• ベストアンサー

素足で居酒屋のお座敷に上がるのはNGですか?

私は夏になると、素足にミュールというファッションがほとんどです。 居酒屋に行く事になったとして、もしお座敷だった場合、 素足のまま上がるのはお行儀が悪いでしょうか? みなさんは最初からお座敷と分かっている場合は、靴下を用意して行きますか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sssinyaaa
  • ベストアンサー率48% (235/480)
回答No.4

行儀としての素足には特に問題ないと思います。 でーもー(江波杏子ふうに) ちょっとトイレとかで店の備え付けのスリッパなどを引っ掛けることがあるかもしれませんので、水虫とかが伝染る危険も考えておいたほうがいいですよ。 靴下を履いておくことをお勧めいたします。

sa_t
質問者

お礼

水虫ですか・・・それは厳しいですね。 その時はスリッパにティッシュでも敷くしかないですね(汗) 行儀としては特に気にしなくて大丈夫でしょうか? ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

回答No.8

 この質問は、あなたが最近又は以前、おそらくあなたより年配の方から受けたご注意が背景となってなされたものでしょうか?  そんなことを考えながら(的外れかもしれませんが)、おぢさんからお答えします。  年配の方、特に東京の下町の方は、座敷に素足で上がることをはしたないと思うかもしれません。  江戸時代の芸者さん(特に深川が有名でしたが)は、冬でも足袋をはかず、素足であったとモノの本で読んだことがあります。  そういうことを子供心に聞いていた人は、良家の子女が素足で座敷に上がることを快く思わなかったのではないかと思います(職業蔑視だという指摘があるならば、謝ります)。  今ではほとんど死語に近い考えで、あまり問題にならないとは思いますが、その場に年配の方がお見えになるならば、指摘を受けるかもしれません。

sa_t
質問者

お礼

下の方のお礼にも書きましたが、私が注意されたわけではなく、どこかの掲示板に書いてあるのを見たんです。 でも、確かに「芸者さんが・・・」という理由を書いている人もいました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cyaboe
  • ベストアンサー率32% (550/1698)
回答No.7

素足のまま上がってもお行儀が悪いということはないと思います。 でも私は居酒屋でも友人宅でもあらかじめ上がると分かっている場合には必ず靴下を持参します。 私も足の裏が見えるとなんだか恥ずかしい気がしますので。

sa_t
質問者

お礼

今日、たまたま姉が職場の飲み会に行ったみたいですが、素足の人が何人もいたそうです。 年代も20~40代の女性みたいなので、特に気にしなくてもいいのかも知れませんね。 私もよその家にお邪魔する時は、素足はNGかなーと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gyucci
  • ベストアンサー率17% (63/351)
回答No.6

レースタイプのスニーカーソックスを履いています。 素足だと、なんだか恥ずかしいので、 ちょっと面倒ですが、そうしています。 お行儀が悪いという事はないと思いますよ。

sa_t
質問者

お礼

今日、たまたま姉が職場の飲み会に行ったみたいですが、素足の人が何人もいたそうです。 年代も20~40代の女性みたいなので、特に気にしなくてもいいのかも知れませんね。 でもソックスを用意する方もいらっしゃるのですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.5

  こんばんは。  グループで数人の女性がいるときには、素足のまま畳に上がる女性もいますが、とくにおかしい感じはしないですね。  そういう女性は、足の指にも手の指と同じ色のマニュキュアをしているのでファッションと見て欲しいという感じなのでしょう。  結構かわいい感じがしますので大丈夫です。  男でも結構細かいところまで見ている者もいます。 私なんか、かわいい女性は特に良く見ています(^^;

sa_t
質問者

お礼

私も足の爪はキレイにマニキュアを塗ったりしてますが、 下にも書いたように足の裏が丸見えになるのはみっともないかも・・・と気になって質問しました。 若い人ばかりの飲み会だと気にしなくていいかも知れませんね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 18531891
  • ベストアンサー率21% (26/123)
回答No.3

パンストをはかれてはいかがですか?

sa_t
質問者

お礼

残念ながら、ミュールの時はストッキングは履かないです。 夏はほとんど素足なので・・・ ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

素足がダメな居酒屋なんて、どんな高級なところなんでしょうか? 普通は全然問題ないと思います。

sa_t
質問者

お礼

お店が素足を禁止しているというわけではないです。 「座ると足の裏が見えてみっともない」と、別の掲示板か何かで見たのです。 今まで気にしていませんでしたが、そう言われると確かにみっともないかも・・・と思って質問しました。 別に気にしなくてもいいでしょうか? ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • goonobaka
  • ベストアンサー率26% (73/277)
回答No.1

メチャ、足が汚いか臭くないならOKではないかと思います。 最初からお座敷と分かっていたら、最初から靴下を履いて行った方が良いと思います。 途中で靴下を履くのは変で、お行儀が悪いと思います。

sa_t
質問者

お礼

うーん、めちゃ汚いとかはないと思いますが・・・ 私はほとんどスカート派なので、夏は靴下を履くような服装はしないんです。 どこか忘れましたが、別の掲示板で「靴下を用意していく」という人が何人かいたので、それが常識なのかと思いました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • できるだけ、素足+靴は避けたほうがいいのか?

    女です。 夏なので、サンダル、ミュールを素足で履いています。 しかし最近、足の裏が痛いので、 パンストや靴下を履いてから靴を履いています。 やはり夏だから素足でサンダルやミュールを履いたほうがいいのでしょうか? (運動靴は持っていません) 素足+靴のメリット、デメリットを教えてください。 よろしくお願いします。

  • ミュール、サンダル…素足派?

    もうミュールやサンダルの季節ですね~。 そこで。皆さんはこれらを素足で履きますか?ストッキング等履きますか? 私はストッキング等あまり好きではないので(履き心地が好きではないのです~)極力履きたくないのです。出来るだけ素足です。 でも靴下は好きです…要するに膝下ならいいのです(笑) 素朴な質問ですが…よければお答え願います☆

  • 素足+ハイヒール の下にはく 靴下

    あすは仲間内の飲み会です。お座敷です。 洋服を考えてるのですが 素足にハイヒールをはく予定です。 素足+ハイヒール場合、普段はハイヒールからはみださないような、靴下をはきます。で、その状態でお座敷に上がるためハイヒールを脱ぐと、そのくつしたは、結構脱げやすくて何度もはきなおさないといけなくてかっこ悪いです。 素足+ハイヒールをするにあたっていい方法はないでしょうか?

  • 素足で履いているように見せる靴下とは?

    おせわになってます。 実は素足で履きこなすような靴を昨日購入いたしました。 最初は買った事にウキウキしていたのですが、 だんだん素足が居心地悪くなってきました。 やっぱり素足だとちょっとキツイので、 素足で履いているような感じが見せられる靴下ってありますか? みなさんの推薦する商品も教えていただけないでしょうか? お願いいたします。

  • 冬の素足ファッション

    裸足好きな子に質問。 この時期はサンダルやミュールはあまり見ないけど素足で靴はいてる人は多いですよね。 私も素足、裸足です。 皆さんはいつまで素足、裸足でがんばれますか? 一年中素足、裸足の人はいますか? どんな靴で素足ファッション楽しんでますか?

  • 知人が「素足恐怖症」?

    私の知人について話させていただきます。 私の知人は自称「素足恐怖」で、最近のファッションはなっていないとなにやら憤慨しています。人前で素足を露出するという感覚が理解できないといっており、特にそのファッションが目立つ夏に町を歩くと男女かまわず7割がたがその服装をしているというので、いちいち顔をしかめては「汚らしいねぇ。人前できれいでもない足指などを見せて何が愉快なんだろ」といいます。また素足が恐怖?でもあるらしく、電車などで横に素足ファッション(草履やミュール、サンダルの類)の人が座ると、汚いからと席を移動します。 第二に、自分の家に素足で上がられるのも嫌います。大の大人が、他人の家に汚い足であがりこむなんてなんて無神経なのだろうと怒ります。私は知人のその性質を知っているので、素足で知人宅には上がりません。 みなさんの周りにもこのような方はおられますか。またそのような方のご回答をお待ちしております。

  • 素足って

    近日、同窓会があるのですがどんな服装にするか迷ったのですが無難な黒の七部袖の膝丈ワンピに決めました。(暑苦しいでしょうか?)バッグも決めたのですが肝心な足元なんです。普段サンダルやミュールで素足オンリーの生活なもので なんだかストッキングを履く気になれないんです。だいたいサンダルにストッキングは合わないし。同窓会は一度も出た事がないし、混乱してます。旅館でやるので(泊りじゃないです)素足はマズイですよね?我慢でストッキングとパンプスにすべきなのでしょうか?(年齢32) あまりファッションとTPOに自信がないのでアドバイスお願いします。

  • ミュールの履き方

    もう春なんで、ブーツよりミュールを履きたいと思っているのですが、 今までは、冬=ブーツ、春・秋=スニーカー、夏=サンダル のパターンだったので、どのように履いていいのかが分かりません。 皆さんはどのように履いているのでしょうか?? パンツにミュールならまだ素足でよいと思うのですが、 スカートをはいたときは素足?? でも、まだ素足は寒いし、、、なんて思ってしまいます。 靴下を履いて、ミュール・・・なんてことはしますかね??^^; アドバイスお願いしますm(_ _)m ちなみに、私は20歳です★

  • 座敷で食事。靴下持参の場合どこで履けば?

    この時期、サンダルを履くことがほとんどで、大体素足です。 座敷で食事の場合、靴下を持参しようと思っているのですが、同じような事をされている方、靴下はどこで履きますか? ・店に入る前に事前に履いておく。 (サンダルに靴下…事前に履くのも恥ずかしいです(^^; せめてパンストでしょうか) ・店で靴を脱ぐときにそっとバッグから取り出し、普通に履く。 (なんとなく店の玄関?で靴下をおもむろに取り出して履くこと自体は、マナー違反になったりはしないかな、とふと怖くなってしまいました。) よろしくお願いいたします!!

  • お洒落でガマンして素足でいるのはわかるけど・・

    寒い時期でも素足にパンプスの女性を よく見かけますし、それは、お洒落の一つというのは わかりましたが、 先日、ジーンズショップで試着をしてるとき、 普通にショートブーツなどを履いてるのに、 靴を脱ぐと素足という方がけっこういました。 パンプスの場合は、足の甲が見えたりするから、 素足なのはわかりますが、 ブーツなどは、わかりませんよね。 根本的に靴下が嫌いなのでしょうか・・・。 それとも、見えないファッションですか・・・。

INIT MEMORYとは?
このQ&Aのポイント
  • INIT MEMORYとは、ローランド製品やボス製品の一部で表示されるエラーメッセージで、パッチのメモリーが初期化されてしまった状態を指します。
  • このエラーメッセージが表示されると、以前に保存していたパッチの設定が失われ、初期状態に戻ってしまいます。
  • 回復方法としては、製品の取扱説明書を参照し、メモリーを再度設定する必要があります。具体的な手順については、製品のユーザーガイドをご確認ください。
回答を見る

専門家に質問してみよう