• ベストアンサー

女性ライダーの方にお聞きしたいです!

ami650の回答

  • ベストアンサー
  • ami650
  • ベストアンサー率52% (45/85)
回答No.5

原付&大きなバイクにのってます。おしゃれに乗るのは難しいですよね。私も気をつけているつもりですが…。 まず、ウエアの役割ですが、 1. 外からの衝撃から身を守る 2. 体温を調節する 3. 自分を表現する に大別できるのではないでしょうか? この時期にレザーを着込むと言うことは1.の観点から言えばベストですが、2.の観点から言えば最適な選択をはいえませんね。1.~3.のバランスが難しいのですが…。どんなところをどの時期に走るのかでかわってきますしね。 いくつかブランドを紹介しておきます。 レディス専門ブランドは クレバー  http://www.grand-prix.co.jp/ ロッソスタイルラボ  http://www.j-amble.com/ http://www.h5.dion.ne.jp/~mooworks/shopFiles/rossostyle.html (こちらはオフィシャルじゃないですけど…) の2メーカーが主なところでしょう。他のブランドに比べておしゃれだと思います。さすがレディス専門と言ったところでしょうか。 私はクレバーのジャケットを春夏と秋冬の2着愛用していますが(主に原付用)、サイズが合っているので着心地がいいです。肩、肘、背中にソフトパッドも入っており安心です。 他に ゴールドウインhttp://www.goldwin.co.jp/gw/motorcycle/product/index.html ラフアンドロード  http://www.rough-and-road.co.jp/ は専門ブランドではないものの比較的レディスが充実しているように思います。 私はゴールドウインのウエアを春夏、秋冬、それぞれロング/ショート(計4着)と持っていますが、機能は前述のクレバーより優れており、主にツーリングに使用しています。パットを入れるポケットがついていて、入れ替えが可能ですので2組用意して、シーズンごとに入れ替えて使っています。ただし…パッドの位置が微妙に合いません。基本的なシルエットがゆったり目なので、肩がおちてしまうのです。 ボトムはジーンズがベターではないでしょうか?ジーンズと言ってもいろいろあるので、ベーシックなもの(ストレッチでは無く、厚手のコットンのもの)を選んでみては?冬ならレザーもいいですね。 一度転んだことがあります。投げ出されて、何メートルか滑走しました。ジャケットはコーデュラという摩擦に強い素材でしたが、破れました。上半身に擦り傷は無かったのですが、下着の金具で肩をえぐりました。ジーンズは少し毛羽立った程度でしたが、ジーンズの内側で皮膚を摩擦したようで、すり傷になっていました。 この時期ならTシャツ(ドライ素材のもの)を着ると快適度が全然ちがいます。Tシャツにメッシュジャケットがよいでしょう。レザーにタンクトップだと汗でレザーが傷んでしまいますし、汗を吸うものが無いので…。 ちなみに… ザイロンは女性用のモデルはないです。 クシタニのカントリージーンズは28インチから31インチのサイズ展開です。

noname#12096
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 実はクレバーもゴールドウインもチェックしていたのですがクレバーがすでに完売していたのとゴールドウインのもいいなぁと思うのが完売していたんで残念だったです。 秋冬ももう一度チェックして見たいと思います。 転倒のお話、怖いですね…。 いくら摩擦に強い素材でもやぶれたりするんですね、ちょっとびっくりです。 あと下着の金具でえぐれたっていうのもちょっと考えさせられますね。 ワイヤーやホックのないものにしてみようかなぁ…。 ドライ素材のTシャツ、1枚ユニクロでゲットしました。なかなかよい感じです。レザーを着るときはこういったタイプのほうがいいんですね~参考になりました。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 女性ライダーの方・・・

    こんにちは。 子育ても一段落したので再びバイクに乗るようになった主婦です。 普段はフェミニンな格好(白いブラウスに花柄のロングスカート等)をしているので、回りの人達からは「え~!バイクに乗るの?イメージない!!」と言われまくりながらも負けずに・めげずに乗っています。 だって・・・バイクが大・大・大好きですから。 ところで、しばらく乗っていなかったので驚いたんですが 最近はあまり革ツナギの上下を着て走っている人を見ません。 私のようにフルカウルのバイクでフルフェイスのメットを被っている人も見ないような・・・ 今はそういう時代じゃないんですか? もう自分は時代遅れのような感じがして悲しいです。 女性ライダーの皆さん、どのようなスタイル・装備で走っていますか? 参考にしたいので教えてください! よろしくお願いします。

  • 女性バイカー(ライダー)の皆さん、バイク時の服装は?

    お世話になります。バイク暦10ヶ月の女です。 SRに乗っています。通勤に使用したり、プチツーしたりですが バイク専用のジャケットなどは購入しておらず、最近はやっぱり 高速道路などは専用だと疲れにくいんだろうな~と思い 購入してみようかと思っています。 でも・・・・た・・・高い!&数も少ない・・・。 164センチあるので、男性用のSもいいかな=と思いましたが、 やっぱり、モタツキがありますよね・・・。 他のバイク乗りの方から聞いたところ、やっぱり男性Sサイズを 着ている方が多いようで・・・。む~ん。 脊髄パットが付いていないジャケなら、専用でなくてもと思いますし。 もちろん付いていた方が良いのですけれど・・・。 みなさんはどうされていますか?格好なんて・・・と思われるかも しれませんが、やっぱりカッコ良くオシャレに乗れれば^^と思いますので。 くだらない質問ですいません。

  • 女性ライダーの方へ(いますか?)。化粧されてますか?

    最近バイクの免許をとったばかりです。 安全面重視でルフェイスのヘルメットを購入したのですが、頬の部分とかかなり密着してて「あ、化粧どうしよう~~」と思います。 日焼けはしたくないので日焼け止めは厚塗りしてますが、それでもヘルメットにかなりつきそうです。あとチークぐらいは塗りたいなと思うこともあります。 女性ライダーの皆さんどうされてるのでしょうか? ヘルメットの中はどうなってますか? これから汗もかきますし、やはり素っぴんでしょうか??? よろしくお願いします。

  • ライダースジャケットの下には

    素朴な疑問ですが、レザーのライダースジャケットを着てバイクにのるとき、みなさんはジャケットの下(インナー)には何を着ますか? 暖かい時期ならシンプルにTシャツなのでしょうが、そろそろ寒くなるので、もうちょっと暖かいものを探しています。 防寒機能だけでいえばレザージャケットを選んだのは間違いだと思いますが、スタイル重視ということでw せっかくなので中に着るものもライダースらしいかっこいいものが欲しいです。 ただ、サイズのぴったりとしたものを着ているので、あまり厚手のものや重ね着はできそうにありません。 あと、ジャケットの丈が短くて、ジャケット裾からシャツが見えるのが変な気がして、いつもジーパンにシャツを入れています。バイクを降りた後は恥ずかしいのでお店とかにはいってジャケットを脱ぐときにすかさずシャツを出してます。w 普段ライダースをきているみなさま、シングルライダースならこれ、ダブルならこれ、というのがあれば教えてください。

  • 女性ライダーのみなさま

    以前バイクに乗っていましたが、車に乗り換えてしまいました。理由は服装です。私はギャルっぽい服装が好きなのですが、バイクのときはさすがに長袖、Gパン、スニーカーにリュック。顔は真っ黒になるのでノーメイク。巻き髪も出来ず・・・こそこそ乗っていました。 でもやっぱりバイクに乗りたい!ってなわけで女性ライダーのみなさまに質問(女性じゃなくてもOK)どんな服装で乗ってますか?化粧はしてますか? ちなみに今度はアメリカンに乗ろうと思っています。やはりかっこよく革ジャン(笑)??

  • 仮面ライダー響鬼の感想(特に女性お願いします)

    私は女性ですが、子供の頃から仮面ライダーが大好きでした。丁度Black世代で、大人になった今でも見たりしていました。 でもマニアではありません(笑) そんな私なんですが、仮面ライダー響鬼はちょっと苦手です。 私の響鬼の感想は 嫌な点↓ ○やっぱりピチピチのオシャレな若者に変身して欲しい(コレは私が歳を取って変わったのかもしれませんがw) ○かっいいバイクに乗って欲しい ○顔だけ変身解くのをやめてほしい(もちろん全身も嫌だけど) ○「もう体がついてこないから引退」とか言って、変身直後から倒れたりしてオジサンくさい仮面ライダーは見たくない。 ○変身後のスーツが仮面ライダーっぽくない。(コレは私がBlack世代だからかもしれません) ○仮面ライダーがペコペコお辞儀して「スミマセンでした!!」と誤ってる姿とか見たくない。 ○武器がかっこ悪い ○主題歌・エンディングが渋すぎる・・・。 (コレが私の感想の仮面ライダー響鬼です。響鬼ファンの方すみません!) 良い点↑ 演技者の年齢が高いだけあって演技が上手くて自然。 みなさんの仮面ライダー響鬼の感想お聞かせください。特に同じ女性や同じ世代の方の感想をお待ちしております! ☆お願い☆ 私の名前(ID・HN)を除いて回答ください

  • 長ズボン、長袖、フルフェイス、グローブ着用の正当なライダーの方に

     タイトルの格好が理想ですが、私はたまに半そでを着てしまうバイク歴3年のものです^^  タイトルの格好をされているライダーのバイクは高い割合でネイキッド、ツアラー、レプリカタイプが多いような気がしますが、その加速、最高速度が速いゆえに、こんな違反しました・・・という思い出はありますか??  純粋にバイクが好きで趣味として乗ってられる方は事故った時の事を考え服装をしっかりし、そしてそんな方が昔ながらのバイクらしいネイキッドなどに乗られていると思います。  一見走っているとこを見ると、安全運転で制限速度、法定速度を守っているように見えますが実際どうなんでしょうか?^^やはりまっすぐの道路ではかっとばすのでしょうか?

  • 女性向けのバイク

      女性向けに適している原付バイクでオススメはありますか?  安全性、初心者向け  周りが事故を起こしている人が多くて不安です。    151cm 見た目はオシャレよりかっこよくても平気です。  安全性が高ければ見た目は気にしません。   

  • バイクのプロテクターを探しています

    バイク用の腕や脚に付けるプロテクターを探しています。 現在、安全性を考慮して脊髄パッドとバイク専用のベスト型のエアバッグを着ています。 これで腰や胴の保護をしていますが、腕や脚は長袖長ズボンとメッシュジャケットを着ているだけなので、とても不安です。 ライダースーツは脱ぐのが大変なので通勤に使うことが出来ません。 バイク用の腕や脚に付けるプロテクターがあれば教えて下さい。 イメージとしてはスポーツで使うようなサポーターのようなものがあればと思ってます。(画像参照) 回答よろしくお願いします。

  • 街中で見た! 格好良いドライバー、ライダー

    おはようございます。 皆様にお聞きしたいのはタイトル通り、街中で見た格好良いドライバーやライダーです。 番外編として、格好良い歩行者、自転車乗りでも構いません。 歩行中の小学生をかばうように横断歩道を歩いていた!とか マナーの良さに痺れた!とかマナーは関係なく、あの発進っぷりに胸打たれた!とか…何でも良いです。 宜しくお願いします! --- 市街を原付で走っていた時のことです。目の前を大型バイクが走っていました。 近所なのか、その人をよく目にすることが多く、「かっけーなー」と思いながら後ろを走っていました。 すると、目の前に道を横断したさそうにしている親子がいました。 ライダーはゆっくりと減速し、彼らを渡せようとしたのですが、そのとき…! 彼は停止とともに右腕を横に上げ、後続車に「待て」の合図をしたのです! 原付やバイクに乗っている人は常々感じることですが、このように歩行者に道を譲ろうと停止すると、 無理に追い抜いていく車が多く、大変危険なのです。 そうさせないために、あの人は……あ~てか、言葉じゃ伝わらない、あの時の格好よさ。 高校生だった当時「めちゃくちゃ格好良いな」と感じたものです。