• ベストアンサー

弟が過激なダイエットをしています

弟は元々骨太な上にスポーツ好きで、筋肉のついたムッチリ体型です。 食べるのも好きで、いつでも毎食ガッツリ食べていました。 それが、多分恋をした事がきっかけで急に過激なダイエットをし始めてしまいました。 人の倍近く食べていた食事をほぼ食べず(食べても朝食・普通→昼食・おにぎり一個→夕食・無し)、この暑い最中野外で運動などをしています。 本人はこの2週間で7キロも落ちたと喜んでいますが、この分では健康に被害が及ぶのも時間の問題だと思われます(目標が無茶な値で、まだまだ痩せると言い張ってます) その上、超ド級の頑固者なので人の意見を聞き入れようともしません。 「そんなダイエットは危険だから、正しい方法でやりなさい」 「過激なダイエットは死に急ぐ事になるよ」 何を言っても聞かないので、止められないのです。 過保護だとは思いますが、二人きりの兄弟で仲良く暮らしてきたので心配でなりません。 どうしたらいいでしょうか? 何か良い説得方法をご存知の方など、是非アドバイスを下さい。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#95080
noname#95080
回答No.7

まず、当人の意志を尊重した上で、危険性を回避する為の回答であって、貴方の意志を押し通す為の回答でない事をご了承ください。採用するかどうかは貴方次第です。 基本的に健康であれば、BMI値が標準である限り、カロリー不足でどうとかなる事は稀です。飢餓の現場とかで真っ先に問題になるのがカロリーよりも蛋白質だったりします。ここがポイントです。蛋白質を豆腐や納豆でいいので食べさせてあげましょう。勿論肉や魚もOKです。極端な話、おにぎりは食べなくていいです。WHOによりますと体重*0.6gが推奨されてますので、この辺を目標にされるとよいと思います。 あと野菜はかなり低カロリーなので食べたからといって太る事はまずありません。これも食べるように説得したほうがいいと思います。塩胡椒で炒めるだけ、生を醤油かけるだけとかでも結構食べれる物です。面倒なら市販の野菜ジュースとか何でもいいです。 ちょっと長くなってしまいましたが、どうしても聞かないというのであれば妥協点のひとつとして、せめて納豆か豆腐と野菜ジュースを足すように説得してみてはどうでしょうか。 あと運動するということで水分、塩分の不足も少し心配ではあります。

mimi-ky
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。 早速、弟へのアドバイスの参考にさせて頂きました。 とても詳細な説明でしたので、すごく分かり易かったです。 一口にダイエットと言っても、やり方や質に大きな違いがある事を知りました。 専門的な知識も必要になってくるようですし、やはり無闇なダイエットは良くないと改めて痛感いたしました。 断固たる反対の意思を持ってのダイエット矯正をしようという気も更々無いので、今後も陰ながら見守りつつ知識を高めていこうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

noname#12704
noname#12704
回答No.6

6です。 >せいぜい数十カロリーですので →せいぜい数十キロカロリーですので、

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#12704
noname#12704
回答No.5

他の方と同じ部分に、補足として付け食わせさせてくださいね・・。 朝食は一応普通に食べているとして。 お昼と夜が問題ですよね。 お昼は、おにぎりに、せめてみそ汁一杯だけでも付け加えてもらえないか、って頼んでみたらどうですか? わかめはノンカロリー食品ですし、みそ汁なんて、せいぜい数十カロリーですので、こんなのでは太りません。かんぴょうとか、こんにゃく、干し椎茸、海苔はにぎりめしついてますが、乾物系のものは、ほんとにカロリーが低いですし、キュウリやトマトも、全体の95%が水です。マヨネーズさえつけなければ、水ですから、食べてもカロリーで太るので、「太らない」って、教えてあげてください。 頑固だそうですから、全部は無理でも(本当は魚などもいりますし、それもたいしたカロリーじゃないのですけど、弟さんには今は無理かもしれないですね。みそ汁に、鰹節だけでも振ってあげてください)、せめてお汁、野菜をつけるだけでも、違うと思います。 昔の人は、一汁一菜(それに、ちょっしたおかず、あるいは、つけもの)は最低限とっていました。魚とかもつけなくてはいけないし、これでは不足ですが、命を保つには、とりあえず最低ラインだと思います。 一生懸命、体を心配している旨、お話しして、汁だけでも、譲歩してもらえれば、とりあえずの最悪の状況はとりあえず避けられると思います(長期はだめですけど)。

mimi-ky
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。 親身になって考えて下さり、本当にありがとうございます。 お優しいお心遣いに、とても感謝しています。 いくらダイエットといっても、やはり守るべき最低限のラインというものがありますよね。 そこを分からなければ、どんなに頑張っても結局危険な自己流から脱せないと感じました。 せめて食事のバランスに気を遣うようにと、言ってみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hirochan
  • ベストアンサー率16% (4/24)
回答No.4

つい先日、知人が拒食症で亡くなりました。 何かできることはなかったのかと後悔ばかりしています。 弟さんは大丈夫だと思いますが支えになってあげてくださいね。

mimi-ky
質問者

お礼

ああ、一番怖い結末ですね…。 ダイエットから拒食症になる事も、有り得ますよね? そんな風には絶対させません。 何が何でも、正しく適正に痩せさせていきたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#18700
noname#18700
回答No.3

ダイエットの勉強をしてアドバイスをしてあげましょう。 ただ、「良くないよ」と言っても、どんなところが良くないとか、 「その方法だとあとでリバンドが凄いんだよ」とか、 詳しい情報を教えてあげれば納得すると思うんです。 食事も作り方、もしくは作ってあげるとか、 サポートしてあげると良いと思います。 おにぎり1個だと糖質だけ摂取してしまい、 血糖値の変動が激しくなり夏バテしてしまうのでは? 今日、コマーシャルで痩せていたFKさん(女優)さんをみました。 毎食の食事に鶏のささ身を茹でたものと、野菜を茹でたものを調味料(醤油とかノンカロリードレッシング)をかけて食べたそうです。 夕食も早い時間に食べると良いです。 (5時~6時頃かな。) 食事を抜くと一気に減りますが、ある程度減ると停滞するんです。 身体がその食事に慣れてしまうんです。 その後に、普通の食事に戻ると、前の食事に慣れてしまっているのでカロリーオーバーになり、リバウンドするとか・・・・・ 一生、その食事で我慢できれば良いですが無理ですよね? 弟さんの為にダイエットの勉強をして、 正しいダイエットに導いてあげてください。

mimi-ky
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。 やはり、今のダイエット方法では激しくリバウンドしますよね。 その後に荒れて、更にご飯を食べなくなる気がしてとても怖いです。 本当に心底頑固なので…。 一つの事に集中し過ぎると、周りが見えなくなるタイプは本当に説得し辛くて大変です。 私が姉として出来る助力は惜しまないつもりなので、大変参考にさせて頂きます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • quicksand
  • ベストアンサー率27% (25/90)
回答No.2

非常にデリケートな話しなので、あくまで個人的な 見解として聞いていただければいいかと思います。 まず、なぜ弟さんがそこまでダイエットをするか、ですね。 恋愛ということですが、要は恋愛がうまく行けば 痩せなくても良いわけで、その点は覚えておいてください。 あと、弟さんは超ド級の頑固者ということですが、 弟さんの目からすると mimi-ky さんも超ド級の頑固者に 見えるでしょう。 何がなんでも痩せるのをやめさせたい、と 頑固になっているわけですから。 そういう意味で、良い説得方法などないと思います。 健康に被害が及ぶと心配されている気持ちもわかります。 でも、実際に健康に被害が及んでこの方法ではダメなんだ、と 弟さん自身が学ばれるか、あるいは痩せることと恋愛は関係ないんだ、と 学ばれるしかないのかもしれません。 もしできることがあるとすれば、体の調子が悪くなってきたときは すぐにダイエットをやめてもらう代わりに、そこまでは 好きにさせるという約束をするくらいでしょうか。 見守ってあげる勇気を持っていただきたいと思います。 また、体の調子が悪くなってきたときは医者に診てもらうことを お薦めしておきます。

mimi-ky
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。 短い文章だったのでちょっと語弊があったようなのですが、私は弟のダイエットを何が何でもやめさせようと思っている訳ではありません。 むしろ適度に引き締まった体を手に入れるという意味では、賛成です。 ただ、無茶なダイエットをどうしたら改善してくれるか伺いたかったのです。 実際に健康に害が及んでからで間に合えばいいですが、出来ればそうなる前に上手なダイエットに移行させられたらベストだと思っているのです。 確かに弟もいい歳ですが、思い込んだら一直線で誰の意見も受け付けない性格を案じて相談させて頂きました。 約束の話は、とても参考になりました。 私も、本当なら見守ってあげるのが最善と承知しています。 もう少し様子を見てみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

説得方法じゃないのですが・・ 私もダイエットをしていた時があります。 その時にダイエット日記のサイトで日記をつけながら 他のダイエットをしてる人達と励まし合いながらがんばりました。 でも、「この人達はどこまでダイエットすれば気が済むのだろう」 と疑問を感じ、どんどん痩せて行くのにまだまだ満足できない人たちが 怖くなってそこのサイトに行くのを止めました。 女の人ですでに40キロ以下になってるのに 体重を減らそうとしてるのは異常に感じました。 その時に思ったのですが、ダイエットで体重が減ると ダイエットハイという状態になり、 ますますダイエットしたくなるのです。 弟さんの状態がなんだか似てるので気になりました。 健康的なダイエットは体重を減らすより代謝をあげる事が 大事なのですが・・弟さんにはやく気がついて欲しいですね。 ガリガリでひ弱な男性よりもがっちりしてる方が 魅力的なのにね。

mimi-ky
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。 『ダイエット・ハイ』初めて聞きました。 そういう相乗効果は良くないですね…。 体重を減らすより、代謝を上げる方が大事というのは、単純なようでとても的確な意見だと感じました。 もう少し様子を見た上で、そのような助言をしてみたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ダイエット中の朝食・昼食について教えて下さい

    主人(30代)が、3月に行われる行事にスーツを着ていくため、ダイエットすると言い出しました。1ヶ月半、夕食だけにすると言うのです。 甘いものが大好きで(お酒は飲みません)、仕事柄、運動不足なのが、太った原因ではないかと思います。 それでは体に悪いだろうと思い、朝食・昼食に何かダイエットに有効な食事を用意してあげたいのですが、私自身やせ型でダイエットの経験がなく、どうすればいいのかわかりません。 子供が3人いますので、夕食はみんなで食べられるものにしたいと思っています。主人も恐らく夕食は家族一緒の食事を楽しみたいのだと思います。 簡単で、ダイエットに有効な朝食・昼食のアイディアをぜひ教えてください。仕事柄、ほぼ毎食、家での食事を取っています。 よろしくお願いいたします。

  • ダイエットしたい!!

    ダイエットしたい!! 私は大食いです なので体型が素晴らしいです ダイエットしなきゃしなきゃと思い引き延ばしていました しかしもうアウトです(;?Д?; さっきも言いましたが 大食いです 学生で朝食→2限目の休み時間にパン→昼食 ↑なので間食をしないようにしたいのですが どーしてもおなかが鳴るんです 汗 朝食は人並みの量 いつもご飯 10分ぐらいです お腹がならない人はなんで鳴らないんですか? ならないならお腹がすくのは我慢できます!! やはり時間が短すぎるのでしょうか また鳴るのを我慢してるひとは方法を教えてください!! 良いダイエット方法もお待ちしております!!

  • ダイエット食品の飲み方

    見てくださってありがとうございます。 ダイエットのために、EAS社のMyoplex Lite(マイクロダイエットと似たようなものですので、マイクロダイエットで考えていただいても結構です)を昼食の代わりに飲んでみようと思っているところなんですが、昼食は大学でとるため、どうやって飲むのがベストなのか考えています。 寮に住んでいるため、朝食や夕食の代用にするのはもったいないので、昼食…大学で飲む場合の飲み易い方法があれば教えていただけませんでしょうか。 経験者の方でも、方法を思いついたという方でもいいですので、よろしくお願いいたします。

  • ダイエットで、食べても、いいもの教えてください。

    朝食、バナナ1,2本 昼食 コンビニ、おにぎり1つ 夜食 米(炊く)、男なので料理が作れません。 油系以外、の惣菜(何がいいでしょうか?) 170センチ100キロあります。男、36歳。 運動しないので、上の工程で食事ダイエット、考えています。どう思われますか? 夜中におなかがすきすぎて、しまう時、どう、対応しているのでしょうか?

  • ダイエット

    ダイエット中です。でも昨日、食べに行きました。 ダイエット中なのは分かっているんですけどいっぱい食べてしまいました。 食べ過ぎた翌日はお腹が空かなければ朝食は抜いても大丈夫なんでしょうか? 昼食はフルーツとか軽めの食事をしたほうがいいですか? いろいろ調べていると食べ過ぎた日の夕食から18時間、プチ断食をして水分だけで過ごすのもいいとかいてるんですがそれは止めた方がいいですか?

  • ダイエット中

    今ダイエットをしているんですけど、ハロウィンで友達からお菓子をいっぱいもらったんですけど3食ちゃんと食べて間食でお菓子を食べたら太るので朝食と夕食はきちんと食べて昼食だけお菓子300キロカロリーぐらいに置き換えようと思っています。 毎日じゃなくで1週間に1回ぐらいなら昼食をお菓子に置き換えても大丈夫でしょうか?

  • ダイエットをしようと思ってます

    20代前半の男です。 先日知人の女性より肥満気味なのでダイエットをしたほうがいいと言われました。 その人曰く 肥満は大病の元、今の時代、肥満男は女性から相手にされないらしいです。またメタボ対策にもなるとのこと 私の体は身長160の後半、体重60の前半です。 その人よりダイエットに有効な食事の献立を頂いたため実践してみようと思います。 朝食 ご飯一膳と梅干2コ 昼食 ご飯一膳と玉子焼き(一コ分)と昆布一つまみ 夕食 おにぎり2コ(軽く塩を振り海苔でまくご飯一膳程度) (その他の飲食は水を除いてNG) だそうです。 これを数ヶ月行うといわれました。 理想は標準体重より少し落とすぐらいらしいです。 言われたとおりにしようと思うのですがほかによいダイエット法、ダイエットをするうえでのアドバイスがありましたらお願いします。

  • 一食ぬきダイエット

    一日に三食食べるのは人間だけだとか ? 一食ぬきダイエットが効果的という人がいるようですが、ホントのところを教えてください。 効果があるのでしょうか。 また、朝食、昼食、夕食のうち、どれを抜くのが効果的なんでしょうか ?

  • 一日一食だっらた朝昼夕のどれがダイエットになる?

    もし一日一食だとしたら 1)朝食 2)昼食 3)夕食 ダイエット的にどれがいいと思います? よろしくお願いいたします

  • カロリー摂取を控えてダイエット

    帰宅が遅く夕食が22時頃になってしまいます。 ダイエットしたいのですが、朝食、昼食はしっかり食べて、夕食はとらないで可能でしょうか? もし、夕方お腹がすいた時は少しお菓子類を食べた方がいいでしょうか? よろしくお願い致します。