• ベストアンサー

新婚のベットのサイズは?

tomomomiの回答

  • tomomomi
  • ベストアンサー率26% (21/80)
回答No.2

まずはおめでとうございます。 去年結婚して、2年目を迎えた者です。 我が家では2枚マットレスのクイーンサイズを買いました。 今の寝室は6畳間で、ベッドとパイプハンガーとW900の メタルシェルフを置いて、部屋はいっぱいです。 うちは今のところ共働きで、就寝時間や休日が違うので、 お互いの振動を抑えるために2枚マットレスにしました。 サイズ・寝心地ともに満足はしていますが、 マットレス1枚のサイズはセミシングルにあたり、 ボックスシーツやベッドパッドがなかなか見つけにくい、 というデメリットもあります。 今の現状だけで買ってしまったので、子供と3人は クイーンではちょっときついかもしれないですね。

mi2mi3mi4mi5
質問者

お礼

コメントありがとうございました。 クイーンサイズでも3人川の字はきついのですね。 ご参考になりました。

関連するQ&A

  • うちも新婚で、ベットのサイズor布団にするか悩んでいます。

    7/20の方と同じような質問になるのですが、 うちは新婚2ヶ月で、やっと家具とか揃えて 大きなベットは後回しになって、いまだにシングルの布団を 2枚ひいて寝ています。寝室は6畳タタミです。 布団だと、毎日の上げ下ろしが大変で(ひきっぱなしだと湿気でカビるんですよねー?) ベットが欲しいと思っているのですが、 やはり、6畳にシングルベット2つは厳しいでしょうか? ベットを置くならダブルベットを置くのが妥当なのでしょうか?

  • 4.5帖にシングルベット2つはおけますか?

    こんばんわ。 もうすぐ結婚し、新居へ引っ越します。 新居の寝室がとにかく狭く、4.5帖しかありません。 シングルベットを2つ置くのは無謀でしょうか…(^_^;)? 私は、和室6畳に、布団でも良いかなとおもっているのですが、彼が現在使用中のテンピュールのマットレス(シングル)がお気に入りで引っ越し後も使用したいとのことです。 なお、寝室は寝るだけの部屋につぶれてしまってもいいとのことです。 よろしくお願いします。

  • べビーベット購入のため夫婦ベットの買い替え

    長文の質問です。 現在、寝室にシングルベット2つ並べて寝ております。 4月初旬に出産予定で、ベビーベットの購入を検討しています。 当初私のベット脇にベビーベットを置こうと思ったのですが、置くスペースが足りません。 ミニサイズのベビーベットも検討しましたが、やはり置けません。 そんな矢先、夫のシングルベットが壊れました。 お互いのシングルベットは結婚前から使用しており、そろそろ限界です。 これを機に夫婦のベットも買い換えようということになりました。 しかしここで、夫婦の意見が分かれて困っています。 私はクィーンベット+ベビーベッドを購入し、 夫婦の掛け布団はそれぞれ別々(シングル)にしたいと思っています。 しかし夫は、夫婦のベットを買い換えるのならダブルベッドでいいじゃないかというのです。 でもシングル2台で慣れてしまっているので、今更ダブルベッドには出来ないと思うのです。 最近どんどんお腹が大きくなって寝苦しいのに、今以上にベットが狭くなるなんてつらいです。 夫は寝相はいいのですが、布団を巻き込む癖があって、 一緒の掛け布団にしたら絶対に布団を取られて、私が寒い思いをします。 さらに私の寝相は良くないです。 またクィーンベットなら、赤ちゃんを間に挟んで3人で 寝ることも出来るのではないかと思っています。 将来的にダブルベッドに3人はきついですよね。 夫との話が纏まらないので、妥協案でとりあえずダブルベットを購入して 落下しそうだけど掛け布団はシングル2枚を使い、私のシングルベットも立てかけてとっておいて、 ベビーベッドを使わなくなったら、ダブルベッド+シングルベットにしようと話しました。 そしたらダブルベッドに私と赤ちゃんで寝るからと。 すると、ベットを立てかけて保管するなんて常識的じゃないと怒ってしまって、 話になりませんでした。 いくつか部屋のスペースにあう組み合わせのうち、どれがいいと思いますか? 出来たら、実際に赤ちゃんが生まれてから、寝具はこうしたなど 経験談を頂けると嬉しいです。 1.クィーンベット+ベビーベッド  赤ちゃんが大きくなったら、クィーンベットで3人 2.ダブルベッド+ベビーベッド  赤ちゃんが大きくなったら、ダブルベッドで3人 3.ダブルベッド+ベビーベッド  赤ちゃんが大きくなったら、ダブル+シングル(保管は無理そうなので新たに購入) 4.その他良いアイデアありますか? シングル+シングル+ベビーベットは置けず、寝室の横幅2600cmです。 ちなみにベット下が重要な収納スペースになっており、フローリングで床が冷たいので、 ベットから布団にするのは考えておりません。 他に使える部屋もなく和室もないので、今ある広さでの組み合わせが前提です。 ベビーベットを買わないという案もなしです。 母がベビーベットは絶対必要、買ってあげると主張し続けており、説得するのも難しいので。 宜しくお願いします。

  • 寝室のベットのサイズについて

    寝室のベットのサイズについて 新しいベットの購入を検討しているのですが、寝室の大きさは8畳ほどです。 2人が一緒に寝るとすれば、やはりダブルかシングルを2つという感じの方が良いのでしょうか? ちなみに今まではセミダブルの敷布団を敷いて寝ておりました。 宜しければご回答の方をお願い致します。

  • マットレスのサイズの選び方

    タイトルどおりですが、サイズについて悩んでいます。 今年結婚が決まったものですが、アパートが新居になり 寝室が6畳の部屋です。 ここには当分暮らすと思います。 1年~2年後には子供を産むことも考えています。 ダブルサイズだと今はいいのかもしれないけど、いずれ 子供ができた時のことを考えると狭い気もします。 なのでシングル2個でクイーンサイズも考えました。 これでも小さいでしょうか? さすがに、シングル+セミダブルは部屋が狭すぎますよね。 もしこのような経験等がある方でもよかったらアドバイスを お願いします。

  • 畳の部屋にベットは置けるか?

    タイトル通りです。 結婚と当時に新居を探しています。 私は今まで実家生活だったので、この手の問題に関して全くの無知で、ぜひアドバイスがほしいです。 最近住宅の間取りを見るようになりました。 近々引っ越しを考えており、 相場等ちょっとでも勉強しようと思った為です。 2DKくらいを探していて 大体、間取りを見ると 和室/洋室/ダイニング と書いてありました。 洋室はお客様を通したり、テレビ、ソファ等を置いてくつろげるスペースと考えていて、 となると和室が寝室になります。 ベットを置きたいのですが、和室(畳)にベットを置いてもいいのでしょうか? ベットの跡がついたり、へっこんだり? しそうな感じがして・・・ 和室はいらないのですが、大体2DKだと和室と洋室が1つずつと書いてありました。 ぜひ、ご意見宜しくお願い致します。

  • ベビーベットの活用について

    9ヶ月児と2歳児の母です。 上の子は1才になった時に普通のシングルベットに寝かせるようにして、私たちのダブルベットを くっつけて寝かせました。 下の子はまだベビーベットですが、立ち上がるし狭い感じです。 でも、部屋の広さからしてもう一台シングルベットを置く余裕がありません。 子供部屋もあるのですが、子供たちだけで寝かせるのは抵抗があります。 和室は押入れがなくて寝ることはできません。 洋室ばかりの家の方は小さい子がいる場合どうやってねているのでしょうか?

  • ベットについて

    今、5ヶ月の子供がいるのですがベットをどうしようか迷っています。今使っているベビーベットは知り合いの方から借りています。それを私たちのダブルベットにひっけています。今後ベビーベットをそのまま買い取るか大人用のシングルベットを購入するべきか考え中です。また大人用のシングルベットを購入した際ベビーベットのように柵のような物をつけた方がいいと思うのですがそんな商品は売っているのでしょうか?(以前は下に布団を敷いて2人で寝ていたのですが湿気の多い家で畳に子供の下だけカビがわいてしまいましたのでどうしてもベットになります)皆さんのお家では子供さんはどのようにねていますか?教えて下さい。

  • 1歳の子、どういうベットで寝させていますか?

    1歳になったばかりの子供がいます。まだベビーベットで眠らせています。が、当然せまくなってきました。寝相は悪く、朝には頭と足の方向が逆なんてことばかりです。 家はフローリングで、親はベビーベットの横のダブルベットに寝ています。別室にシングルベットがあり、大きくなったら、子供はこちらで寝させるつもりなのですが、別の階な為、まだずっと先になりそうです。(今の寝室は3階、シングルベットは1階です。) 今の時期、子供をどう寝かせればいいか、悩んでいます。 私(母親)と二人でダブルベット?でも、全方向に柵をしないと心配なくらい寝相が悪いし、私が眠れなさそう。 ダブルベットの足元に子供用にお布団?でも、寝相が悪すぎて、いつも冷たいフローリングで寝ちゃいそう。それにフローリングにお布団って、ダニも心配。 ダブルベットのある寝室には、ベビーベットが精一杯で、シングルベットは置けません。どう寝かせたらいいか、どうかアドバイスください。よろしくお願いします。

  • ベビーベットの使用方法。。。

    今年の5月に出産予定で、知人からベビーベットを譲っていただきました。2LDKのマンションに住んでいて、19帖のリビング・洋室6帖・和室6帖の間取りです。 キャスター付きのベットですので、昼間はリビングに、夜は寝室の洋室に、と考えていたのですが、予想以上に横幅が大きく、洋室に出入りさせる無理でした。。。! 寝室が私たちはベットなので、子供だけ地べたは危険ですので、結局もう一度バラしてとりあへず洋室に置きました。 しかし、お昼間はやはりリビングか和室にいることが多いと思いますし、友人が来てくれた時などに寝室を見られるのはちょっとな...と思いますし。その時はどこに寝かせばいいのかな?と困ってます。 ベット1台で移動可能と思っていましたので、ハイ&ローチェアなどは買わずに済むなと考えていたのですが、やはり何か購入するべきなのでしょうか?皆さんはどのようにしてますか??