• ベストアンサー

タイ・バンコクから日本に国際郵便を送る方法

wellowの回答

  • wellow
  • ベストアンサー率46% (892/1932)
回答No.5

>シーロム界隈だとどこら辺にあるのでしょうか。 バンコク銀行本店横にあります。 >また手続きに当たって必要なものや送料などは >実際どれ位かかるのでしょうか? 送る量(箱の大きさ)、送る方法(EMS、航空便、 船便など)で異なりますが、800~1700Bぐ らいでしょう。壊れ物はエアパッキンで包むなどの 工夫はしてください(郵便局にはありません)。ま た、梱包するためのテープもあったり、なかったり と郵便局により様々です。 帰国の際には、別送品申告をお忘れなく。なお、多 量の化粧品の場合、日本で課税されることがありま す。

関連するQ&A

  • タイ・バンコクでオススメのドラッグストア

    8月にバンコクに遊びに行くのですが、 親からお遣いを頼まれています。(笑) 要は、シワ取りりようなレチノ系のクリームなのですが、日本でいうマツキヨやセイジョーのような ディスカウントアリのオススメのドラッグストアって ないでしょうか? シーロム界隈に滞在して、スカイトレインや地下鉄、 バリバリ活用する予定です。教えてください! よろしくお願いします。^^

  • タイ:バンコク(1) 市内で確実に切手が買えるところはどこですか?

    今月28日よりはじめてバンコクを旅行します。 フリーでの市内観光は30日午後と10月1日の約1日半です。 この間、エアメールを出すため切手を買いたいのですが、あまりタイ語がわからないので うろうろせずに、確実に切手が買える場所を教えてください。 (郵便局もすぐにみつけられるかは???です) 日本のコンビニは切手を売っていますが、タイはどうでしょうか? 宿泊はインペリアルクイーンズパークホテルで、フリーで歩く場所は、ウィークエンドバザールやカオサンあたりです。 よろしくお願いします。

  • 国際郵便についての質問

    大学の卒業証明書が必要になり、タイ→日本へ国際郵便にて証明書を 依頼しようと思っております。 タイ→日本へはタイの郵便局の窓口に出向いて手続きをいたしますが、 返信用封筒に日本で言う切手を貼って送っておけば、大学の方はそれに 証明書を入れて、日本の郵便ポストに投函すれば、窓口に出向く必要もなく、タイへ発送ができるとの理解でよろしいでしょうか?

  • タイ・バンコク。ホテルのおすすめエリア。

    近々タイのバンコクに旅行に行きます。 夫婦で1週間ほど滞在予定です。 寺院見物、ムエタイ見物、ショッピング、観光など くまなくバンコクを堪能したいと思っています。 アユタヤなどには足を延ばさない予定です。 私はバンコクは2回行ったことがあり、夫は初めてです。 私が最後に行ったのは10年以上前です。 (まだモノレールが開通してなかったころです) 過去2回ともホテルはスクンビット通り付近でした。 今回はエリアを変えようと思っているのですが、おすすめのエリアを教えてください。 予算は1泊1000バーツ程度。 王宮・カオサン周辺、シーロム通り周辺を考えているのですが 最近のこのあたりはどんな雰囲気なのでしょうか? 他にもおすすめのエリアはありますか? 最近のバンコクに詳しい方よろしくお願いします。

  • バンコクでおすすめの日系美容院を教えて下さい!

    今年の8月からタイのバンコクに住んでいます。場所はBTSトンロー駅の近くです。スクンビット界隈で美容院を探しているのですが、日系美容院が思っていたよりも多く、どこの美容院が良いのかがわかりません。希望としては、少しくらい高くてもいいので、美容師さんのレベルが高い美容院がいいです。できればトンロー付近でおすすめの美容院をどなたか教えてください。

  • バンコクから日本へ物を送る

    バンコクに行って自分で日本の自宅に物を送る場合(25Kg×3箱ほど)、郵便局のEMSとヤマトの国際宅急便とだとどちらが安くて便利ですか?一応土産物扱いで持って帰って来たいのですが。 それとタイではブラックキャットというのが安いと聞いたのですが、詳細を分かる方おられますか?

  • 国際郵便について

    この度オークションでアイドルのトレカ4枚を、出品したのですが、 香港に住んでいる方から質問が来まして、ぜひ落札したいとゆう 内容の物でしたが、その方に落札になった場合、当然香港に商品 送らなければならないのですが、オークションを始めて以来海外に 商品を送ったことがないので困っています。 福岡県から香港へトレカ4枚送る場合、送料はどれくらい かかるのでしょうか?そして送り方は郵便局なんでしょうか? 普段はクロネコメール便を利用しているのですが、メール便でも コンビニから送れるのでしょうか?お返事宜しくお願いします。

  • タイ宛の小包に関税って?

    バンコクに越してきて4ヶ月、クリスマスを前にして、おじいちゃんからプレゼントを贈ってもらうことになりましたが、おもちゃとして送ると相当額の関税を取られると聞きました。 ご近所に聞いてみても、「相当払った」「全く取られなかった」とばらばらの対応らしく、いくら以上だと何%というラインも分からず、どうしたらいいか困っています。 郵便局や在日タイ領事館に問い合わせてもらっても、らちがあきません。(要するに、だれもはっきりとは分からないようで...) どなたか、タイ宛におもちゃや本、食品など、小包郵便(EMS)で送った経験のある方、教えていただけませんか? 宜しくお願いします。

  • タイ・荷物を送る場合

    タイ(地方都市)からタイ(バンコク)へ、荷物を送りたいと思っています。段ボール2箱ぐらいの量になりそうです。 素朴な疑問なのですが、段ボールは、日本のように、近くのスーパーでもらったりできるのでしょうか。または、郵便局で買うほうが一般的なのでしょうか。些細な質問ですみませんが、どなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • 代引郵便

    代引郵便で送りたい物があるので教えてください。 【代金+送料+代引手数料+振替手数料】が必要だと思うのですが、 お支払頂くのは代金のみで、後の送料・手数料等はすべて 私が払うのですが、どのように手続きをすればよいのでしょうか? 郵便局で【代金引換・通常】という、薄いピンク(赤)の用紙を もらってきたのですが、この用紙に記入して郵便局に持っていくだけで よいのでしょうか?