• ベストアンサー

20歳以上限定●最新流行vsなつかしいもの どっちが好き?●

ユキ(@yukipie1983)の回答

  • ベストアンサー
回答No.5

こんばんは。HN/ユキ(22/女)です。 1.私も結構、最近になってからの方が『流行り』に敏感になった気がします。 でもめちゃめちゃ無理してまでは合わせたくないです。自分の好みに反しない程度に取り入れるべきだと思っています。 2.どっちも好きです。 今のものだって数年後には『なつかしいもの』に変わっているので。数年後に『それ』を否定したくないので、両方好きだということになると思います。 3.22歳(女)です。 4.今の自分…、性格は結構好きです。 ポジティブでなんでも好転的に考えようとしたり行動的だから。 これからは…、見た目はそれなりに変わると思いますが、性格はあまり変わらないと思います。 5.何かですか…。何か。 最近は、飽きずにやれる仕事はないものか…ともんもんと探しています(苦笑)なんでか、続かない気がして…。今年は面接受けた所は全部受かっているんですよ。でも、断ってしまったり数日でご辞退させていただいたり(汗)好みを言っている余裕は無いんですがね(^^;

kanakyu-
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 1.おおっ お仲間さんですね・・? 2.私も、ここ数年で好きになったものは多分ずっとすきだろうと思います。^^ まだなつかしいものにはなってないんですが。 3.フムフム 4.自分好きですか! 私も実は自分好きですよ(爆) ポジティブで行動的なのはすばらしいことですね! その性格大事にしてください^^ 5.面接受けたところ全部受かってるですか!百発百中@@ 許せませんね~一つわけてくださいヨ~(笑)、とか言われません? 飽きずにやれる仕事・・難しいですよね~ ず~と同じ仕事してる人は、完全に自分の一部にしてしまってるみたいで、関心しきりです。 なかなかおもしろいご意見ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 大人気の洋楽歌手

    私わ洋楽が好きなんですが、 今流行りの10代向けのアーティストとか 有名な曲など教えて下さい(*ゝω・*)ノ おすすめの歌手や曲などもぜひ教えて下さい★! ちなみに私が知っているのだと、 *Beyonce *Rihanna *Ne-Yo *Avril Lavigne *Britney *Nelly *EMINEM *Ciara などです! 他にもいろいろ教えて下さい^^!

  • Avril Lavigneのような・・・

    今まで洋楽はほとんど聴いたことが無かったのですが、Avril Lavigneの曲を聴いてから少し興味を持ちました。んで他のアーチストの曲も聴いてみたいと思ったのですが、洋楽の知識が全くないため誰の曲を聴いたものかと思い質問させていただきます。 Avril LavigneのようなPOPというか、軽いROCKというか、そんな感じの曲・演奏してるアーチストを推薦いていただければ嬉しいです。 該当する曲やアーチストは多いと思いますが、これは良い曲だ、とか、こいつらの曲は聴いて損はないとかでよいのでよろしくお願いします。 できれば最近の(ここ数年の)英語圏のアーチストでお願いします。

  • ゲームの買取について

    引っ越しを期に、昔のゲームを処分しようと思っているのですが、ファミコンやスーパーファミコンの本体やソフトはもう買い取ってもらえないですかね? 一時期レトロゲームなどと言って高値がついてたなんて話も聞いたんですが今はどうなんでしょう?

  • レトロゲーム

    レトロゲームが懐かしくないですか? ファミコンで大好きだった、あのゲーム。 今でも心に残るゲームは何でしょうか? アンケートお待ちしています。

  • 30代以上の方に質問。懐かしのゲームはおもしろいですか?

    wiiをネット接続したところ、500円ほどで昔のファミコンゲームが買えることがわかりました。 とっても懐かしいです。 子供の頃は夢中になってファミコンをやっていました。 親が厳しく時間制限をしていたせいか、ファミコンは楽しいという思い出しかありません。 でも一方で確かセーブができなかったのでやり始めたら最後までやらなくちゃいけなかったような気もしますし、裏ワザ等覚えていないのでどこまで出来るのだろうか?と疑問にも思うわけです。 そこで30代以上で大人になってから昔のゲームをした経験のある方に質問なのですが、今でも昔のように楽しめましたか? 昔とは違った楽しみ方がありましたか? もしくは昔の情熱はもうありませんでしたか? されど500円、出すかどうか迷っています。 参考までにお話しを聞かせて下さい。

  • あなたのレトロゲームと非レトロゲームの境目とは

    いま、スーパーファミコンのゲームについて質問しようとカテゴリーをまじまじと見たら、レトロゲームしかなかったのでレトロゲームとして質問しました。 このカテゴリー分けだとN64、プレステ、サターンなんかも3Dゲームの世代であるにもかかわらずレトロゲームになるのかな。。。 こうなってくると自分的にはあまりレトロ感がなくなってくる気がします。 あなたのレトロゲームと非レトロゲームの境目とはどの辺ですか?

  • あなたのオススメの一曲を教えてください

    はじめまして 齢30歳にして、今まで全く興味を持たなかった洋楽に興味をもちました。最近、はまっている曲はAvril Lavigne のGirlfriendです。 こういうノリのいい曲をたくさん聴きたいと思っています。 老若男女 大歓迎!! 洋楽の先輩がたのオススメの一曲を紹介して頂けるとうれしいです。 何卒、よろしくお願いします。

  • 流行を調査する仕事

    私は今転職を考えているのですが、やはり転職するならば自分が興味を持てる仕事をしたいと考えています。 そして、私は世の中の文化や流行を調べることがとても好きなのです。 特に、流行の中でも、最近はどんな「マンガ」や「アニメ」、「ゲーム」、「おもちゃ」などが流行しているのか、それらがなぜ人気なのかを調べることに興味があります。 しかし、そういったことができる仕事はどんな会社が行っているかを調べる方法がわかりません。 就職活動のときも自分なりに調べてみたのですが、いまいち見つかりませんでした。 「この会社がそういう仕事をしている」という具体的な情報があれば有難いですが、調べる方法を教えてもらえるだけでも助かるので、よろしくお願いします。

  • 流行に後れないためには?

     私は現在大学二年生です。  私は高校時代までいわゆるツッパリで流行になどほとんど興味を示さず、むしろそれに反抗していました。他人の興味関心などほとんど興味がありませんでした。  しかし大学に入ってからそれではまずいということに気がつきました。周りの人の話題についていけないのです。よい人間関係を作るためには話題性が豊富である必要がありますし、そっちのほうが私自身も楽しいと思うようになったからです。しかし、実際問題として一体何から手をつければいいのかわかりません。例えば今流行の音楽、ドラマ、漫画などの情報はどこから手に入れればいいのか。皆さんはどのようにしてこのような情報を得ているのでしょうか。  長い文章でごめんなさい。

  • おすすめの海外アーティスト教えてください

    こんにちは。もうすぐ高校一年生になる男です。 洋楽に興味があり、結構良く聞きます。 しかし、興味を持ち始めたのが二ヶ月前くらいなのであまり知ってるアーティストが多くありません。 そこでいいアーティストを探そうと思い質問しました。 好きなアーティストは ・Bon Jovi ・Avril Lavigne ・Backstreet Boys などです。 サビが盛り上がる曲が好きです。 こんな僕におすすめのアーティストいないでしょうか? 教えてください