• ベストアンサー

Excelで小数点の位置を揃えたい

WWolfの回答

  • WWolf
  • ベストアンサー率26% (51/192)
回答No.3

書式設定に 0.0?? ?の数はそちらの仕様によります。

awazo
質問者

お礼

WWolfさん ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 小数点第一位まで表示したいのですが

    「1」は、「1」で、「1.1」なら、小数点第一位まで表示したいのですが 列全体に書式設定を設定したい場合、 どう設定すればいいのでしょうか? 数値で小数点以下の桁数を1にすると、「1」が「1.0」になってしまいます。 理想の表示形式は添付画像の通りです。

  • 小数点以下切捨てした上での足し算

    書式設定で小数点以下の桁数0にし、整数での表示にさせています。 しかしそれらを足し算すると結局正確に小数点以下の数値まで 足されてしまいます。そうしないためには?

  • エクセルの小数点以下表示

    エクセルの小数点以下表示にツールバーの桁数上げ、下げとセルの書式設定などがありますが、それらは違う物なのでしょうか。セルの書式設定でも標準、数値、ユーザー定義の3つは表示上同じなら同じと考えてよいでしょうか。

  • エクセル 小数点の位置をそろえる書式にしたい

    例えばセルA1から下に 100 10 1 0.1 0.01 0.001 と入力します これを小数点の位置をそろえた書式にしたいです 小数点以下3桁の書式と同じ形で、小数点以下を表示しなくてよい時は、表されない書式です 100 _10 __1 __0.1 __0.01 __0.001 こういう表し方になる書式にしたいです

  • エクセルで、異なるシートのセルを参照すると、なぜか小数点以下が示される

    他のシートのセルを参照したとき参照するセル値は整数なのに 小数点以下の数字がなぜか現れます。 (1)これはなぜでしょうか?? (2)どのようにすれば、整数の値に改善できるでしょうか? 1.参照するsheet2のセルL3には、=SUM(L7:L39)と式が入っています。 2.値を示すsheet1のセルB10の書式設定の表示形式は    普通にしています。    書式設定の表示形式で、数値にして小数点以下を表示しない    設定にすれば、整数のみになりますが    =MMULT($B$10,$C$10)で    C10にある数字との積をあるセルに表示させると、    小数点を反映した数値になります。  よろしくご解答お願い致します。   

  • エクセル 列の数値の表示

    質問します。 列の数値の表示で小数点以下の桁数を混在させる方法を教えてください。 言い方を変えると、キーボードで打った通りの数値を表示させたいのです。 例えば、下記のように打ちたいのです。 2.23 3.1 2.3 4.11 3.46 セルの書式設定→数値→小数点以下の桁数 で桁数を指定すると以下のようになってしまいます。 2.23 3.10 2.30 4.11 3.46 キーボードでの入力の通りに表示させるには、どのようにすればよろしいか? よろしくお願いします。

  • EXCEL 小数点以下の桁数を条件によって変えるには

    G列の書式設定を数値、小数点以下0桁に設定してあります D列にある特定の文字が入力された時だけ、小数点以下の桁数を1桁にしたいのですが、どのようにすればよいでしょうか? それと小数点以下0桁、1桁の数字の桁位置をそろえることはできますか

  • エクセル 小数点 表示

    エクセル2007を使用しています。小数点があるところはちゃんと表示され小数点がないところは整数のみで表示したいのですがセルの罫線が狭くなると 勝手に小数点1位で四捨五入されて うっかり印刷すると59.5と入力したはずのところが 60で印刷されたりして困ります。かといって 書式設定で他の行に入力されている125とかの整数を125.0とかで 表示されるのも困るんです。なので 小数点1位までとかの設定ができません。入力したとおりの数字で表示されるように するには文字列に変換するしか方法がないのでしょうか?

  • 小数点以下の数字の桁数表示について

    VB6.0で小数点以下の数値が0の場合でも指定した桁数で0も表示するにはどのようにしたらよいですか? 例えば、四捨五入のROUND(0.195000,4)のとき返ってくる数値が「0.195」となり最後の0が表示されません。(以下は4桁表示したいのに) (小数点以下第5位が5なら切り上げで最後に1が表示されますが) エクセルだとセルの書式設定で表示桁数を設定するだけだったのですが。 FIXED関数、TEXT関数はVB6.0では使えないのですよね? VB6.0に詳しい方よろしくお願いします。お手数です。

  • エクセルで整数表示と少数表示を混在させたい

    お世話になります。 集計用のファイルを作っています。 整数と、小数点以下1桁、2桁の数値が出てきます。 書式設定で小数点以下2桁まで表示するようにしたら、整数や小数点以下1桁の数値まで120.00とか25.50と表示されてしまい、見にくくなってしまいました。 小数点以下に0がつく場合は無視して、それぞれ120、25.5、3.25のように必要な桁数だけ表示させたいのですが、どうしたらよいでしょうか。