• ベストアンサー

薬剤師国家試験

はじめまして。 わたしは来年の3月に薬剤師国家試験を受験する予定のものです。 夏休みも近づき、そろそろ国家試験の勉強を始めようと思っているのですが、何から手を付ければいいのか、どう勉強すればいいのかさっぱりわかりません。 一応、黒本と88~90回の問題と回答は購入しました。 国家試験を突破した先輩方、アドバイスをお願いします!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • korokoroo
  • ベストアンサー率100% (3/3)
回答No.2

昨年(第90回)、国家試験を受け、無事に免許を取得した者です。 No1の方のおっしゃってる事について、現在では、薬事法規は20問であり、各科目3.5割以下(or未満かは忘れましたが。)で足きり(つまり薬事法規は7問は越えないといけない)、全科目の合計が6.5割以上(配点調整にもよりますが)で合格です。 私は院試を9月初めに受けたのでこの時期は国試対策ではやっていませんでしたが、薬理等の基礎的な部分や、薬品名とその作用などを院試対策で勉強したものが、国試勉強としても非常に役に立ったので、今の時期はその辺りをしっかりやっておくと、後々効いてくると思います。 あと、有機系は、有機系の研究室でない場合苦手な人が多く、国試に近づくと手こずる人が多いので、夏休みを利用してある程度やっておいた方がいいと思います。黒本は今の時期は、国試に受かることを主眼とするなら、まずは各章のcheck問題や演習問題をやり、答えもしっかり読んで、分からなくて気になるところは、その章からそこに当たる部分を探して見ておくといいと思います。 この演習問題は過去問をかなりカバーしているので、これをしっかりやれば、あなたが持っている過去問は使わなくてもいいぐらいではないでしょうか。(私は演習問題だけで、「~年の過去問」は使いませんでした。) 長くなって申し訳ありませんでした。がんばってください。

noname#13620
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 有機系はかなり苦手です・・・(T_T) 苦手だったり嫌いな科目はどうしても後回しにしてしまいがちなので、今のうちに始めてみたいと思います。 院試を受けられたとのことですが、研究がんばってくださいね。

その他の回答 (1)

  • kumanoyu
  • ベストアンサー率41% (156/380)
回答No.1

大丈夫です。半年前から準備を始めようとしている真面目なあなたなら、落ちようが無いでしょう。 まあ、注意すべきは問題数の少ない科目です。私が受験した当時(たしか第66回だったか)は薬事法規が10問しかなく(今も同じでしょうか?)、各科目6割以上で合格でしたから、薬事法規を5問間違えると他が満点に近くても不合格になります。 過去問を徹底的にやって、出題傾向をつかんで、その対策をやっておけば大丈夫です。(あたりまえ、かなぁ?) あとは直前に注意することになりますが、マークミスに気を付けるのと、試験当日の体調を万全にしておくことです。 先日、ある語学の模試を受けたのですが、試験中におなかがピーになり、どうしても我慢できず、トイレに駆け込みました。模試だからOKでしたが、全く集中できませんでした。国家試験でこうなったらアウトでしょう。 直前になったら体調管理は勉強より大事です。

noname#13620
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 国家試験をクリアした先輩に大丈夫と言っていただけるととても安心します。 がんばります!!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう