• ベストアンサー

HDのエラーチェック

HDのエラーチェックが7時間くらいかかります。 stage3of5が以上に長くかかります。 このstageはどのような基準5つに別れて いるのでしょうか?。 また、そろそろHDの交換を した方がいいのでしょうか?。 普通にパソコンを使うには問題ありません。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

不良セクタの修復までやると時間がかかるのはふつうですよ。 通常はファイルシステムのエラーチェックだけでいいと思います。 HDに関してですが、エラーチェックしても頻繁にエラーが出るようだったり、変な音がしてくるようなら寿命が近いです。データを他のスペースにバックアップしといたほうがいいでしょう。 もっとも、エラーチェックに時間がかかっているのを、どこか壊れていてそれを一生懸命直しているからと考えているのならばそれは少し違います。 一般にHDの寿命は使用状態にもよりますが、5年程度です。5年もたてば圧倒的に性能が向上していますから、世代交代という意味でも寿命ということです。 これらを考慮して交換の判断をしてみてください。

maiscrada
質問者

お礼

有難うございます。 今、3年目ですので 時期をみて交換したいと思います。

その他の回答 (3)

  • hoihence
  • ベストアンサー率20% (438/2093)
回答No.4

こんにちは。 普段、時々、S.M.A.R.Tのステータスチェックをしておくだけで十分です。 システムの不具合が疑われる時とかに、チェックディスクをやりますが。

maiscrada
質問者

お礼

そうなんですね。 有難うございます。

noname#161749
noname#161749
回答No.3

ステージ 1 ファイルの検査 ステージ 2 インデックスの検査 ステージ 3 セキュリティ記述子の検査 ステージ 4 ファイル データの検査 ステージ 5 空き領域の確認 ステージ4と5はボリュームに存在するファイルの量で変化し、 ファイル数が多ければ4、 ファイルが少なく空き領域が多いなら5に時間がかかります、 不良クラスタが増えてる状態でなければ、 そんなに心配しなくてもOK。

maiscrada
質問者

お礼

その様な段階で別れているんですね。 勉強になりました。 有難うございました。

  • sousakann
  • ベストアンサー率22% (142/625)
回答No.1

ステージ4は長い(不良セクタ関係)のは使用です 不良関係のチェックをOFFにすると1~3までしかしなくなります 別に交換する必要はないです

maiscrada
質問者

お礼

そう言う使用なんですね。 安心しました。

maiscrada
質問者

補足

すみません、お礼が抜けていました。 改めて有難うございます。

関連するQ&A

  • エラーチェックに凄い時間がかかる

    いつもお世話になっております。   Windows XP Professional HHD 500GB エラーチェックで 「ファイルシステム エラーを自動的に修復する」 「不良セクタをスキャンし、回復する」 の2箇所にチェックを入れてエラーチェックをしています。 只今の状態は、 CHKDSK is verifying file data (stage 4 of 5)... 43 percent completed. です。 42%から43%になるまでに約3時間かかりました。 (%が進まなくて不安になってました。) エラーチェックを開始してからは、約7時間経過してます。   初めて、エラーチェックをしてるのですが ここまで時間がかかるとは思ってませんでした。 このペースだと1日で終わるのかも不安です。 で、質問させてもらいます。 エラーチェックにかかる時間は、こんなものなのでしょうか? それとも何か異常な状態なのか不安なので質問させてもらいました。 以上、よろしくおねがいします。

  • HDのデフラグとエラーチェック

    HDのデフラグとエラーチェック お世話になります。ノートPCの内蔵HDのデフラグについてお尋ねします。OSはWindows XPです。 HDに物理的なエラーがあるままにデフラグをすると、ファイルの中身がメチャクチャになってしまいそうな気がして、現在は、HDのエラーチェックを済ませた直後に手動でデフラグをしています。 市販のデフラグソフトには、PCが使われていない合間の時間に自動的にデフラグできる機能がありますが、これをONにしておく場合のリスク(HDの物理的損傷に気付かずデフラグが行われ、ファイルに酷い損傷を与える)は心配する程では無いのでしょうか? そもそもエラーチェックをしてからデフラグしないと心配だ、という時点で無用の心配なのでしょうか? 教えて頂ければ幸いです。

  • Cドライブのエラーチェック

    ウインドウズ起動時にエラーが表示されまして、 Cドライブ上のエラーであることを突き止めまして、 エラーチェックを行ったところ stage 5 of 5 の途中で止まってしまいます。 6時間近く放置しても微動だにしないので どうしたものかと・・・。

  • ハードディスクのエラーチェックができない

    ハードディスクのエラーチェックをしようと思い、 次回起動時にチェックするというスケジュールをして パソコンを起動させたところ、 stage5of5の63パーセント前後でいつも止まってしまい、 チェックが完了できません。 コンピュータからハードディスクのプロパティで開いて チェックをしようとしても、 アクセス中なのでできないと表示されるので、 起動時にチェックするしか方法がわかりません。 どなたか、どうしてチェックができないのか、 または別の方法でもいいのでハードディスクのチェックをする方法を 教えて下さい。

  • HDD エラーチェックについて

    PC初心者の質問で不明な点があればすみません。 HDDのエラーチェックを行ったところ .~~~~~ stage 2 of 3 と表示された後 correcting error in index $ SII for file 9 このように表示されそのまま止まった状態になります。 これはHDDに何か問題が発生しているということでしょうか? HDDは4ヶ月前に取り替えたばかりなのですが 高負荷のゲーム用でPCを長時間起動させている事もあり また最近では電源ユニット劣化によるブルースクリーン落ちや 電源落ちが頻繁だった為、破損?という不安があります。 電源長押し強制終了後、エラーチェックを無効にして立ち上げた後は 普通に起動しネットワーク等普通に使え、ゲームもカクつきはありますが 立ち上がり動かせます。 (ゲーム時高負荷付近でアプリケーションエラー表示でクラ落ちする事あり) 上記エラーチェック時の表示はどのような意味があるのでしょうか? つたない文面で申し訳ありませんが、ご指導よろしくお願いします。 PC:GateWayFX7028j 電源630W(交換) HDD:HDI-SAH7シリーズ SATA 1TB 7200rpm

  • ハードディスクにエラーチェックをしたら

    ハードディスクにエラーチェックをすると、再起動後に CHKDSK is verifying indexes (stage 2 of 5) 0 percent completed とゆう表示がでて、そこから一時間ほどたっても 0percent のままです。 ハードディスクのランプは、点滅しています。 そのまま待てばよいのでしょうか。それとも他に何か方法が あるのでしょうか。

  • チェックディスクが途中で切れます

    チェックディスクを初めて実行してみたのですが、 stage 4 of 5 に非常に時間がかかり その途中で電源がブチっと切れてしまいます。 再度電源をオンにすると、またチェックディスクが最初から始まり、 また途中で電源が切れ・・・の繰り返しで、 何もできない状態になってしまいました。 とりあえずHDに問題があるのかもしれませんが、 とにかく何もできないので困っています。 私が次にとるべきアクションは何でしょうか?

  • HDDのエラーチェック中 止まりました。

    HDDのスピードが急に遅くなった(マイピクチャの写真が表示されるスピード)ので [ローカルディスクのプロパティ] から [ツール] と進みエラーチェックをしてみました。 □ファイルシステムエラーを自動的に修復する □不良セクタをスキャンし、回復する 両方にチェックを入れスタートしました。 stage 5 of 5 の65%あたりから極端に遅くなり72%で止まりました。 72%のまま一時間半以上経ちます。 昨日はブラウザを立ち上げても いつものページが表示されず、砂時計のまま固まってしまい [Ctrl][Alt][Del] でも無反応だったので強制終了させました。 ケースに顔を近づけて耳をすましてみると、カサ カサ カサ カラカラカラ・・・ と動いてはいるようです。 このペースだといつまでかかるものか 途方にくれます。 HDDの故障でしょうか? このエラーチェックの終了方法もわかりません。 詳しい方 よろしくお願いします。 m(__)m

  • ディスクエラーチェックでフリーズ

    最近、増設したHDDのディスクエラーチェックを初めてしたところ、 stage5of5の55%の決まった数字まで行くと止まってしまいます。 何回やっても同じ場所で止まります。 PCメーカのサポートに問い合わせたところ、「ハード自体にキズがあると思われる。 その箇所まで記録が進まないと、それがどういう症状になるか予想はできない。 フォーマットしても多分直らないでしょう。とくにディスクエラーチェックでは 寿命を延ばす効果はないので、現在そほ他に問題なければそのまま使うのがいい」 とのコメントでした。 そこで一つ、疑問が沸いたのですが、現在まだ10%しか使用しておりませんが、 55%まで行くとそれ以上記録しなくなるのでしょうか? または、そこの箇所だけ通過するとその先は使えるようになるものなでしょうか。 どうかご教授をお願いいたします。

  • エラーチェックが三日たっても終わらない…

     はじめましてkutsmuと申します。  メインのPCのエラーチェックを再起動からはじめたのですが60時間以上たっても終わりません。  さらに画面に何も映らず進行状況などもわからないため余計にに不安になっています。  合計約800Gの容量に「システムエラーを自動的に修復」を選択してしまったことに一因があるとは思っているのですが…HDも動いているので下手に動かすのも躊躇っており、正直途方にくれています。 何か良い解決方法は無いでしょうか?