• ベストアンサー

AMラジオの音質に

50100の回答

  • 50100
  • ベストアンサー率28% (99/351)
回答No.1

(1)AM放送局も中継や録音機材はFM放送局と同じものを使用しています。送信時に音質を落とすようなことはしていません。FM放送における搬送波の帯域が15KHzなのに対してAM放送は7.5KHzしかないので音質が低下しています。 (2)ソフトウェア的にAM放送の音質を忠実に再現するソフトは見かけません。低音域と高音域をカットしてサンプリング周波数を下げれば似たような音にはなります。

foochikk
質問者

お礼

なるほど。 予めなんらかの処理をされているわけではないのですね。 わかりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • AMラジオ

    ラジオはよく聞くのですが音が良いのでFMを 聞く機会が多いです。 FMの場合ある程度電波が入ればステレオで聴けます がAMの場合はモノラルになってしまいます。 以前(数年前)AMステレオ対応のコンポが流行った? 気がするのですが最近あまり見かけません。 AMステレオのラジカセとかコンポって今ないんですか? またFMの方が周波数の関係もありに音が良く AMと比較できないのは分かりますがAMステレオ で聞くとAMもモノラルより高音質に聞くことは 出来るのですか? 私が使っているコンポは最近のですがAMステレオ はついてません。 あるメーカーだけの機能なんですか? AMの面白い番組を高音質で聞きたいです。

  • AMラジオ

    AMラジオの混信について質問いたします。 私が良く聞く放送局と同じ周波数の海外の局の電波の出力を調べたところ 下記の出力であることがわかりました。 朝日放送 50KW 毎日放送 250KW AM KOBE 250KW ラジオ大阪 10KW ここからが質問ですが 朝日放送・AM KOBEは全く混信しないのですが、 毎日放送は少しだけ混信し、ラジオ大阪は猛烈に混信します。 なぜAM KOBEや朝日放送は同じ周波数の局の出力が強いのに混信しないのですか? またなぜ同じ周波数で放送している局の出力が弱いラジオ大阪が 猛烈に混信するのですか。

  • AMラジオの雑音について

    はじめまして。質問させてください。 最近オーディオデッキを買ったのですが、AMラジオに雑音がはいるためとても困っております。 FM放送の雑音をとるときは屋上などにアンテナがあるのでそれを使えばいいと聞いたのですが、AMラジオの音質をよくするためにはどういったことをすればよろしいのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃったら、ご教授よろしくお願いいたします。

  • AMラジオのアンテナにくる電気について。

    AMラジオのアンテナにくる電気について。 AMラジオの仕組みに興味があっていろいろと試していたのですが、お門違いな質問かもしれませんがよろしくお願いします。 放送局から電波が飛んできて、AMラジオのバーアンテナに共振して電波をキャッチしたとします。 この時にバーアンテナに電気(電波)が来ていると思うのですが、それを目視してみたくてテスターを当ててみました。(交流電圧とか直流電圧とかいろいろと) 全然反応しなかったのですが、AM波とはこんなふうにして確認できるものではないのでしょうか。

  • AMラジオをインターネットで

    我が家は鉄筋マンションのため、ラジオの電波が室内ではまったく入らない状態です。 しかし、とても聞きたいラジオ(放送局はAM1242ニッポン放送)があるのですが(そのラジオのストリーミング放送はありません) そういう場合にインターネット上でラジオが聞けたりするソフトなどはあるのでしょうか。

  • お勧めのAMラジオ

    AMがステレオ放送を始めた時ソニーのラジオを購入しました。 AMのステレオは聞けたものではなかったのですがモノで聞いた時は 素晴らしい音質でした。不用意に洗濯機の中に落としてしまい壊して しまいました。 そこでラジオを購入しに電気店を回ってのですが特にスピーカーで聞いた時 驚く程音質が低下しているのに愕然としました。 内臓のスピーカーで聞いて音質が良いものがあったらご紹介ください。

  • ラジオのAM、FM・

    ラジオのAM、FMの変調の違いについては、知っているのですが、 それでは、なぜAM、FMによって使用する電波の使用波長が異なるのでしょうか?例えば、AMの波長域でのFM放送などはないのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 電波の弱いところでAMラジオを聞く方法

    アンテナ端子のないAMラジオを電波条件の悪いところ(ビルの中や都心から離れたところ)で聞く方法はないでしょうか。  以前、トンネルの中に長い電線を引くことで、AMラジオ放送が中までとどくようになると、何かに書かれていたのを読んだ覚えがあります。  電波の悪いところでAMラジオをきれいに聞くちょっとした方法があれば教えてください。

  • ラジオ(AM放送)のアンテナ

    私はラジオのAM放送でナツメロ等聞くのが楽しみです。しかし、車のラジオは良く電波が入りますが、家の中のラジオは電波が弱く、聞きづらい。細い銅線等でアンテナを引くと良いと聞いたことがあります。 どのようにするのでしょうか 又、簡単に電波をキャッチする良い方法はないでしょうか

  • AM・FMの音質の差 お願いします

    なぜamとfmでは音質に差がでるのでしょうか? amの放送をfmにして放送すればいいのになぁとおもいます。 僕は愛知県に住んでいるのですがCBCラジオを聴くとき、 変な言葉(中国語?みたいなもの)が一緒に聴こえるんですが これは嫌がらせをしてきているのでしょうか? それならCBCラジオは周波数(っていうのでしょうか)を変えたり等、 なにか対策をしたりしないのでしょうか?

専門家に質問してみよう