• ベストアンサー

つわりの初期の症状について

noname#35852の回答

  • ベストアンサー
noname#35852
noname#35852
回答No.2

二年前に出産した者です。 私は重症のつわりで(悪阻ですね)何度か入院したほどで 期間もかなり長く、つらい思いをしました。 そんな中でも、やはり波があり 起き上がることすらできない日があったり そうかと思えばお好み焼きをガツガツ食べられる日もあったりと けっこう極端だったように記憶しています。 経験としては、精神的に気持ちがしゃんとしている時は いくぶん耐えられた気がします。 「つわりは病気じゃない、気の持ちようだ」 などと言われるとすごく腹がたったものですが それも少しはあるかも、と今になれば思います。 特に初期は検診期間も長く、胎動もないのでお腹の赤ちゃんが心配で つわりがあると逆に安心しちゃったりなんかして、 そんな気持ちも自分のつわりに拍車をかけていたのかも…。 7週といえば心も体もとてもデリケートな時期ですね。 周りの人に支えてもらいながら、無理しないようにして下さい。 先の長い妊婦生活でしんどい事もあるかもしれませんが ぜひ頑張って、元気な赤ちゃんが生まれることをお祈りします。

komamo8266
質問者

お礼

お礼が大変遅くなって申し訳ありません。お返事ありがとうございます! つわりひどくて大変だったのですね。 私はpopy1093さんには比べ物にならないほど軽いのですが、赤ちゃんのためとはいえ、こんなにつらいものなの・・・ともういや~~~なんて思っていました。 でも急につわりが軽くなったり、また戻ったりという日が続いたんです。それでもしや流産の兆候なのかなと心配になってここで相談させていただきました。 つわりってずーーと具合悪いものだと思っていたので 日々や1日の中でも波があるという事がわかってほっとしました。 ちなみに、その後の検診で無事育っていました。 ちょっとのことで心配しすぎなんですよね・・・ 本当にありがとうございました

関連するQ&A

  • 妊娠初期のつわりについて

    先週に胎のうが確認されて(まだ心拍はでていませんでした)妊娠初期ですねといわれたんですが、 あまり動かないように、安静にしていてくださいといわれました。 週末から3日間気分がわるく、これがつわりかぁと思っていました。 そしたら、昨日、今日と3日間よりは気分も悪くなく、身体も重くありませんでした。 つわりがいきなりなくなると流産の兆候と話を聞いたことがあります。 体温はずっと36度8分~37度台の高温です。 つわりは人によって違うと思いますが、波があるものなのでしょうか? とにかく安静にと言われているのでかなり心配になっています。 経験されているかたがいらっしゃれば教えてください。

  • 妊娠初期からのつわり症状について・・・

    妊娠初期からのつわり症状について・・・ こんにちは。 妊娠6週目に入ったばかりの妊婦です。 妊娠が判明したときはすっごくうれしかったのですが! それもつかの間、つわりのような症状が始まりました。 つわりの症状としては、 (1)食欲はあるが、常に何かを食べていないと気持ちが悪い (2)吐くことはないが、よくげっぷが出る。 (3)とにかく体がだるい (4)一番しんどいのは、大荒波の海で船に乗っているような船酔いの症状がずーっっとある です。 私は9時~5時半まで正社員として働いています。 通勤時間は30分くらいです。 とにかく仕事中、目が常にまわっている状態でつらく、つわりのピークをこれから迎えるにあたり 情けない話が、乗り越えられる自信がありません。 仕事内容としては、窓口業務とパソコンでの入力作業です。 職場が比較的理解があり、もうこの時期から休憩をもらったりしています。 会社の医務室で午後2時から1時間くらいは休まないととても仕事を乗り越えられないような状況になってしまっています。 職場のメンバーから文句や嫌味を言われたりとかのストレスは今のところないです。 そこでみなさんに教えてほしいのです。 「こんなすごい状況だったけど、仕事しながら乗り越えた」 という経験談をぜひともお願いしますm(_ _)m自分に渇を入れたいんです。 その際、つわり症状が始まった時期も合わせて教えてください。

  • つわりが・・・

    妊娠6週目です。 昨日までつわりの症状がでていたのですが、今日はいつもより つわりの症状が少なく、夜にはほとんどない常態になりました。 まだ、初期なのにつわりがなくなることはあるのでしょうか? 流産したのか、とても心配です。 つわりは、日によって違うものでしょうか?

  • つわりの症状?

    もうすぐ12wになる妊婦です。 いわゆる「つわり」の症状はほとんどないのですが、 妊娠前は なんとか我慢してでも食べられた「不味いもの」を受付けなくなりました。 「食べたくない」というより「食べられない」という感じになりました。 またある日は、酸っぱい物を食べた訳でもないのに、口の中に酸味を感じ 何を食べても酸味を感じて、元の味が分からないほどでした。 歯を磨いても うがいをしても 改善されませんでした。 これも「つわり」の症状の一つなのでしょうか?

  • 10週、つわり終わり?

    こんにちは。 今、二人目を妊娠中で10週に入ったところです。 昨日まで、つねに吐き気があり咳でもすると そのまま吐く、といった状態で。。。 眠いしだるいし、起き上がれば眩暈。 少し歩くと動悸と貧血で座り込むような 「いかにも、つわり」って症状がありましたが 今朝、起きたら「すごく楽!身体が楽!」って感じで 昨日までの、つわりが嘘のように消えていました。 つわりに波があるのは知っていますが、 こんなに突然スッキリするなんてことって ありますか?けいりゅう流産を経験しているので 不安があります。痛みや出血はなく、検診は2週間後です。 経験談を聞かせていただけると嬉しいです。

  • 妊娠初期の出血とつわり・・・

    先日、妊娠が分かりました。 妊娠かも??と思った次の日から、少量のおりものに混じる程度の出血があったのですが、 9月28日、受診したところ、5w1d、出血はしていないと診断されました。 ですが、その後も出血はつづき、 10月1日、量がいつもより増え、 2日医者にかかったところ、胎嚢は大きくなっているとの事でしたが、また、5w1dとの診断でした。出血は、確認できないが、その程度なら大丈夫だと・・本当に、ちゃんと育っているのでしょうか?? 不安で不安でたまりません。 出血は、続いています。安静に・・といわれたのですが、1歳7ヶ月の息子もいるので、実家で助けてもらって、自分はなるべく横になるようにしています。 一人目のときは、ほとんど“つわり”という症状はなかったのですが、 とにかく胸が気持ち悪くて、食べても食べなくても、吐き気がしたりします。これも、つわりなのでしょうか? 同じように、初期の出血があった方、いつごろまで続きましたか?赤ちゃんは、大丈夫でしたか?? つわりの症状に詳しい方、回答お願いいたします。

  • つわりの症状について教えてください

    生理が1週間ほど遅れてなんとなく体に変化を感じています。もしかして妊娠かとは思うのですがまだ日が浅いのであと2週間くらい待たないと調べられません。昨日、朝から何も食べてないのに食事を前にしても、まったく食がすすまず、なんとなく胃がムカムカしていました。夜まで胃のムカムカは続きましたが今日の朝おきたらなんともない感じです。周期的で翌日に治ったりするのはつわりではないのでしょうか?またムカムカするだけで、トイレに駆け込むほど催さないような症状はつわりとはいえないでしょうか?

  • つわりの停止

    こんにちは。 私は、現在4週から5週目くらいです。 妊娠発覚から数日は熱とつわりで、非常に体調が悪く、 胸が張って痛くて痛くてたまりませんでした。 ところが昨日あたりから、それが全くなくなり、 普段の状態に戻ってしまったのです。 先日まで食べられなかったこってりしたケーキも食べれるようになり 気持ち悪さが皆無になり、熱っぽさもあっさりと引いてしまいました。 初期の流産をするとつわり等の症状がなくなると聞いたのですが、 そうなのでしょうか? また、担当医も、「妊娠してつわりがあるのはあたりまえなので良いことですよ」 とおっしゃっていたので、つわりがあるのがあたりまえなのでは ないかと思います。中期で止まったのであればつわりが終わったということなのでしょうが、 この初期にいきなりなくなったのはやはり流産ですか? 経験のある方、先輩ママ教えてください。

  • これはつわり?

    明日で5wに入る予定です。 まだ産婦人科の受診はしていないのですが、昨日の夜布団に入っていたら何となく気持ちが悪く、今日も何となく気持ち悪い様な気がする。。みたいなのが続いてます。 これってつわりなのでしょうか? それとも、つわりかな?って思ってるからそう感じるのか..(笑) 今までつわりの様な症状は一切なくいつも通りの生活をしていました。 つわりが始まるとしたらそろそろですかね?

  • つわりが軽くなりました・・・

    11w1dの二人目妊婦です。 いつもお世話になってます。 10w6dまで吐くまではいなかいものの、つねに気分が悪く、立ってるいるのも辛かったのですが、 11w0dの昨日から随分ましになってしまいました。 まだ若干気分の悪い感じはあるのですが、今日は動き回ることができます。 よく、つわりが突然なくなったら胎児が亡くなっていたと聞きますが心配です・・・。 ちなみに10w6dでは元気に動いてました。 病院に行った方が良いでしょうか? 皆さんのつわり体験談を教えてください。

専門家に質問してみよう