• ベストアンサー

ヤフーオークションで終了したものを

otakaraの回答

  • otakara
  • ベストアンサー率37% (17/45)
回答No.4

私も経験があります。 連絡先を知っているので、チャンスでしょう。 私の場合も、再出品されないので直接連絡して譲って頂きました。 安価な物でしたし、何の問題もなく取引出来ました。 但し、高額な物の場合はやはりオークションを通した方が良いですので、再出品の御願いをする事をオススメします。

yu7212
質問者

お礼

ありがとうございました。再出品してくれるそうです!

関連するQ&A

  • 入札されているオークションの終了について

    ヤフオクで最低落札価格を設定して出品しています。 事情が変わりオークションを終了させたいのですが、 設定している価格にはまだ届かない入札が入ってしまいました。 (ヤフオクからは入札されたメールがきませんが、 その価格に届かないとメールがこないのでしょうか?) この状況で取り消しにしたら 悪い評価がついてしまうのでしょうか? 入札を取り消して終了すれば大丈夫なのでしょうか? まだ終了までには時間があります。 アドバイスよろしくおねがいします。

  • ヤフーオークション早期終了について

    出品中で入札が3000円で1件入っているものがあります。 終了まで5日あります。 入札されている方でない方から質問が来ました。 プレミアム会員ではないので5000円で即決できないか?というものです。 メールアドレスも記載があったので、そのアドレスに返信しようとは思っています。 出品してあるものは10,000円が即決価格ですので5000円で即決は考えていないのですが、先方が10,000円で了承した場合、たとえば早期終了をして別で取引をするとなると、入札されている方はどうなるのでしょうか? こちらにペナルティとかついてしまいますか? 早期終了ははじめてなので、良く分かりません。 どのような方法があるか教えていただけるとありがたいです。

  • 終了してしまった商品

    数日前、ギリギリに入札しようと思いウォッチに入れていたものがありました。 ところが急な用事で数日家を空けることになり、入札する時間もなく家を出て帰宅した時には終了しちゃってたんです。 入札は0で再出品もされていませんでした。 もっと早くに入札しておけばよかったのですが、こういう場合、出品者様にお取引をしてもらえないかというお願いするのは迷惑行為でしょうか? 私自身は出品もしており、もしこういう質問があったら大歓迎なんですが、他の方がどう思われるかはわかりませんのでご意見お願い致します。 してもいいんじゃないかという場合、終了した物でウォッチに入れっぱなしのものは質問できるのでしょうか?(ヤフオクです) また、「再出品の予定はありますか?」という質問と、「お取引していただけませんか?」という質問はどちらが好ましいでしょうか? 終了した物に質問できない場合は他の出品物から質問をしてもマナー違反には当たらないでしょうか・・・・? アドバイスよろしくお願い致します!

  • ヤフーオークションでの終了のあとについてです。

    今、出品しています。 終了時間まで・・あと8時間という状況ですが。 これくらいの値段で落札してもらえれば・・という感じで出品しました。 また、即決価格は指定しませんでした。 ウォッチリストには9人いるようですが・・。 一応、ウォッチリストには入れておこう!・・という方も多いと思うので、あまり期待はせず、時間にまかせておこうかと思っています。 ヤフーオークションを経験のかたで、 ウォッチリストに入れた場合・・。 皆さんはどの程度の気持ちで入れることが多いのですか? 商品、値段にもよるので、絶対的に「こうだから・・」とは言えないと思いますが、聞いてみようかなと思いました。 また、私も含めて、私よりも早く終了するかたも、入札者=0というのが多々見られますが、 もし、入札者がなしで終わった時、「再出品」をしますか?という言葉が出てくると思うのですが、 再出品する際に、今回は入札が0だったので、 「説明文」その他を変更して出品するかたが多いのでしょうか? それとも、そのままもう一度?でしょうか? 14000円で購入した商品を、8600円で出品しました。 その商品は、結構オークションでの出品を見た時があったし、入札者が多い感じでした。 でも・・みんな「ストア」として出品していたものが多かった記憶にあります。 やはり、個人出品より、ストアでの出品のほうが入札者が多い傾向なのでしょうか? と言って、私は「ストア」にする気持ちはないので、また個人出品するのだと思います。 色々書いてしまい恐縮ですが、上記の、様々な内容のことで、何かアドバイスいただける事がありましたら是非宜しくお願い致します! ご面倒をおかけします~!m(__)m

  • 急いでいます。ヤフーオークション 出品について。

    ヤフオク 出品について。 初めてのヤフオクで、出品したのですが、 商品説明に ↓ 評価が新規の方、評価の悪い方は質問にて、ご相談ください。 (質問なしに、勝手に入札しますと削除させていただきます。)と記入しています。 (1)新規の方で質問してくださった方がいたので、入札を許可しました。 (2)評価500以上悪い評価1の方が、質問なしで、入札していました。 悪い評価1ぐらいは、許容範囲なので、入札削除はしないようにしました。 もっと具体的に悪い評価が5個以上ある方は、勝手に入札しますと削除させていただきます。 と記入した方が良かったのでしょうか? (3)評価110以上、悪い評価20以上の方が、質問なしで、入札していました。 悪い評価の参照をみてみると、取引内容があまりよくなく、敬語を使っていませんでした。 (3)の方とは、取引したくないのですが、入札削除すると反感をもたれそうなので、ブラックリストに 登録すれば問題なく出品を続けられるのでしょうか? 現在の出品中の商品、残り日数3日 最高入札者は、別の方です。 急いでいるので、誰かオークション詳しい方どうすればいいのか教えていただけないでしょうか?

  • 終了したオークション…

    ヤフオクで欲しかったバンドスコアをウォッチリストに入れていたんですが入札するのを忘れてしまい知らぬ間に終了してしまいました。 それで他の人が落札していたらまだあきらめがついたのですが、誰も落札者がいなく何日か経っても再出品されません。 (ずっと終了したオークションとしてウォッチリストに残っています) 購入する意思があるのでその方の他の出品している質問から、「スコアが欲しいので再出品してもらえないでしょうか」とお願いしようとしたのですが残念な事に現在なにも出品していません(泣) しかも100円だったのでこれで売れなかったらもう出品やめようと思っていたかもしれません。 (その方の出品にはバラつきがあり数か月全く取引きが無い場合もあるようです。ストアではないので当たり前と言えばそれまでですが…) どうにかして購入意思を伝えることは出来ないでしょうか。 ◆なぜそこまで欲しがるかと言うと、洋楽のスコアで現在ほとんど出回ってない物なのです。すぐ手の届く所にあるのでなんとももどかしい限りです(ーー;)

  • ヤフーオークションの落札手数料について

    先日僕がヤフオクで出品したものが売れたんですが 落札者は「ヤフオク出品の〇〇〇について入札したのですが, 自動入札が動作せず落札状態になってしまいました。 Yahooには,こちらからクレームをだしています。 オークション終了になってしまい申し訳ありません。 なお,こちらは ¥15,000~の入札としています。」 と意味不明なことを言ってます。 なぜ意味不明かというと、僕は48000円からはじめて48000円を希望落札価格に設定して一発落札できるようにしてあったにもかからわずこんなことを言っているからです。 キャンセルとゆう形になってしまったんですが 取引もせず落札手数料の3%をとられるのはバカバカしいです。 取り消す方法とかはないんでしょうか?

  • 【ヤフオク】オークション終了後の入札者の取り消し

    ヤフオクで入札していたものです。 【落札者が取り消され、あなたが落札者候補となりました。】のメールの1分後に【入札が取り消されました。】のメールがきてそのオークションを見ると入札者が全て取り消されていました。 そして出品者が同じ商品を1円から出品→ある程度の値段で終了→数日後に全ての入札者が取り消され、また1円スタートで再出品していました。納得がいく値段になるまで再出品するつもりだと思いますが・・・。 でもこの方は次点候補を繰り上げてないのに悪い評価がついていません。一体どういった操作をしているのでしょうか?

  • ヤフーオークションで終了時間に入札

    昨晩、ヤフーオークションで、終了時間間際に携帯から入札しました。 しかし、電波状態が悪かったのか、サーバーの混雑か入札の画面で途切れてしまいました。 その時は入札は諦めてネット接続を終了させました。 すると、あなたが最高額です。とのメールが来たので改めてPCより確認したところ再出品された商品に入札されていました。 時間を確認したところ終了時間と入札時間、再出品時間が同一でした。 再出品された商品が終了する時間(6日後)まで待てません。 このような場合、どうすればよいのでしょうか? 出品者に事情を説明してキャンセルしてもらう。 諦めて終了時間まで待って購入する。 キャンセル(入札の取り消し)などの場合、ペナルティーなどあるのでしょうか? 終了時間と入札時間が同じならその場で落札出来ても良いと思うのですがシステム上無理だったのでしょうか?

  • ヤフーオークション終了済みの画像について

    ヤフオクで出品等をしているのですが、評価の画面から過去の取引がどんなものだったか確認ができますよね。その際、画像をみれる人とすでに画像のみ削除している人がいるのですが、終了後に画像を削除することって可能ですか?