• ベストアンサー

留学前の英語勉強 これで良いですか??

はじめまして。来年の夏ごろから、留学を考えています。どのような形で行くのか、期間はなどはまだ悩み中なのですが、とりあえず今出来る事をしようと英語の勉強をはじめました。 (1)英語で日記を書く。(中学生レベルですが・・・) (2)リスニング。CDを毎日きいています。 (3)英単語暗記。 上記3つを今は頑張っていますが、本当にこれで良いのかな?と少し不安になって来ました。というのも、英語がまったくといっていいほど苦手で、(1)日記に関して言えば、自分で書いた文章が合っているのかが、正直分からない。 (2)CDをきいていても早くて分からない上に、訳せない。(3)私は、大学も行っていないし、高校も推薦で入ってしまったので、基礎といわれる単語さえ知らない上に、勉強のコツというか、どのように学習していいのか正直分からなくて困っています。。。 皆さんはどのように学習していますか?単語は頑張って暗記するしかないのでしょうか??なにかアドバイス頂けると嬉しいです。やる気は有ります。 宜しくお願いします。

noname#31022
noname#31022

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • firstsnow
  • ベストアンサー率26% (135/504)
回答No.8

 私は留学した事があります(今はTOEICやTOEFLを受ける人を教えています)。  やはりTOEFLやTOEICの勉強をするのがいいと思いますし、実際に受けてみてください。  あと毎日新聞が発行している「毎日ウイークリー」を読むのもいいでしょう。 「毎日ウイークリー」は「毎日新聞」を配達している所で申し込めます。  NHKの英会話番組を見たり聞いたりするのもいいです。 kaera6577さんが自分にぴったりと思った番組を見たり聞いたりするのがいいですよ。 参考までに私のおすすめを書きますとNHK教育テレビで火曜~金曜の午後11時から放送されている「100語でスタート英会話」です。  蛇足ですが何か目標を持って(たとえば帰国したらTOEICを受けて800点とってやるとか、絶対英検1級合格してやるなど)留学するといいですよ。 目標を何も持たないで留学すると「ただ単に海外に住んだだけ」となって「こんなはずではなかった」となりますし、現に私の友人知人にも、この様な人はいますよ。  がんばってくださいね。 かげながら応援してますよ。  乱文で失礼します。

その他の回答 (7)

  • noelle
  • ベストアンサー率21% (60/279)
回答No.7

わたしは現在フランス語の教員ですが、いちばんはじめに行ったのはアメリカです。当時は高校生留学はめずらしく、日本で3回試験を受けて合格したので行けました。ですからある程度文法などは知識があったと思いますが、行ったら最初は片言程度しか言えないし、授業も(高校の普通の授業)わからないし、宿題の本もぜんぜんよめない(1週間で1冊読めといわれるのに10ページも読めない)という状態でした。 ホームステイでしたので、じきに日常会話はできるようになりましたが。 わたしが言いたいのは、留学すれば英語ができるようになる、というのは幻想です。基礎力がなかったら、困るだけです。 いまは幸いCDもあるし、大変恵まれた環境です。 わたしのお勧めは、テレビの英会話を利用する。テキストを買ってきて、文章を暗記し、全部書ける様にする。そうすれば実際の場面にも役立ちますし、単語もだんだん覚えられる、きいたものの意味がわからない、ということもありません。意味がわからずただ聞いていても進歩はありません。 単語を知らないではどうしようもありません。暗記するしかないです。そしてそれだけでは十分とは言えません。

  • juns777
  • ベストアンサー率49% (152/306)
回答No.6

アメリカ在住です。おいくつで、どのような留学を希望されているのでしょうか?というか留学希望は英語圏ですよね? 1.高卒(高校生?)で来年夏ごろから「語学留学」希望 アメリカで生きていくには、  (1)数字の1から100までを英語で言える。  (2)カタコト英語で、スーパーマーケットで買い物ができる。  (3)カタコト英語で、自己紹介できる。 で十分です。今のままの練習でいいのではないでしょうか。だから「語学留学」でアメリカに来ても全然英語が上達しない人もいっぱいいるのです。英語を話せるようになりたい?それには目標とそれに向かう努力が一番大事です。 2.高卒(高校生?)で来年夏ごろから「高校、大学留学」希望 そりゃ大変です。まずはTOEFL受けてますか?インタビュー対策は立てていますか?通常、準備期間として1年半が最低必要ですから、こんな「日記書いて、CD聞いて、単語暗記」なんて余裕はないはずです。 ●個人的な意見です。 (1)日記に関して言えば、自分で書いた文章が合っているのかが、正直分からない。 ●基本的な単語を知らない人が、先生もいないまま日記を書いているのは、それは暗号です。英語ではありません。インプットがないままアウトプットは出来ません。まずは英文を読んだ方がいいと思います。 (2)CDをきいていても早くて分からない上に、訳せない。 ●それでは「雑音」を聞いているだけです。発音が分からず、意味も分からないのなら、通勤バスの外の風景と一緒です。いつも通っているけど、建物や詳細がまったくわからない。記憶に残っていない状態です。リスニング教材のレヴェルを2,3段階下げるべきでしょう。 (3)私は、大学も行っていないし、高校も推薦で入ってしまったので、基礎といわれる単語さえ知らない ●基本を押さえないと語学の大きな伸びはありません。1から100まで英語で書けますか?月や曜日は書けますか?生活基本単語であるサイン、ドル、ビール、レジ、トイレ、パンなどは英語で知ってますか?これらカタカナ英語は英語と発音もつづりも違います。生活のための日常英語です。単語を覚えるよりはリスニングやリーディングの文脈中で一つ一つ確認したほうがいいと思います。 おすすめ: 1.NHKの一番簡単な講座かその次を聞いてみてはどうでしょう?リスニングだけで内容が70%以上分かりますか?そういう教材を選ぶべきです。それを1年間丸暗記しましょう。分かるのと使えるのはまったく別です。暗記して自分のものにしましょう。 2.英検。自分がどのくらいのレヴェルかすぐ分かります。書店には参考書もいっぱいあるでしょうし、立ち読みしてみてください。1年後に半級から1級上げるつもりで頑張りましょう。これは実現可能な努力ですし、実際に役に立ちますよ。 今のままで留学しても多分2,3ヶ月で急にうつになったり日本に帰国することはあっても、急に英語がしゃべれるようにはなりません。辛口ですみません。ご参考になりましたら幸いです。

回答No.5

自分でやってて役に立った思った方法を書いておきます。 (1)リスニング:洋楽(歌詞付き)を聞き、ノートに歌詞を書き出す。聞こえなかったところは巻き戻して、何度でも聞き、最後に歌詞カードで確認。 (2)英単語:英単語といっても、範囲が広いので、英字新聞を読みながら、わからなかった単語を抜き出し、それをノートにまとめ、反復練習。(良く使われる単語がわかる)もしくは、受験単語集でもいいかも。 (3)文法:ひたすら、参考書で文法を勉強する。 私は語学学校時代に(1)と(2)を先生に薦められて勉強していました。(3)は向こうで生の英語を勉強しちゃうと、ブロークンイングリッシュになりやすいので、日本でしっかり勉強することをお勧めします。 優先順位は(2)(1)(3)でいいと思います。単語がわからなければ、リスニング、読み書きも出来ないと思います。 英語で日記を書いてるようですが、直してくれる人がいなければ、あんまり役には立たないと思います。(やらないよりはマシですが)それよりかは、文法をしっかり勉強した方がいいと思いますよ?結局日記なんて、文章の集まりなわけですし。 それでは、参考になるかどうかわかりませんが、がんばってください。

  • Oni-COM
  • ベストアンサー率28% (51/177)
回答No.4

私はアメリカに足掛け7年いました。発音は幼少時代からYMCAや洋楽を聴いていましたので初歩的なリスニング、スピーキングともに問題ありませんでした。事前準備は何事に関しても必要です。ただイギリスに行きたいのにアメリカンアクセントの教材を聞いても仕方ありません。例えばアメリカ人がオーストラリア人と会話するのでさえ7割くらいしか理解出来ないそうです。(私も何度も聞き返した程です。発音もありますが、スラングがとくにわからない。)なので行きたい国の選別し、もしあなたが映画が好きであれば、その国の人が出ている俳優の映画を見る。しかも時代背景も大切です。何度も何度も見て、台詞を覚えたり復唱したりするのが経験上ベストかも、、、、聞ければあとは現地で知識のアップデートすればよい事と日本人コミュニティに交わりを持たない事!現地人とコミュニケーションをとるようにして下さい。そうすれば寝言も英語で言ってますよ♪不思議なもので2,3ヶ月間いて朝起きた時に突然聞けるようになっているものです!

  • tnk_tk
  • ベストアンサー率65% (464/704)
回答No.3

今高校生で、将来(来年?)留学を考えていて、英語の勉強方法を模索しているということですよね? でしたら、なにはともあれTOEFLの勉強だと思います。 留学の形態を決めるのは英語力の有無であって、それを点数にしたものがTOEFLだからです。留学するときには必ず要求される試験です。 英語力が点数で出ますから、目標設定もやりやすいでしょう? 高校生には難しい面もありますが、TOEFLは読む・書く・聞く・文法(将来は文法はなくなり、話すに変わる)という4つの実用的な能力を問う試験ですから、この勉強が実際の留学には役に立つ英語の勉強方法だと思います。 現在やっている勉強方法で基本的に良いのですが、教材をTOEFL用の英単語、CD、エッセイライティングにすれば、万全ではないでしょうか? (それぞれ分野別の参考書は山のように出ています) 留学した人が必ず感じるように、TOEFL600以上あっても現地ではおいそれとは通用しないのも事実です。TOEFLの満点はイコール英語万能ではありません。が、日本にいる間に蓄積された文法力、単語力は、現地で必ず生きてきます。基礎がある人とない人とでは、1,2年経ったころに差が出てきます。日本にいる間の地道な努力がとても重要だと思います。

noname#14450
noname#14450
回答No.2

しないよりは全然いいです。 単語は暗記に限りますが、何か興味のある英語の本とか、新聞の記事、好きな俳優の映画とかドラマとか、もっと生の教材を使ってはどうでしょう? が、Speakingの練習がないですねぇ??? 私の場合、相手になる人がいなければ、独り言を言って練習したものです。 自分で質問して自分で答える・・と。 傍からみると結構マヌケかも知れないけど、言い慣れておくのは大切ですよー。 日記は誰か英語の出来る人にCHECKしてもらうとか? 努力は必ず実になります、がんばって!

回答No.1

私も留学前には相当勉強したつもりになっていたのですが、正直行ってみたらほとんど役に立たない勉強ばかりしていた!と唖然としました。 言われてることはやはりリスニングの勉強を同様にしていたこともあり、なんとなくは判る程度だったのですが、言いたい事がろくに言えないことが多く、その部分で非常に苦労しました。 単語は暗記だけでは駄目です。単語はどのように使うか、というのを覚えていないと使えないからです。しかも知っていても使えるレベルになるまでには相当時間がかかります。フレーズ単位で(できれば文章丸々ぐらいで)、しかもバリエーションを付けて音読してみるのも1つの手だと思います。 文章力も留学するのであればかなり必要になります。学校のレポートなどは全て英語で記述する必要があり、これができないと、ほぼ全ての教科でよくない評価を貰うことになってしまいます。文法などは自分で勉強できると思うので、参考書などを使ったり、できる人に教わったりしておくことをお勧めします。

関連するQ&A

  • 英語の勉強

    わたしは今、理系大学の2年生で 将来的には海外の大学へ留学をしたいと思っています。 そこで、質問なのですが、 留学に見合うだけの英語力を身に着けるためにはどのような学習方法をとるとよいのでしょうか? センター模試やセンター試験では、 筆記は8割~9割程度、リスニングは7割~9割程度の点を取っていましたが、 現在はほぼ全くと言っていいほど英語の勉強をしていないので かなり劣化しています。 高校時代の勉強法は学校指定の単語帳や文法書での理解・暗記を主体として勉強してました。 留学は学生中の1,2年内にしたいと思っています。 具体的にどういったことをするとよいのか、 アドバイスお願いします!

  • 留学するための英語の勉強方法

    21歳フリーター、女です。 将来アメリカに住みたいと思い まず、いきなり住むのは無理なので 来年あたりに語学留学を考えています。 留学するにあたって 英語を勉強したいのですが どのように勉強するのがいいのでしょうか? 今の英語力は高校生並みなので 頑張って勉強し、なんとか1年で 留学できる程度の英語力をつけたいです! 留学資金を貯めたいので できれば英会話スクールなどに通わず 自分で勉強したいです。 リスニングの勉強方 オススメの教材等あれば教えてください!!

  • 大学生の英語の勉強について

     私は理系の大学1年生です。ちなみに男です。化学系です。  私は現在英語の勉強のやる気がでなくて困っています。  受験生の頃英語は一番の得意科目でしたし、好きでした。理由は、英語の長文で様々な文章が読めて面白かったことや、英単語を地道にたくさん覚えていけば浪人生だってその努力が反映されることや(それに比べて数学や物理は浪人中あまり成績が伸びなかった)、入試では様々なタイプの問題(長文読解・文法や語法のクイズ・リスニング・英作文)があって常にインプットとアウトプットを繰り返している気がして飽きなかったことがあります。英単語の暗記に関しても、浪人してからは語源に遡って単語の成り立ちをできるだけ知るようにしていたら、現役時までは棒暗記で無味乾燥だったのが段々面白くなりました。  ところが、大学に入ってからの英語の授業はひたすらTOEIC対策ばかりで死ぬほどつまらないのです。TOEICの類題みたいなものをただひたすら解くだけです。まあ、そろそろ社会人になるわけですから役立つ英語を勉強しなければならないので、しょうがないと思っていますが。中間・期末テストもありますが授業中に解いた問題と全く同じものが出るのでテスト前日に答えを暗記すればどうにかなってしまいます。  しかも、先日、成毛眞氏の『日本人の9割に英語はいらない』という本を読んだら、ますますやる気をなくしてしまいました。成毛氏が極端なのは分かっていても、英語を勉強する目的って一体何なのだろうと思ってしまいました。  とりあえず今自分のやることべきことは、将来英語が必要になる可能性はあるので、そのときまで現在の学力を落とさないように英語の勉強をし続けることだと分かっています。なので質問したいことは以下のことです。    現在大学生や社会人の方で英語の勉強に関してスランプに陥ったり、やる気が無くなってしまった際にどうやってそこから脱しましたか? 回答よろしくお願いします。 

  • 英語の勉強の進め方(高2)

    英語の勉強の進め方(高2) 英語の勉強の大まかな流れが分かりません。 今まで英語は学校のテスト勉強と単語暗記ぐらいしかしていなかったので、かなり焦っています。 調べてみたのですが、必要なのは ・単語(システム英単語) ・熟語(解体英熟語) ・文法(頻出英文法語法1000) ・長文読解 ・英作文 ・構文(英語構文80) ・英文解釈 ・リスニング であってますでしょうか?()内は今持ってるものです。 長文読解は何から始めればよいのでしょうか? 英作文はいつから、何をすればよいのでしょうか? 英文解釈は何をすればよいのでしょうか? 構文は80で足りるでしょうか? 支離滅裂な文で申し訳ないです; 学校で勉強法について何も言われてないので分からないことだらけです。 ちなみに今の英語の偏差値は河合の全統で63、志望校の偏差値は68です。 よろしくお願いします。

  • 英語の勉強の順番。

    私は大卒程度公務員の勉強をしているのですが、英語について聞きたいことがあります。 私は英語が大の苦手です。 現在の英語力は、単語約3000個暗記。それだけです。 私が今している勉強は、中学英文法の理解とその暗記です。 今後の予定としては、 中学英文法完了後、高校レベルの文法書を完了させる→速読速聴・英単語 Core 1900で読解の練習。 これらのことを考えていました。 しかし、英語の勉強法のまとめサイトを見てみると、その順番として 文法書完了→英文解釈書完了→英文読解多読とありました。 私もやはりまとめサイトにならって、文法学習と長文読解学習の間に英文解釈本での学習を挟んだ方が良いのでしょうか。 その方が目的としている英語学習に置いて、近道となるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 英語漬け勉強法

    現在高校3年のものですが、米で暮らせるほどの英会話を習得したいという目標で英語の勉強をしています。やる気は本気ですごくあります。 ですが、その目標を達成するための勉強方法に少し不安を感じています。 現在は、一日英単語を20個ほど暗記(約1時間)と、外国のニュースの聞き取り(文を見ながら)を15分~と、文法の参考書をパラパラ・・約30分、ぐらいを毎日しています。 少ないかな~と感じているのですが、単語は一気に覚えようとしても無理かと思い、ノルマを増やせないでいます。 実際こんなもんじゃ甘いでしょうか!? もし、自分と同じように一念発起して英語を習得した人がおられましたら、勉強法やコツなどアドバイスいただけませんか?どんなにハードでも構いません。 よろしくお願いします。

  • 留学中の英語の勉強方法

    今アメリカの大学に交換留学生として留学中なのですが、英語が聞き取れず悩んでいます。 そろそろこちらへ来て1ヶ月が経ちます。私は大学の寮に住んでいます。とりあえずアメリカ人の友達も出来て楽しくはやっているのですが、彼らの話す英語が速いのと、私のボキャブラリーのなさでどうしても聞き取れず、悩んでいます。また授業にもまったくついていけません。 毎日英語を勉強したいのですが、留学生のための英語のクラスなどはうちの大学にはなく今はアメリカの学生に混じって授業に出ているといった具合です。そのため授業で毎回出される宿題でいっぱいいっぱいで、英語そのもの(単語を覚えたりといった)の勉強が出来ず、すべてがなぁなぁになっている感じです。 こんな状態でいいのかなぁと思います。どうやって英語力を伸ばしていったらいいのでしょうか。私はリスニングがほんとに苦手で、スピーキングに関してもいいたいことの10分の1も言えない状態です。 そのため話しかけたくてもためらってしまったりしてなかなかうまく彼らと付き合えません。 なんだかまとまりのない文章になってしまいましたが、アドバイスいだたければ幸いです。

  • 留学前にすること

    2,3ヶ月先に語学留学に1年間ほど行こうと考えています。それで、事前にどんな勉強をしとくと良いんですか? 僕は今21歳でこれまで英語は受験英語とかTOEICの英語の勉強しかしてこなかったので、留学に向けて何をしたらいいのかなど全く分りません。みなさんが留学に行く前にして効果的なことやアドバイス的なことがあれば教えて下さい。また、勉強に参考となる本などがあれば教えて下さい。やはり英字新聞をよんだり、英会話のリスニングを聞くのがいいんですかね!? ちなみに僕はTOEICは550点レベルで全然出来ません。なので不安も大きく何か参考になるアドバイスもあればお願いします。

  • さらなる英語力の向上へ

    さらなる英語力の向上へ 英語を本格的に勉強し始めてから半年、(といっても仕事片手間ですが) 4か月英語圏内へ留学していたこともあり、 TOEICは100点近く上がり、700弱まで達しました。 さらなる英語力向上をめざし、新たに何か問題集や本を読もうと考えています。 今までの学習方法としては、 1.英単語帳DUOを何度も読み直し、文章も暗記するくらいになった。 2.毎日TOEICの問題集をリスニング、リーディングごとに解いている。 3.毎日30分フルハウスを英語のサブスクリプト付きで見ている。 目指すところは、全体的な英語力の向上です。(リーディング、リスニング、ライティング、スピーキング すべて) 質問は、 今のTOEICの点数から考えて 1.お勧めの単語帳は? 2.お勧めの文法の問題集は?(文法はある程度マスターしているので、TOEICのあらゆる文章に対応 できるようなものがいいです) 3.これからどのような勉強法をしながら英語力をつけていけばいいのか? です。 特に、1と2は現在何か買おうとしているところなので多くのご意見を頂ければ幸いです。 よろしくお願いします

  • 英語の勉強の仕方。

    将来、アメリカの大学に入学したいと思っています。 英単語やリスニング、発音などを毎日練習していますが、 なかなか思うようにいかず悪戦苦闘しています。 アメリカの大学に進学された方や英語を喋れる方に どのように勉強したか、コツなどを教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。