• ベストアンサー

携帯HPで表示される画像の最大KBは?

non_non_07の回答

  • ベストアンサー
回答No.2

このページの「1ページの容量」が参考になるかと思います。 参考サイトには書いてはいませんが、FOMA等の最新のDOCOMOの機種だと1ページの最大容量は20KBです。

参考URL:
http://www.tagindex.com/mobile/information/basic4.html
hanachan-happy
質問者

お礼

こんなサイトがあったんですね(≧∇≦) 参考になりました!! ご回答ありがとうございます♪

関連するQ&A

  • 携帯用HPの画像について…

    現在、携帯用HP作成サイトでHPを作成中なんですが、 PCやFDに保存してある画像をHPに使おうとしてサイトのほうに画像を送りました。 入力エラーにはならないんですが、(もちろん、作成サイトのプレビュー画面には画像が正しく表示されます。)そのHPを携帯でチェックするとどうしても画像が表示されないんです。 自分の携帯に問題(古いから、とか…)があるのかな?って思ったんで、何人かの友人にもチェックしてもらったんですが、やっぱり見れないとの事でした。 自分としては、画像の何キロバイトとか?の重さが原因かな?と思うんですが、どうでしょう? 携帯用HPに使える画像っていうのは、だいたい何キロバイト?までの画像なんでしょうか?そして、PCやFDに保存してある画像を携帯用HPに使えるサイズ(というか重さ)にする方法ってあるんでしょうか? ご存知の方、どうぞよろしくお願いします!

  • 携帯で閲覧できる画像中心のHPの作り方

    携帯で閲覧できる画像中心のHPの作り方 旅行などの画像ギャラリーをPC用HPでつくりレンタルサーバーにUP しています。 フレーム、CGI等を使いサムネイルと大画像(1枚100~500kb程度のものを1000枚ほど) をアルバム風にTAGなどの書き込みで作ってあります。 これを携帯電話でも閲覧できるようにしたいのですが、 もちろん画像のサイズ等は制約があると思うので変換するとして、 既存のTAG等を利用して簡単にできないものでしょうか。 変換ソフトのようなものがありましたら紹介してください。

  • 携帯電話の画像表示の大きさ(KB)

    携帯電話メーカーによりWEB等から表示できる画像の大きさの差はあると思いますが、例えばJ-PHONEなら6KBで、この場合通常計算なら1KB=1024byteなので6144byteまで表示可能と言うことになりますよね?ですが実際には6000byteを越えると表示できなくなります。携帯電話の場合、端数、つまりこの場合144byteは切り捨てられていると考えるべきですか?

  • HPの画像が表示されなくなってしまいました

    自分のHPの画像が表示されなくなってしまいました 以前は表示されていたのですが、いきなり赤×になってしまいました。 携帯からとHPを作ったPCからは画像は見れるのですが他のPCからだけダメです。 HTML等に詳しくて、わかる方がいましたらお知恵をお貸し下さい。 HPのアドレス

  • HPで400KBの画像を載せる

    HPで約400KBの画像を載せたいと思っています。 やはり、これって画像が出るまで相当の時間がかかってしまうのでしょうか? また、画像の大きさ、画質ともに落とさずに画像のサイズだけを落とす方法ってありますか? まあ、若干画質は落ちても仕方ないですよね。。 何かいい方法があれば教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 携帯に画像を送る場合、最低何KBに落とすべきですか?

    PCから携帯に画像を送りたいのですが、最低何KBにして送るべきでしょうか?228KBは大きいですか? よろしくお願いします。

  • 携帯HPについて

    私は携帯用のHPを作ってアクセスを上げたいと考えておりますが、一般的に携帯のホームページの閲覧のされ方っていうのは、PC用のHPと変わらないのですか。 つまりアップロードした後は、検索システムに登録さえすれば見る人に見せることができるってことですよね。 また以前各メーカーによって携帯HPのタグや画像の表示が違うと出ていたような気がしたのですが、全メーカーに対応させるのは大変ですね。

  • 携帯に画像を取り込む

    携帯HPを現在作成中ですが下記の内容がうまくいきません。 PCで入手した画像を携帯HPで見るのにはどうしたらいいのですか。ちなみに携帯側でそのまま表示される画像もあれば,携帯では表示されない画像もありますがその違いは??

  • 携帯HPに画像をUPすると、画質が粗いのですが…

    どうしてでしょうか? わたしは趣味でイラストを描いています。 それを複合機でスキャンして、『Illustrator』で加工、それを、『jpeg』で携帯用に240×320サイズの、大体30KBで保存します。 それを、携帯用HP(今は、『ペ●プス!』さんを使っています。)にUPするのですが、とにかく画質が粗いんです…。 PCから回覧してみても、やっぱり、粗くって…。 ですが、携帯から、その画像を保存して開くと、元の画質で綺麗なんです。 これはどうゆう事なのでしょうか? サーバーにも寄るのでしょうか? それとも、携帯の画素数の問題でしょうか? ちなみにわたしの携帯は古くはないですし、画素数も高いものを選びました。 現に保存したものは綺麗に表示されます。 もしも、サーバーに寄るものでしたら、オススメの携帯用HPの無料レンタルサーバーを教えて下さい。 何卒宜しくお願い致します。

  • 携帯からPCへ画像を送信しても画像が表示されません。

    今晩は。いつもお世話になっております。 タイトル通りなのですが、携帯からPCへ画像を添付送信しても、PCで画像が表示されず困っています。 添付ファイルされた画像を「画像保存」し、その画像を開こうと思うと「種類を特定できません」と出ます。 やり方が間違っているのでしょうか?これは何が原因ですか? どうぞよろしくお願い致します。 ちなみに携帯機種ははP901isで画像はjpgと表示されます。