• ベストアンサー

白ドレス→白ドレスのお色直し

kayanonnonの回答

回答No.3

こんばんわー。ご結婚おめでとうございます!。 ご参考になると良いのですが 数年前に結婚した私の義姉も 白ドレス→白ドレスのお色直しでした。 一度目はやはりロングトレーンにして どちらかというと透けるレースをシックに使った 清楚な感じのドレスで、ブーケは 白のカラーや薔薇それとグリーンを基調にした 品の良いラウンド系のデザインでした。 髪型はアップにしてブーケと同じ花を デコレーションしてもらっていました。 2度目はうって代わって後ろに大きなリボンがある ふわふわ系のドレスで 髪型はエクステンションを使って 立て巻きロール。 ブーケは赤・ピンク系の花を使ってハート型、 ピアノ線でブーケの下にまた小さな円のブーケを つってほわほわ揺れるにして、 手首と首にブーケと同じ花でブレスとチョーカーを つけてもらっていました。 白と言っても本当に華やかで素敵で、 最初は「えー、白・白?」なんて思ったのですが 実際目にすると全然違和感ありませんでした。 義姉の話ですと、ドレス選びの時に 担当の方に「白・白の時は、そのドレス毎に 共通しないテーマを決めて、ガラッと雰囲気を 変えないと印象が薄くなります」とアドバイスされ 「クラシカルとキュート」にテーマを決めて 髪型やブーケの色を決めたそうです。 ドレス選びは女性にはとっても 素敵な経験ですよね。 世界で一番綺麗になる日ですから、 妥協せず素敵なドレスを選んでくださいねー!

oparlingblue
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。 御姉様は、披露宴でも2次会でも白で通されたのでしょうか。私も2次会が同じホテル内なので2次会もどちらかの白ドレスを着たいと思っています。 テーマを決める、なるほど。 参考にさせて頂きます。

関連するQ&A

  • お色直しについて(ドレス→ドレス→ドレス)

    今年の秋に挙式予定です。 教会式のあと披露宴の予定で準備中で、今はドレスを探しているところです。 最初は白ドレス→カラードレスで、お色直し1回のつもりで探していたのですが、友達の結婚式の写真を見ると、だいたいカラードレスで一緒に写っているのが多いことに気がつきました。 カラードレスも着たいけれど、それより白ドレスで送迎をして、そのあと写真を撮りたいなと思いはじめて、悩んでいます。 そこで、白→カラー→白のお色直しはどうか、と思いつきました。 質問なのですが、 1、お色直し2回は多いでしょうか。 2、白→カラー→白の印象はどうでしょうか? 白ドレスは最初のはトレーンが長いもの、2着目は違った雰囲気のものを考えています。 ご意見、よろしくお願いいたします。

  • お色直しで白ドレス→白ドレスは変ですか?

    お色直しで白ドレス→白ドレスは変ですか? 親族の希望によりお色直しを1回するのですが、私はカラードレスに全く興味が沸きません。(和装も興味がなく、親族も望んでいません) それなのにウエディングドレスは2着お気に入りがあり、雰囲気が異なる為選び難く悩んでいます。 1 アイボリー、クラシックな感じのAラインとプリンセスラインの中間位、ややロングトレーン  2 オフホワイトでカジュアルな感じのAライン 1でメインに着用し、お色直しで2のドレスを着たいのですがおかしいでしょうか?

  • お色直しのドレスについて

    こんばんは。 結婚式で、外式の教会挙式→ホテルに移って披露宴、という予定です。 挙式はオフホワイトでビスチェタイプ・Aラインのオーソドックスなドレスをレンタルします。 披露宴のお色直しで母のドレスをリメイクして着るのですが、当初はピンクに染めようと思っていたのですが、元がレースをふんだんに使ったデザインで染め直すのが難しい(レースは綺麗に染まらないそうです)などの理由から、色は変えないでデザインを変えて着ることにしました。 結果、ホワイトに近いクリーム色でプリンセスライン、パコダスリーブのドレスになります。 が、先程からネットで色々見ていますと、白から白への色直しはおかしいということで、今更ながら慌てています。 もうリメイクを開始していて、裁断も仮縫いも済んでいるので、これから色を変えるのは時間・予算的に難しいので、 どこかで色を使おうかと考えているのですが、どういった方法があるのか、アドバイスを頂けないでしょうか。 母を含め、親族には、ドレスの具体的なデザインなどは伝えておりません(できればサプライズにしたくて…)。 仮縫いしたドレスを見た際、デザインは気に入っているので、色だけなのですが…何か良い案があれば、教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • 結婚式と披露宴のお色直しについて

    ウェディングドレスの事でだいぶ迷ってます。 式のウェディングドレスは、マーメイドの白ドレスを着たいと思ってます。 人前式希望の為、そのあとすぐに披露宴予定です。 披露宴のウェディングドレスは、最初からカラードレス(赤かピンク)→お色直しで→カラードレス(紫のマーメイド)は変でしょうか? それか、式にマーメイドの白ドレス 披露宴でAラインの白ドレス お色直しで→カラードレス(紫)マーメイドのどちらにしようか迷ってます。 あとかなり細い為、会場にはいいドレスがないみたいで。 1号~3号あたりなのでサイズ調整が大変とウェディングプランナーをやってた友達に言われました…サイズ直しでだいぶお金がかかるとも。 実際の皆様はお色直し等の経験のお話が聞きたいので宜しくお願いします。

  • お色直し 白ドレス→白ドレス(違うもの)→色ドレスってありですか?

    こんにちは。 私は、5月の終わりに挙式を控えているものです。 現在挙式の準備中なのですが、ドレスについて悩んでしまい、みなさんのご意見をお聞かせいただきたく、質問させていただきます。 今私が考えているのは、挙式に白いウエディングドレスを着ますよね。その後、披露宴までに違う白ウエディングドレスに着替え、途中にお色直しで色ドレスを着るというのはどうかなぁと考えています。 気に入ったウエディングドレスが2着あり、どうしても決めかねているのです。 色ドレスは、どうしても着たいっていうほどでもないのですが、親が着せたいみたいというのと、白2枚がイマイチ解せないみたい(親が)なので、着る方向で考えています。 同じ白ドレスでアレンジを加えるというのは多いようですが、白ドレス2枚はどうですかね? あと、挙式終了後、披露宴までに着替えるのは可能でしょうか??? みなさま、よろしくお願いします。

  • このウエディングドレスにマリアベール風

    このドレスに3Mのマリアベール風 (コームを付けてもらえるのでフェイスアップ可)は、合いませんか?? そもそもドレスがカジュアルすぎますか?? 色々悩んで、トレーンの長さを短いのにし、ベールで長さをだしてみようかな? と、思ったのですがどうでしょう夏にグアムで挙式予定です。

  • 白無垢のドレス

    今、ドレス選びをしているのですが、 お色直しで白無垢の生地で作ったドレスというのは どうかと悩んでいます。 形は、ソフトマーメイドのアメリカンスリーブです。 会場は歴史のあるゲストハウスのようなところで 会場に合うのでは?と思っているのですが、 新郎の反応が余りよくありません。。。 自分的には、斬新な感じで結構気に入りましたが、 皆さんはどう思いますか? 男性の方の意見もお待ちしています。 よろしくお願いします!

  • ウエディングドレスと小物の取り合わせ

    来年2月に挙式予定です。 やっと白ドレスのみ決定しました。 これから小物合わせをするのですが悩んでいることがあり、皆様のお知恵を貸していただきたいと思います。 具体的には次のようなことです。 ●ドレスの色とベール・グローブの色の組み合わせ ドレスの色はシャンパンベージュよりも淡いアイボリーなのですが、式場の係の方にオフホワイトのベールとグローブを勧められました。 「全部アイボリーで揃えると重たくなるので、白の方が良いですよ」とおっしゃるのですが、自分では何となく違和感があります。 揃えた方がいいんじゃないかと思うのだけど、重たく見えるのはいやだし…。 ●トレーンの長さとベールの長さの釣り合い ドレスはシンプルなAラインで、お花の付いたバッスルとレースのロングトレーンが付きます。 ロングベール・ロングトレーンに憧れがあって、トレーンよりも長いベールにしようかと思っているのですが、 母や彼から「飾りが隠れてもったいないから、短いベールにしたら?」と言われて、迷ってしまっています。 確かにバッスルの部分がすごく綺麗なので、隠してしまうのはもったいないような気もするのです。 なんだか優柔不断でお恥ずかしいのですが、「自分のこだわりを通したい!」という気持ちと「出来る限りキレイに着こなしたい!」という気持ちで、頭の中がグルグルしてしまっています。 経験からのご意見や客観的なお考えを教えていただけたらありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • お色直しでウエディングドレスってへんですか?

    披露宴での衣装について悩んでますo(>_<)o!! 「一生に一度の結婚式。新婦さんが着たいものを着ればいいんだよ~」と言われますが・・・ ほんとに、お色直しで白のウエディングドレスを着てもいいのでしょうか? 今のところ、神前式で白無垢。披露宴入場は、黒のお引きの予定です。その後のお色直しで悩んでます。お色直しなのに「白」・・・。 しかも、白→黒→白となってしまいますよね。変でしょうか? やっぱり、最後は色ドレスの方がいいのかなと思ってしまいます。姉はそうでした。(白無垢→お引き→色ドレス(ピンク)) どうぞ、いろいろな意見をお願いいたしますm(_ _)m

  • 新郎のお色直しについて

    こんばんは。 新郎の衣裳を最初は1着のつもりだったのですが、2着にしようかと思い始めました。 私がウエディングドレスの時は、彼は黒のロングタキシードの予定です。 カラードレスの方に、白のフロックコートを合わせようと思うのですが 「普通は白ドレスの方に白スーツでしょう?」との意見が出まして。 私のウエディングドレスがマーメイドなので、彼の衣裳は黒の方が締まると思うし、 それにお色直しで白のスーツで出てくるのはおもしろいかなー、と思ったのですが。。。 私のカラードレスはまだ迷っているのですが、プリンセスラインの かわいらしいものにしようと思っています。 再入場の時に新郎が白のスーツで登場、どうでしょうか?

専門家に質問してみよう