• ベストアンサー

披露パーティーでの服装、新郎側招待と新婦側招待とで変えますか?

c-kumameの回答

  • ベストアンサー
  • c-kumame
  • ベストアンサー率52% (60/115)
回答No.4

婚礼の司会をしています。 この問題は確かに悩んでいる方が多いと思います。 ご新婦様側とご新郎様側の時の服装の違いは、見渡す限りでは ご新郎様側の方に座られている方は、地味目の方を多く見受けられます。 が! しかし! 私の個人的意見からすると、 明るめの華やかなお色の服装の方が、お祝い! お喜び!って 感じがすると思います。 黒を着られる方が親族にたくさんいらっしゃるでしょうから 黒でなくても・・・と思います。 ペンギンさんの行進のようになってしまうから。。。 是非、明るめのお色でお祝いをして差し上げたらいかがですか?

seven_heaven
質問者

お礼

専門家の方からのご回答ありがとうございます。 やはり、たくさんのケースをご覧になっている方のご意見は説得力があります(^ ^) >明るめの華やかなお色の服装の方が、お祝い! お喜び! ですね。今回はレストランウェディングといってもカジュアル系よりはゴージャス系のお店だと伺ったので、それに負けないよう華やかにしていこうと思います。

関連するQ&A

  • 新郎側でのおよばれ時の服装

     新郎の友人として、結婚式・披露宴に参加します。  そこで、服装なのですが、水色のサテン地のノースリーブドレスか黒のサテン地のノースリーブドレスだと、黒のほうが無難でしょうか?  新郎側で家族以外で女性が私だけ、ということと、受付を頼まれているので迷っています。華やかにしたい気持ちもあるのですが…  よろしくお願いします。  

  • 女性が新郎友人として二次会に出席するときの服装

    今度、新郎の学生時代の友人として結婚式の二次会に出席することになりました。 新婦とは全く面識がありません。 今までは新婦友人としてしか出席したことがなく、お祝いの場を華やかにしようとピンクのワンピースなどを着ていました。 新郎友人としての出席の場合は、ピンクなどよりは黒や紺などの落ち着いた色のワンピースのほうがいいでしょうか? 今までは新婦友人までが黒だと結婚式なのにお葬式みたいで自分だったら嫌だなと思って明るい色にしていました。 ちなみに、二次会会場はレストランです。

  • 夫婦が同じ披露宴に新郎側と新婦側の友人で招待されました

    夫は新郎の友人として 私は新婦の友人として披露宴に招待されました。 もちろん参加するつもりですが、ご祝儀はどのように包めばよいのでしょうか? 同じテーブルなら5万円が妥当な気がしますが その際は引き出物もひとつで 二人分の5万円を新郎側の受付へ支払うのが普通ですよね?  今回は あくまでも新婦の友人として出席なので 他の新婦の友人と同じテーブルです。 また、ご祝儀も新婦側へ私の分を渡したいと考えています(聞くところによると新郎新婦でご祝儀をキッチリ分けるそうなので・・)  しかし引き出物は1つで十分・・・ どうしたらいいのでしょうか?

  • もうすぐ義弟の結婚式に出席します。今回は新郎、新婦どちら側も着物は着な

    もうすぐ義弟の結婚式に出席します。今回は新郎、新婦どちら側も着物は着ないということなので、親族だし黒いワンピースで行こうと思うのですが、次のうちどれが一番適しているか教えて下さい☆ (1)半袖で、サテン生地、丈は膝が見えるくらい。羽織りものなしで一枚 (2)ノースリーブのAラインワンピ。光沢のない喪服に似た生地、丈はロングではないけど、膝がしっかり隠れる長め。それにゴールドのボレロを羽織る。 (3)ホルターネック。ひざたけで裾がジグザグになっている。それにゴールドのボレロを羽織る。 個人的には(3)は友人ではないので×かなと思うのですが、よろしくお願いしますm(__)m  ちなみに旦那(新郎の兄)は礼服で行くつもりです。 自分たちは海外で二人で勝手に挙げてしまったので、結婚式での身内のマナーなど全くわかりません(*_*)アドバイスあれば一緒にお願いしますm(__)m

  • ブルワリーでの披露パーティーの服装

    2月に従姉妹の結婚披露パーティーに出席します。両親と出席します。 都市部ではなく、田舎(○○村)で行われるため、母から服装について「ホテルでの披露宴のようにワンピースで行ったら目立ってしまう(浮く)と思う」「スーツでよいのでは」と言われ、悩んでいます。 招待客もそこまで多くはなさそうですし、ブルワリーも小規模みたいで、しかも私は花嫁の親族なのであまり派手な格好にはなりすぎない方がいいかなとも思ってきます。 私的には、黒の首もとの開いたシンプルなワンピースか、ノースリーブで首のつまったプリーツのワンピースが着たいなぁと考えていましたが、どうしたいいでしょうか??

  • 真冬の披露宴、服装についてアドバイスください

    くだらないことなのですが、お付き合いいただけると嬉しいです。 12月に結婚披露宴に招待されました。 ノースリーブのワンピースを着ていく予定(これから購入予定)なのですが、寒くないでしょうか。会場内はあたたかいとは思うのですが、寒がりなのでワンピースにショールで寒かったら嫌だなと心配しています。 はじめてのことなので、また新郎側での出席なので、女性陣の服装で相談・打ち合わせする相手もいなくて程度が分かりません。

  • 披露宴での服装についてアドバイスお願い致します。

    主人の職場の後輩の方の披露宴に、夫婦で出席することになりました。 新郎側のお友達として出席するのは、殆どが主人の職場の後輩で、私もとても親しくしているので、楽しい席になると思いますが、服装で悩んでおります。 私たち夫婦の座る席に、女の人は私一人ですし、黒のスーツを着ていったら、なんだか席の雰囲気が暗くなってしまいそうで、スカイブルーの清楚なワンピースを購入しましたが、やはり、無難に黒がいいでしょうか? 年齢は28才なのですが、結婚していると、肩が出るワンピースや、黒以外のお色は避けた方が、よろしいでしょうか? それと、これも、後になって気がついたのですが、正午から開かれる披露宴なんです。 スカイブルーのノースリーブワンピース(長さは膝下丈)で、ストールを羽織るのですが、ワンピース自体肩が露出しているのはNGでしょうか? それと、もう一つ、宗教が創価学会の方同士の結婚式になるらしく、私達夫婦は、全く創価学会についてのマナーなども知りません。 披露宴に出席するに当たって、なにかアドバイスがあれば、よろしくお願い致します。

  • 1月の披露宴の服装(女性)について

    1月(今月)に友人の披露宴に参加することになりました。 ホテルで昼に披露宴に出席します。私は20代の独身女性です。 今、青緑ワンピース(ノースリーブ)に 薄いベージュのストールを羽織るつもりです。 ただ、時期的にこの服装では寒いのではないかと悩んでいます。 ワンピースを購入した店ではファーボレロを勧められましたが、 新郎新婦のご両親・親戚等いらっしゃるので、やめました。 自分の持っているものであわせるとなると、 黒のベロアジャケット+薄いベージュのコサージュになります。 私自身、過去に何度か披露宴に出席していますので、 世間一般でいうマナーと、実際は多少の異なりがあると思っています。 皆さんが出席された披露宴等で、 どのような服装をされた方がいらっしゃったでしょうか??? 些細な事でもかまいませんので、よかった例・これはちょっと…な例等 教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 新郎の服装について

    今度チャペルウェディングをすることになり、衣装を選んでいるのですが 新郎の服装は挙式では白か黒のほうが良いのでしょうか?新婦が白と披露宴でブルーのドレスを着るのですが、新郎は衣装替え無しなので、両方のドレスと並んで 見栄えが良かった濃いグレーのものにしようと思っています。今まで出席した挙式は 白か黒で薄いグレーがいたかもってぐらいなのでちょっと心配になってしまいました。色にあまりこだわりは無いので、白か黒以外はあまりふさわしくないのであれば変えてしまおうと思うのですが。

  • 食事会の服装(新郎、新婦)

    今度、結婚式を行うのですがその翌日、両家の両親と食事に行くことになりました。 遠方より私たちの結婚披露宴に来て頂くので「お疲れ様でした」と「これからよろしくお願いします」という意味を込めて新郎新婦2人でごちそうしようと思います。 場所は両親の宿泊するホテル内のレストランなのですが、服装で迷っています。 スーツの方がいいのか、普段着でかまわないのか・・・。 新郎はビジネススーツしか持ってないですし、新婦もリクルートスーツか、黒のパンツスーツ(仕事着)しか持っていません。 ジャッケットやキレイめのワンピースとかも持っていないのですが。 購入した方が良いでしょうか? 友人の結婚式に着ていくようなワンピースは何着か持っていますが、それだと派手ですよね? なにかアドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう