapa
  • ベストアンサー率15% (42/273)
回答No.1

>MS AccessのデータベースとVB6.0で売上管理・顧客管理・受注管理などのシステム運用をしていますが、カスタマイズしようと思っています VB6までとその後の.netでは全く別の言語です。 現在あるVB6のプログラムをVB.netで変更するのは 不可能と考えてください。

Scorpius99
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 まったく、知りませんでした。

関連するQ&A

  • VS.Netの種類について(VBでデータベース)

    現在Accessを使ってデータベース検索の簡単なテーブルを作っています。 これをVisual Basicでソフトウエアとして作りたいのですが、マイクロソフトのVisual Studioのサイトで確認したらSQLがVisual Studio.Net Professional 2003では使用できないようです。 はやりVisual Studio.NET Enterprise Developer 2003を購入しないといけないのでしょうか? (SQLが使えるかだけえ値段が倍も違う・・・) しかしVB.Netでデータベースを紹介している書籍では必ずしもEnterprise Developerを使っているわけではなさそうです(一部書籍ではEDを指定していますが)。 やりたいことは大量の.txtと.csvに記述してあるデータと、Web上に常に更新されるデータを吸い取って統計を取ることです。 あとVB.Netではこれらの統計データをグラフ化するのはExcelのように簡単にできるのでしょうか? まだVB.Netを使用したことがないため、お手数ですがおわかりのかたよろしくお願いします。

  • VB6 と VB.NET について

    私は3年程前に VB6.0 にて開発を行っていたのですが、家庭の事情で開発から退きました。 しかし、3年ぶりに開発に復帰することができ、今自己学習といったかたちで VB.NET を勉強しようとしているのですが… VB.NET を勉強するにあたって 何をインストールすればよいのかわかりません…  Visual Studio 2005 や 2008 は VB.NET としてWEB系のシステムとしてコーディングできるものなのですか?それとも 従来の VB6.0 のようなスタンドアローン的なシステムとしてコーディングできるものなのですか? それとも全く別のものなのでしょうか?

  • VBとかC#とかC++とか

    Visual Studio2010でシステムを作るのですが、 VBやC#やC++などありますが、どれがどのようなのに向いているのですか? VBは簡易ですが、処理などは遅いのでしょうか? フォームをつくってデータベースとデータのやりとり(文字情報のみ)を するシステムはどの言語が向いてますか? 一度に使用する人数は数十人いて、レスポンス重視です。 教えてください、お願いします。

  • 【初心者です】VB.NETとASP.NET、何が違う?

    今までASPでWeb開発を行っていた者です。 最近顧客の方で「Microsoft Visual Basic .NET Standard Version 2003」を 購入したらしく、これからはVB.NETでWeb開発することとなりそうです。 そこで、.NETについて疑問点があります。 (1)VB.NETで、Web画面の開発って可能なのでしょうか?  私は過去にVB6.0で開発を行ったことがあったのですが、  VB6.0ではWindowsのアプリケーションを作成するための開発ソフト  だと思っていたのですが、VB.NETからはWindowsのアプリケーションだけでなく、  Web画面も開発可能になったということでしょうか? (2)「Visual Studio .NET 2003」の内容は、、、   ・ Visual Basic .NET 2003   ・ Visual C# .NET 2003   ・ Visual C++ .NET 2003   ・ Visual J# .NET 2003  になってますが、何故ASP.NETが入ってないのでしょうか?  (そもそも、ASP.NETの開発ツールは無いのでしょうか?) 考えれば、考えるほどわからなくなりそうです。 どうぞ、宜しくお願い致します。

  • visual studio2005でvb.NETとvb2005

    visual studio 2005を購入して現在その研究中です。最近の開発環境としてwindowsからは.net frameworkというベースの環境としてさまざまなプログラミングを行うようになっていることは分かりました。 vbでのソフト開発を試みているのですが、その環境下でのvb.NETとvb 2005の違いがよく分かりません。どちらも.net環境であるので単に新しいヴァージョンになっただけでしょうか。どちらでやった方が良いか何か知っている事がありましたら、些細な事でも構わないので教えて下さい。よろしくお願いします。

  • vb.net 違いは?

    vb.netをインストールしたのですが すべてのプログラムに Microsoft Visual Studio 2010 と Microsoft Visual Studio 2010 Express があるのですが、違いはなんでしょう? 実際プログラムを作成するときは Microsoft Visual Basic 2010 Expressを起動すればいいんですよね?

  • VB6.0を購入しましたが

    先日MS-VB6.0(Pro)を購入して勉強中の者ですが 梱包内のCDに関してご指南して頂きたく思います 梱包されていたCD 1)VB6.0 2)Visual Sutadio6.0(MSDN-Laibrary)×2 3)WinNT.ServicePack4(ver4.0) 4)Visual Sutadio6.0 Plus Pack(Win2000Depeloper'sReadiness Kit) 5)MSDE for Visual Sutadio including MS-SQL Server 6)MSDE for Visual Sutadio Developer Training 7)MS-SQL Server7.0 Service Pack1 8)MS-Visual Studio6.0 Service Pack3 1)、2)は無事インストール終了し元気に稼動中、但し 3)から8)までのCD、これらはなんなんでしょう? インストールする必要があるのでしょうか マニュアル読んでもチンプンのカンプン 特に8)に関しては裏にIntelCPU専用と記述されてますが Athlonでは動作は保証しないと言う意味なのでしょうか ちなみに当方のOSはWIN98です 宜しくお願い致します

  • VBで作ったものを人にやらせるには?

    VBで簡単なゲームを作ったのですが これを知り合いにネット経由でやらせたいのですが どのようなソフトを使えばいいのでしょうか? Visual Studioの中のソフトでできるのでしょうか?

  • VB.NET DataGridViewについて

    VB.NET DataGridViewで表示した4行のデータを1つとして結合したいです。 ご存知の方、教えてください。 環境: Windows XP Visual Studio2005 VB.NET

  • Linux上でvbアプリは動きますか?

    Windows上で制作したvbアプリを、Linux上で動作させることができますか? 『.net core』でlinux上で.netが使えると聞きかじりました。 ならば、 Visual Studio 2015のVBでプラットフォームを『.net framework 4.5』や『.net framework 4.6』でなく、 『.net core』で制作すればWindows上で制作したvbアプリを、Linux上で動作させることができますか? Windows10にインストールされたVisual Studio 2015のVBで、 画面上に「終了」ボタンがあるだけのサンプルプログラムを作り、 CentOS7上で実行してみたいと思いました。 そのようなことは可能ですか? .net core http://getdotnet.azurewebsites.net/target-dotnet-platforms.html .NET Blog https://blogs.msdn.microsoft.com/dotnet/

専門家に質問してみよう