• ベストアンサー

原付2種一発試験で合格するには?ボアアップするならお店?

中免とろうか迷っていたのですが、ホワイトダックスを知人から譲り受けたので、ボワアップして乗れたら最高だ!と思ったんです。で原付2種を取ろうと思いたったのですが、教習所通うんだったら中免とりゃあいいじゃないですか。でも今すぐにでも乗りたいし、お金はダックスにかけたいんです。あの娘に。だからどうすればいいか教えていただければと思います。ちなみに今まではカブに乗ってました。 で、ボアアップもしたいんですけど、お店でやってもらうといくらくらいかかるんでしょう。インターネット見て回ってみるとみなさん自分でやってらして感心してしまいます。お店でやってもらった方が絶対調子出ると思うんですけどそこの辺はどうなんでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

中型(現在の普通二輪)、限定解除(現在の大型二輪)ともに試験場の一発試験で取得しました。 原付取得以来、ずっとMT車に乗っていたので操作については問題なく、あとは法規走行を頭に入れるため本を買って熟読し、普段から試験のつもりで街中を走って練習したぐらいです。試験は2回目で合格しました。 限定解除は中型試験の応用に過ぎない(難易度はむちゃくちゃ高くなりますが)ため、これまた本を買ってきて読み漁り、6回目の試験で合格でした。 運転の技能は本人次第ですが、一発試験にはいくつかコツがあります。 まず、法規を覚えるのは基本として、試験のコースを確実に覚えておくことです。だいたいの人は試験が始まるとアガってしまい、コースミスをします。これ自体は減点ではありませんが、ミスに気づいた場所で止まる時も、そこから正しいコースに戻るのも全て試験に含まれます。コースミスをすると、ただでさえ緊張しているのが更に舞い上がる結果となり、これでは落ちたも同然です。できるだけリラックスして、試験に臨んでください。 次に、ヒマがあれば実際の試験を見学し、他の受験者をじっくり観察してください。下手な人だと、試験開始から発進する段階までで、減点超過になる場合もあります。上手い人に感心するより、下手な人を見る方を薦めます。「人の振り見て我が振り直せ」です。 あと、試験で疑問があれば、どんなことでも試験官に聞きましょう。自己流では絶対に受かりません。 で、ボアアップです。 ダックスには、単なるダックス(シート下にガソリンタンクがあり、カブ系のエンジン)というモデルと、ノーティダックス(シートの前にガソリンタンクがあり、CB系のエンジン)なるモデルがあります。ここでは前者として話を進めます。 昔、ボアアップは違法改造でしたが、現在は改造に関しての法令が緩くなり、125cc未満の排気量に拡大するだけなら車体前後に原付2種を示す白表示を付け、市町村役場に届け出をすれば大丈夫です。(普通二輪小型限定以上の免許証はもちろん必要ですよ)ちなみに、無届けのまま乗ると、免許があっても脱税に問われることとなります。 ほとんどの店で取り付けてもらえるはずで、工賃は店によって様々です。キット自体は最も安い物で税別9800円からあります。このキットぐらいのレベルですと、プロが組んでも素人が組んでも、ノーマルと大差ないぐらいの性能しか出ません。 確実に体感できるのは、85cc以上になるキット+シリンダーヘッド+カム+キャブ+マフラーで、これに工賃を加えると、普通二輪免許の教習に通えるぐらいの金額になります。 キャブのセッティング以外、工具さえ揃えれば素人でもできない相談ではありませんが、本人のスキルに大きく左右されるので、よく考えたほうがいいでしょう。 この系統のエンジンは、改造にハマると100万円を超えることが全然珍しくありません。あとあと、素直に普通二輪免許を取りに行ったほうが良かった、ともなりかねませんので、ゆっくり考えてください。

roteka
質問者

お礼

ほんと参考になりました。ありがとうございます。 教習に通うお金をダックスにまわせたらなと思っていたました。ちゃんと無駄なく速くなってもらいたいんでお店に相談したいと思います。100ccにしてkawasakininjyaさんのおっしゃるとおりにしたら確実に速くなるってことですか?

その他の回答 (3)

  • takessy
  • ベストアンサー率16% (59/361)
回答No.4

ボクはカブ90に乗りたくて小型を教習所でとったのですが、やはりバイクについていろいろ調べていくうちにハマってしまい。今は400に乗ってます。  小型から中免へステップアップ(審査といいます)はめんどくさいし、¥も一気に中免のほうが有利です。  そして教習(試験)内容も、スラロームがないのと急制動の速度、あと一本橋の秒数が違うとかその程度です。試験車両が軽いってのもありますけど、小型を一発で取れるなら、も少しがんばれば中免も可能かのでは、と思います。  いずれにせよバイクに興味があるのでしたら、小型を経由せずに一気に中免をおすすめします☆  ボアアップはカブを90→105にアップしてカム交換込みの15000円だったと記憶してます☆

roteka
質問者

お礼

そうなんですよねえ。。中免一発取りしてボアアップってのも考えてみたいと思います!!ありがとうございました。

  • bobspeed
  • ベストアンサー率55% (31/56)
回答No.2

まず免許のお話です。 小型免許ですが管轄の運転免許試験センター(?)に行ってみると良いですよ 他の人が実地試験をしている様子が見学できます。 小型の実地試験でもきちんとコースをおぼえて走行し完走しないと合格できません。(完走しても不合格もたまにある)それを見て出来そうなら受験すればいいし、無理なら教習所に行けばいい。 見るのはただですよ。突然受験して合格する様な試験ではありません。 ダックスのボアアップですが おそらくホワイトダックスは6vのポイント点火です。 早くなるまで相当お金が掛かりますよ 私ももらった6v遠心クラッチモンキーで新車を買えばよかったと思うほどレストアにお金が掛かり、ボアアップしたばかりに、ハンドクラッチ、キャブ、マフラーと改造しそこそこ早いと思っていたら、プーリーとクラッチだけのディオにスビューンと抜かれました。 お店も古い車両なので受けてくれないかもしれませんよ。

roteka
質問者

お礼

なるほど!今度行ってみたいと思います♪ ダックスってかわいい顔して曲者なんですね↓ お店受けてくんない場合があるんですね!いろいろ考えてみたいと思います。ありがとうございました。

  • umikozo
  • ベストアンサー率29% (822/2807)
回答No.1

こんばんはm(__)m 原付二種って免許は無いですよ 普通二輪免許小型限定です 125ccまでの二輪車を運転できます 基本を知らなければ受かりません どうしたらと思われるでしょうけど それが一発受験なんです 当然学科試験は先に受けなくてはならないし 基本を知らなければ絶対に受からないです どうやって基本を覚えますか? はっきり言って知識も技術も無い人が 改造する事は勧められませんね メンテナンスもショップでするんですか? そういう改造をしているショップでなければ 出来ない作業でしょうね 基本的に違法改造なので 専門のショップがどこまで面倒見てくれるかだと思います ダックスのエンジン(CB系)は パーツも少ないですから大変ですよ (昔よりは良いでしょうけど)

roteka
質問者

お礼

基本は自分でべんきょうするしかないですねえ。 大変みたいですね。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 【原付】ボアアップしてくれる店【都内】

    ホンダの原付【solo】ソロというのに乗っています。 カブのエンジンが搭載される、この原付ですが、とても調子もよく、通勤の足として、活躍してもらっています。 まじめな正確か、小心者か、原付法定速度30キロに囚われて、50ccスクーターのOLさんにも後ろからつつかれながら、のろのろ走っております。 そこで、ボアアップしたいなーと考え始め、いろいろ見て廻り、ボアアップキットなるものがあることはわかったのですが、到底、自分で組み立てることなどできそうもなく、安心感からもお店に頼みたいと思っております。 都内で原付のボアアップをしてくれるお店、ご存知でしたら、紹介して欲しいです。 ソロ【solo】のエンジンは、カブのものですので、カブのボアアップしている店でもいけそうな気がしますが。 よろしくお願いします。 ちなみに、普通二輪免許は所持しているので、ボアアップ後の免許問題はクリアーです。

  • 原付2種登録について

    自動二輪免許を取得したら原付2種を購入しようと思っていたのですがお金がかかるので断念します。原付とはおさらばしたいし。そこで今乗っているカブ(50CC)を2種登録しようと思うのですが。ボアアップや改造もせずノーマルの状態でも2種登録は可能なのでしょうか?

  • 原付二種化の続編です。

    前回モンキーの原付二種化について質問させていただいたのですが、私は4ストミニ好きで、モンキーの他にもダックス50も有ります。 モンキーのフレームは原付一種専用なのですがダックスの場合70のボディも有ります。 参考までにお聞きしたいのですがカブ70エンジンをモンキーに載せるのをやめてダックスに載せるとして載せるボディをネットオークションなどでダックス70のボディを購入してそれに載せてその他、ステアリングやホイールなど50ccの部品を取り付けすれば全く問題なく原付2種として使用できると思うのですがどうでしょうか。ついでにタンデムステップや70用のシートも取り付ければ二人乗りもできてしまうのではないかと思います。 それなら不安な思いをしてモンキーの2種に乗ってるなら安心してダックスの2種に乗ってた方がいいかなとも思う様になりました。 同じ様にボアアップエンジンと2種ボディを用意すれば カブ、シャリー、ベンリーでも同様に2種化できると思うのですが、これなら何も問題ありませんよね。

  • ●原付2種にする・・・・

    原付の購入を検討しています。 (バイク関連は、素人知識ですのでご容赦ください。) デザイン重視の結果…小柄で取り扱いやすそうなリトルカブ (エンジンの部分が黒いバージョン(?))かビーノがいいと 思っているんですができれば原付二種にしたいです。 (性能的、法的メリットを考えた末) ビーノに関しては、逆輸入車のビーノ125という原付二種があり、 多少デザインは変わるものの125ccあるからいいのですが リトルカブは50ccです。ビーノFiも捨てがたい…。 …まだどちらか決めかねてますが、もしリトルカブにする場合 なんとか耐久性や燃費を落とさず加速力や、速度を二種クラスに したいなとか。もちろん合法的にですが。 いろいろ調べた結果、別のクラスのカブのエンジンとすげかえるとか ボアアップするとかの方法があるらしいと聞きました。 素人知識なんで、全然詳しいことはわかりませんが、ボアアップすると 耐久性など(?)が落ちてしまうと聞いたのでそれはそれで不安です。 別に、レースするようなマシンにアップグレードしたいわけじゃ ないんで、そこそこ良い耐久性があればいいんですが。 しかし、燃費なんかはどうなるのか…。 新車で買うとして、はなからエンジンをすげかえると別のカブを 買うはめになるのか…?はじめから特注とか? 二種クラスのカブを、塗装だけ変えてもらうか…。 (できるのかな?いくらくらいかな…) あと、ビーノ125に関しては、扱っているところが少ない らしいのでこれはこれで大変そうです。 修理や消耗品なんかはどうするのか…。 逆輸入車ならではの、注意点などあれば教えてください。 それと、ビーノ125、ビーノFiの燃費がわかりません。 もしわかる方いたら教えてください。 …何かもしいい方法やアドバイスがあったら是非お教えください。 気になることがあったら、書いてあること以外でも部分的でも かまいません、、よろしくお願いいたします。

  • 原付2種の通行帯

    複数車線の道路で、原付2種の場合も原付1種と同じように基本常に一番左の車線を通らなくてはいけないのでしょうか? また、中免を取得後1年以上経過しているのですが今まで原付1種にしか乗っていません。この場合、原付2種に乗り換えてからすぐに二人乗りしても良いのでしょうか?

  • カブの2種化について。

    前回の質問は削除されましたので内容変更して再質問してみました。 いつも軽2輪か原付2種のバイクに乗ってるのですが時々用事でカブ50に乗らなくてはならない時があります。原付一種で走るとはっきり言って怖いです。スピード出すと違反が怖いしチンタラ走っていると無理無理抜いていく4輪が怖いです。自転車なら歩道走れるので安全なのですが走る距離が長いので自転車という訳にもいきません。カブ50でもスプロケ替えると最高70キロ近くまでスピード出ますのでカブ70のフレームを入手して全て70のフレームに載せ替えて二種登録すれば違法にもならないと思うのですがどうなのでしょうか。ボアアップも考えましたが70のフレームを手に入れて載せ替えした方が安いうえもともと二種のフレームなので安心して乗れます。

  • 中間加速の速い原付2種

    中間加速の速い原付2種はどのようなバイクがあるでしょうか この前カブ90で国道を走っていたら後ろからあおられて危うく転ぶところでした この際カブからもう少し中間加速(時速50Km~70Km)のよいバイクに変えようと思うのですが  経済的な原付2種ははずせません 用途は通勤で片道10Kmぐらいです なるべくタイヤの径が大きいバイクがよいのですが 自分はカブしか乗ったことがないので他のバイクのことがわかりません 最高速は時速100Kmぐらい出るのはあるでしょうか

  • バイク屋さんでボアアップをやってくれるのか?

    こんばんは。 現在、普通二輪免許(小型限定)を取得するため教習所へ通っています。 今月末には取得できそうです。 今はスーパーカブ50に乗っていますが免許取得したら買い換えたいのですが予算的にきついのです。 知人から「ボアアップすれば2種化出来るよ。」と言われボアアップすることも考えています。 ここで本題ですが私はボアアップなどできる知識はないのです。そこで専門家のバイク屋さんにやってもらおうと思いました。 バイク屋さんで、ボアアップはやってもらえるのでしょうか? なお、もしボアアップが違法行為だった場合は、批判等、文句はご遠慮ください。その場合は自覚していますので・・・

  • 原付のボアアップ

    HONDAのSOLOというカブ系エンジンの原付に乗っているのですが、そろそろボアアップしようかなと思っています。 まず、費用の面なのですが、まだ免許を取っていないので(汗)、必要なのは ●教習費 ●登録費用 ●自賠責保険料 位でしょうか?それと、既に払ってある50cc用の自賠責料は還ってきますか? で、ボアアップキットなのですが、ネットで色々調べたところ、 ●クリッピングポイント製88ccボアアップキット(アルミ) ビックキャブレター&エアフィルター&ハイカムシャフト付き 約28000円 ●武川Sステージ88cc[C TYPE] 約23000円 あたりで迷ってます・・・。 やっぱり色々付いている方はその分製品の質が落ちるって事でしょうか? 武川のボアアップキットはさらに排気量を上げられると聞いたのですが、さらにスーパーヘッドキットとスーパーヘッドストロークアップキットを買わないといけないので、それだけで10万超えちゃいますよね・・・。 普通に足として使うレベルなら88ccで十分でしょうか? 色々質問してすいません。

  • GS50のボアアップ&二種登録について

    現在、50ccの原付のGS50に乗っているものです。今度、小型限定の免許を取得しようと思っているのですが、その時にGS50の二種登録を考えています。そこで質問なのですが、 1.GS50のボアアップは購入したバイク屋などでしてもらえるのでしょうか。 2.GS50のボアアップには何ccまでのキットがありますか?また、例えば、二種登録をするためだけに51ccに上げることもできるのでしょうか? 3.バイク屋でしてもらえる場合、この時、同時にスピードリミッターカットなどもしてもらえることはできますか? 4.バイク屋でボアアップをしてもらえる場合、工賃費込みでいくらくらいかかるものなのでしょう?また、二種登録の登録手数料は自分で登録しにいく場合、いくらでしょうか? 5.GS50をボアアップした場合、エンジン以外の他の部分もパーツを変えたりする必要があるのでしょうか?また、GS50をボアアップした場合、二人乗りは可能でしょうか?(パワーや、シートやステップの問題で)また、燃費はかなり悪くなりますか? 6.GS50の最高速を上げる方法はボアアップ以外に何かありますか? 色々質問攻めになってしまいましたが、ご親切な方、ぜひご回答宜しくお願いします。