• 締切済み

おすすめリキッドファンデ、教えて下さい!!

momonyankoの回答

回答No.3

こんにちは。 私の今の時期のオススメは、ケサパサです。 ケサパサは1日肌に乗せていても負担を感じず、崩れ方が汚くないので、 化粧直しをしない派の私にはぴったりでした。 量も一プッシュで十分なので、コスパも良いです。 私もかなりの色白ですが(SK2の肌診断で、肌トーン16歳レベルでした) 後のシアーマイクロプレストパウダー10番使用で、肌色調整大丈夫でした。 冬になったらシュウに戻ると思いますが、紫外線の事も考えて、 個人的に夏はケサパサが使いやすいと思います。

pink_wink
質問者

お礼

ケサパサいいっていいますね! ファンデ以外でケサパサのをいくつか使っているので ファンデもケサパサにしてもいいかも。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 青白いリキッドファンデ

    こんばんは。 使用しているリキッドファンデなのですが 一応色白なので、一番白い色を使用しています。 でも、色が全く合いません…というか、明度ではなくて本当に色が違うのです。 顔は、塗装感のある白めな肌色なのですが、首が青白いのです…。 肌色そのものが悪いように思います。 カウンターで合わせてもらっても、顔が黄色かったり白すぎたりして…。 青味のあるリキッドファンデーション、どのメーカーがありますか? というか青白いファンデーションってありませんでしょうか? カバーマークは、いちいち2色使いをしなければならないので、手間がかかるのと、値段を考えてなるべく避けたいです。 ちなみに合わなかったファンデは、ナチュラルリソース、アナスイ、レブロンです。

  • リキッドファンデを探しています。

    リキッドファンデを探しています。 今、クリアエステベール<オークル>を使っていて、 使い心地が軽いところなど、結構気に入っているのですが、 時間が経つとやっぱりくずれてきてしまします。 仕事柄あまり化粧直しに行けないので、 あまりヘビーでない、軽い付け心地の、クリアエステベールよりもう少しカバー力のある そしてあまり化粧直しの必要のない、リキッドファンデを探していますが、 @コスメで調べてると、ブランドの臭いのきつそうなものが多く、 RMKなどはカバー力あまりかわらなそうだし、悩んでしまいます。 ちなみに、混合肌です。 多少敏感肌ですので休日はオンリーミネラルですが、 カバー力を求めるのでナチュラル系は無理かな、と思っています(あったらいいんですが♪) あまり、ないのかもしれませんが、最近のコスメ事情もわからなくなってきましたし、 おすすめがありましたら、教えてください。

  • くすみにくいパウダーファンデーション

    現在、パウダーファンデーションを探しています。 夕方になるとくすんできてしまい易いので、 くすみにくいパウダーファンデーションを探しています。 26歳、混合肌です。 現在気になっているのは・・・ ■ルティーナ:クリスタルクリエーターパクト ■レビュー:エッセンスインパクト(n) ■アルビオン:エクサージュ モイスチュアシフォンAI この3品です。 使用されている方や他にもお薦めのファンデーションをご存知の方、 是非教えていただけませんか? 宜しくお願い致します。

  • リキッドファンデのつけかた

    最近パウダーよりリキッドが気に入ってつけているのですが、 どうも量の加減が下手なのか、すごくべったりついた感じに 見えてしまって厚塗りっぽくなっちゃうんです。 量としては大体5mmの球2個分くらいなんですけど・・・。 やっぱり多いんでしょうか? それとも塗り方に問題ありとか・・・? 一応指で塗ったりスポンジ使ったりしているんですが・・・。 ちなみに使っているファンデはカバーマークのジャスミーカラーです。 もしかして色あってないから浮いて見えるのかなぁ? またはレヴューのトランスマットを使ってます。 これも買ってから結構時間たってるから変色してるのかも・・・。(苦笑) みなさんはどれくらいの量をどうやって塗ってますか?

  • リキッドファンデーションの後のルースパウダーの上手な乗せ方を教えてください。

    私は20代後半で30間近の女性です。 クリームファンデーションやリキッドファンデーションを使用したいのですが、後にのせるルースパウダーを使うと、頬のあたりでパウダーがよれてムラになってしまいます。あと、ルースパウダーの乗せ方が下手なのか、粉っぽくなってしまい、余計に乾燥しているのか、目の下や口周りの小じわが目立ちやすくなります。  ちなみに使用しているものは、コスメデコルテのヒアロニストというリキッドファンデーション(しっとり系です。リキッドと言われていますが、ファンデ自体の質感はクリーム状のファンデです。)と、同じくコスメデコルテのパウダーです。パール無しのパウダーです。  リキッドファンデーションのあとにルースパウダーではなく、パウダーファンデーションを塗ってみましたが、化粧崩れのときに頬にひび割れができてしまい、汚くなってしまいます。リキッドだけ、パウダーファンデだけだとこんなことにはなりません。リキッド+パウダーファンデだとひび割れになります。  肌質は、Uゾーンは乾燥でTゾーンは時間がたつと皮脂が浮くという混合肌です。  上手にファンデーションのあとにパウダーを乗せて、美容部員さんのような陶器肌を作りたいのです。 綺麗に仕上げる方法を教えてください!!宜しくお願いします。

  • カバーマークのリキッドファンデにあう下地を教えて下さい。

    カバーマークのエッセンスファンデーション リキッドを使用されている方 下地は何をお使いですか? BAさんにラスティングベースを勧められたのですが、 いまいち合わないもので…。 ちなみにTゾーンはテカテカ、口周りは粉が吹く混合肌です。

  • おすすめのフェイスパウダー

    私はかなりの脂性ですぐメイクが崩れるのですが、おすすめのフェイスパウダーがあったらおしえてください。価格は1500円以下のお手ごろなものがいいです。ちなみにファンデーションはルティーナのリキッドを使っています。

  • オススメの潤いがある下地教えてください。

    化粧下地が使い終えたので新しいものを買おうと思います。 乾燥肌ですので潤いがあって適度なカバー力がほしいです。 アットコスメは見ましたがイマイチいいものがありませんでした。 2000円以内で潤う使ってよかった下地を教えてください。 ちなみにファンデーションはルティーナのリキッドと レイシャスのスティック、カネボウのジェルを調子によって 使いわけています。

  • おすすめのファンデーションスポンジ

    レイシャスのスティックとルティーナの秋冬リキッドを使っています。 夏はレビューのリキッドジェルファンデも使う予定です。 レイシャスのスティックにはマックスファクターのアクアソリッドファンデ用 スポンジを今も使っています。それ以外には使い捨ての安いのを洗っては 何度も使ってましたが切れそうなので、買い換えることになりました。 それぞれのリキッドに合うスポンジを探してアットコスメを見ましたが ラインナップが少なく合うものがありませんでした。500円以内で 厚みがあって、洗ってもすぐにぼろくならない肌触りのいい スポンジを探してます。皆さんのオススメを教えてください。

  • ファンデ・レビューVSエスプリーク

    春・夏にレビューのリキッド&パウダーファンデを 使っていました。リキッドはよかったのですが、 パウダーが浮くんです。 なので、秋・冬用はエスプリークのにしようと思っていたところ、 秋・冬用のレビューの評価がすごくよくて(@コスメにて) どちらにしようか迷ってます。 レビュー愛用者の方、 エスプリーク愛用者の方、 よろしければ、秋冬用リキッド・パウダーファンデの メリット・デメリットを教えてください。 ちなみに私は 乾燥肌です。 よろしくお願いします。