• ベストアンサー

波照間島の日帰り観光ツアーについて

noriyasuの回答

  • noriyasu
  • ベストアンサー率17% (57/325)
回答No.2

僕も今から7年程前に波照間島に行きました。 石垣島からフェリーに乗っていったのですが、 波照間島を降りたところにレンタルサイクルの お店があってそこで自転車を借りました。 そしてそこから南へ15分くらい行ったところの 日本最南端の場所に行ったり島の空港へ行ったりと とても楽しい旅をしました。 2~3時間あれば島内を観光できますよ。

haterumajima
質問者

お礼

観光ツアーでなくても楽しめそうですね。 ただ、はじめて行くので、もれなく見ておきたい気持ちがあります。 ツアーが完全でもないでしょうが、なかなか行けないところなので、迷っています。

関連するQ&A

  • 波照間島の日帰り観光

    波照間島の日帰り観光 今度旅行で石垣を中心にして、数日間の観光を考えております。 そこで、朝8:20石垣発、16:45波照間発の便を利用して、 一日石垣発着での波照間日帰り観光を考えております。 そこで、http://www.ritou.com/yaeyama/hateruma-hotspot.html を見て観光を考えております。なお、レンタカーを借りる予定です。 希望としては、ここに乗っている場所をすべて回り、ニシ浜で少し泳ぎ、 http://www.ritou.com/spot/view-hateruma-hr21.htmlの13:00からのツアーにいけたら、と考えております。 そこで、ツアーに参加するとなると、8:20石垣初なので理想では10:00くらいに車に乗れるのかな、と思います。そこから最南端等の観光名所を回り、ツアーが13:00発なので、12:30くらいには向かう必要があるのかと思います。 そうすると、時間が足りない?十分?という不安があります。 そこで、各観光名所を回り、少し浜遊びして、ツアー参加は可能でしょうか? ご経験やご助言など、よろしくお願い致します。

  • 石垣島観光と離島の(波照間島・鳩間島)民宿について

    6月下旬に石垣島・波照間島・鳩間島に行きます! おおまかに下記を考えています。 1日目 昼ごろ石垣島着→鳩間島→散策 鳩間島泊 2日目 シュノーケル 釣り 3日目 午前一便で石垣島へ→うたの日ライブ 4日目 午前一便で波照間島へ→ニシ浜・最南端  5日目&6日目 未定 波照間島泊 7日目 一便で石垣島へ→観光(バスかタクシー)出来ればパラグライダー→18時30発の飛行機で帰路へ 1泊7日のパックなので石垣島以外は民宿を考えています。 鳩間島と波照間島の実際に泊まった方やお勧めの民宿を教えてください。 去年初めて波照間島へ行った時は勝連荘さんに宿泊しました。波照間島で釣りは出来ますか? また、最終日は免許がない為バスかタクシーでの観光を考えています。 お勧めの移動の仕方や食事処のアドバイスお願いします。

  • シュノーケリングは波照間か別の島に移動するか

    正月に石垣に行きます。波照間で一泊するつもりなので、そのときにニシ浜でシュノーケリングをするか、石垣に戻ってほかの場所でシュノーケリングするか迷っています。また、シーズンオフですが、ニシ浜でシュノーケリングの道具は借りれますよね?経験のある方、ご教授いただければ嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 波照間観光について教えてください

    波照間観光について教えてください 到着日に波照間へ日帰りで観光を考えております。 行きの船便は2便を予定しております。 時間的にはあまり余裕がないように思いますが、 実際2,3時間で島内観光は出来ますでしょうか? (島内観光はレンタカーを予定しております。) それと船は凄いゆれると聞いたのですが、 どの程度の揺れなのでしょうか? 家族にすぐ酔ってしまうものがおりまして・・・ 2便で行って帰りの3便が欠航になってしまい 帰れなくなってしまうことはありますでしょうか? アドバイス等色々教えて頂けると嬉しいです。 宜しくお願い致します。

  • 西表島のツアー

    前にも一度質問させていただきました。来月石垣&西表島へはじめて旅行に行きます。 西表島での観光はツアーにしようと思っていて、コースとしては、 遊覧船→マリュドゥの滝→星砂の浜→由布島 で行こうと思います。 それで質問なのですが、ネットで検索した所、 ●やまねこツアー●石垣島観光サービス●平田観光●安栄観光●石垣トラベルセンター とツアー会社があって見たのですが、ネットで見る限りでは似たり寄ったり。どこがいいでしょうか? お薦めや、体験談などありましたらお聞かせ下さい。 あと、このコースに加えてサキシマスオウノキにも行くコースはないでしょうか? また、ツアーじゃなくて、自分の足(レンタカー)で行った方がいいよという意見もあればお聞かせ下さい。 いろいろ聞きましたが、よろしくお願いします。

  • 石垣島西表島波照間島への持ち物。

    石垣島西表島波照間島への持ち物。 ご教授よろしくお願い致します。 今度、一週間ほど石垣島、波照間島、西表島にいってきます。 沖縄本島に行ったときは服とサンダルをもっていった程度で済んだのですが、 上記3島に行こうとすると、きっと何かもっていった方がいいものがあるはず と思い質問させて頂きました。 何か、もっていった方がよいもの、もって行かないと苦労・後悔するものはありますでしょうか? なお、 島では、波照間は一日日帰り観光、石垣は3日かけてカヌーツアーとシュノーケルツアーと観光、石垣はシュノーケルと観光を予定しています。 だらだらと思おうことを連ねますと、 ・シュノーケルは関東で一式購入して持っていこうかと思っています。一式は、シュノーケル・マスク・フィンです。それようのスーツやライフジャケットは必要でしょうか? ・サングラスは必要でしょうか? 私はメガネなので、どうしようかな、といったところで悩んでいます。(度付を買うべきか、というところで。) ・虫よけスプレー、蚊取り線香?は必要でしょうか。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 波照間と慶良間

    美しい海で有名な波照間島のニシ浜ですが、慶良間の海も綺麗だと聞きます。 私は両方とも行ったことがありませんが、どちらの方が綺麗なのでしょうか? また、慶良間の海とは以外とアバウトな表現だとおもうのですが、波照間のニシ浜のように島や浜も教えた戴ければ幸いです。 どちらも行かれた方、ご意見お聞かせください。よろしくお願いします。

  • 波照間島の3時間観光は自転車?バイク?それとも他に?

    11月初旬に石垣島、西表島、与那国島、そして波照間島の3時間観光などを計画しています。全部で4泊5日の個人旅行です。飛行機やホテルの手配は済んでますが、オプションはまだです。その中で今一番わからないのが、「波照間島の3時間観光」です。レンタサイクルでは、山ありの道を3時間ではきついとも聞いてますし、レンタバイクもあるようですが、私たちは50代の夫婦です。20年以上もバイクは運転してませんし、妻も普通面免許はありますが、やはり不安はあります。他に方法は無いのでしょうか?それとも、自転車で無理をせず、いけるところまでで、引き返すなりしたほうが無難でしょうか?おすすめの情報や、他に穴場的名な情報がありましたら、教えてください。よろしくお願いします。

  • 初・波照間島は日帰り?宿泊?

    3月の終わりに家族5人(夫婦+8才・5才・1才の子ども)6日間で沖縄に旅行の予定です。日程の中に2泊3日で石垣島滞在を組み込みました(往路は1便、復路は最終便の航空券を確保済みです)。 去年6月に初めて石垣島・竹富島に行き八重山の魅力にとりつかれてしまいました。そこで今回は波照間島に挑戦してみようと思い、早速波照間行きエアドルフィン1便を予約、宿も2泊おさえたのですが、今になって夫が波照間は日帰りのほうがいいんじゃないかと言い出しました。波照間について色々と調べたところ、3月はまだ海水は冷たく、よほどの好天に恵まれない限りは海水浴は楽しめないと知り、波照間での滞在に不安を覚えています。 ならば波照間では1泊だけにすれば解決するのですが、子どもが首に障がいを持っており、ジェットコースター並みと噂されている高速船は利用できません。復路は運航日が限られているエアドルフィン、または波照間海運のフェリーを利用するほかありません。こういった事情があり、波照間は日帰りもしくは2泊滞在のどちらかに決断しなければなりません。 波照間は何もなさ過ぎると主張する夫に対し、きれいな海と満天の星空が見られて、さとうきび畑をのんびり散歩できればそれでいいと思う私とはまったく平行線をたどっています。 どちらかに決断すべく、何か決定打がないものかと模索中です。 八重山に詳しい方、どうかよきアドバイスをお願い致します!

  • 石垣島、離島観光スケジュールについて

    7月8日から11日まで、3泊4日女2人で石垣島旅行を計画しています。 基本海水浴はせず、観光メインの予定です。 下記スケジュールで時間配分等無理がないか、アドバイス頂けると幸いです。 (本島は一度旅行経験ありますが、離島は今回初めてです) また3日目の日程について、小浜島か黒島か悩んでいます。 (見どころとしては小浜島の方が豊富?) 7/8(月) 東京(羽田) 10:00発 沖縄(那覇) 12:35着 沖縄(那覇)  13:10発 石垣 14:10着 ↓ 石垣島観光(レンタカー) ※ペーパードライバーなので、バス周遊を申し込むか検討中です。。 ★石垣島泊 7/9(火)日帰りツアーで波照間島・西表島観光 http://www.tabione.com/course_input/?company=164708&shop=S47074&plan=P006&crse=C001&year=2013&month=06&day=27 8:30 石垣港出発 ↓フェリー 波照間港 ↓ マイクロバスにて島内観光(昼食) ↓ 波照間港 ↓フェリー 大原港 ↓バス 仲間川のマングローブクルーズ ↓ 水牛車にて由布島へ ↓ 由布島植物園 ↓ 大原港 ↓ 17:40頃 石垣港到着 ★石垣島泊 7/10(水)小浜島・竹富島観光(レンタサイクル・水牛車) シュガーロード、水牛車、桟橋観光目当てです。 ★石垣島泊 7/11(木)お土産、買い物 石垣 10:55発 沖縄(那覇) 11:45着 沖縄(那覇) 12:45発 成田 15:20着 よろしくお願い致します。