日本のテレビチャンネル割り当ての謎とは?

このQ&Aのポイント
  • 日本のテレビチャンネルは地域によって違った割り当てになっていますが、VHF帯域についてあることに気がつきました。
  • VHFの2chと3chは、親局としてはどの地域もNHKにしか割り当てがなく、民放は割り当てがありません。
  • 2chは全国的に使用地域が少ないように思えます。県庁所在地で2chが使用されているのは、秋田市・福島市・長野市・静岡市・大阪市・松山市・熊本市・那覇市の8市だけです。
回答を見る
  • ベストアンサー

TVチャンネルの割り当てについて

日本のテレビチャンネルは地域によって違った割り当てになっていますが、VHF帯域についてあることに気がつきました。 1:VHFの2chと3chは、親局としてはどの地域もNHKにしか割り当てがなく、民法は割り当てがありません。 支局・中継局には割り当てられている場合もありますが(KBC北九州が2chなど)、民法の親局では2chまたは3chである地区・局はありません。1chは民法に割り当てられている地域もあるのに、2chと3chが民法の親局に割り当てがないのはなぜでしょうか? 2:2chは全国的に使用地域が少ないように思えます。県庁所在地で2chが使用されているのは、秋田市・福島市・長野市・静岡市・大阪市・松山市・熊本市・那覇市の8市だけです。県庁所在地以外も含めれば旭川市・佐世保市・延岡市なども該当しますが、全国的に見れば少ないように思えます。 2chの使用地域が少ないのは、なぜでしょうか?

noname#110252
noname#110252

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

TVのVHFチャンネルは、LOW(1~3ch)とHIGH(4~12ch)の2つの周波数帯から割り当てられています。 混信などを避けるために、1つおきに使用されます。 ここで、LOW(1~3CH)で考えると、1,3chとすれば2局が使用できるのに対して、2chを使えば1局しか使えません。効率よく電波を使用するために、2chは使われない事が多いようです。 もう一つ、近くの県で、先に1,3chを使用されていたら、あとから開局する県の周波数は、2chを選ぶしかないようです。これも混信のせいですが・・ 同じような質問がありました  ↓

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1441560
noname#110252
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 VHFはUHFに比べて混信しやすい事は聞いていましたが、2chは「1chと3chが使われているから仕方なく使う」帯域のような気がしますね。

その他の回答 (1)

  • ksdkna
  • ベストアンサー率17% (37/207)
回答No.1

ビデオデッキや昔のファミコンでのRF出力の関係があるからではないでしょうか? 1chと2ch、どちらも放送に使われると、上記の方法でビデオなどが使えなくなるからだと思います。

noname#110252
質問者

お礼

ありがとうございました。 ただ、確かにそれはいえますが、質問の意図とは離れてます…

関連するQ&A

  • 大阪のTV局について

     つまらない質問で申し訳ありませんが、以前から気になっていたことです。  大阪のTV局のうち、テレビ大阪を除く先発のVHF4局(ABC YTV KTV MBS)は、近畿一円がエリアのため、近畿各地に中継局がありますが、大阪のTV局の場合、親局を除くすべての局がUHFです。  他の地域では、たとえば東京や名古屋の局でも、VHFの中継局はありますし、地方の局では、親局はUHFで中継局はVHFというところも存在します。  なぜ在阪局のみが、VHFの中継局が存在しないのか、教えていただければ幸いです。

  • 県名と市名が同じだけれど・・・

     市の名前が県名と同じだけれど、県庁所在地ではない県は何処でしょうか?  「愛知県」は県庁所在地は「名古屋市」ですが、「愛知市」はまだ無いので、こう言った名前ではなく、「山梨県」は「山梨市」が県庁所在地ではなく「甲府市」が県庁所在地ですよね?  こんなふうに、県名と同じ名前の市なのに県庁所在地ではない所は何処ですか? たしか「沖縄」も「沖縄市」があったと思いましたが県庁所在地は「那覇市」でしたよね?

  • 鮭の遡上する県庁所在地はいくつある?

    岩手県盛岡市にある中津川は、県庁所在地にあるサケの遡上する川として「珍しい」とされています。 では一体どのくらい珍しいのかと言うと、どこにも記述がありません。 と言うわけで、全国の県庁所在地で、サケの遡上する川があったら教えてください。

  • オークション発送で郵便局留めにすること。

    郵便局留めで発送してもらう場合 その県の県庁所在地の中央郵便局 市の市役所所在地の中央郵便局以外の 小さな簡易郵便局のようなところでも 局留めにして送ってもらうことは可能でしょうか。 よろしくお願いします。

  • TVアンテナ

    TVアンテナのことでお聞きしたいのですが 現在、室内アンテナを使用していますが、ジョーシン電気で簡易テレビアンテナ(日本アンテナ UHF/VHFアンテナ(U2/V1素子)AW-22-SP を見つけたのですがhttp://joshinweb.jp/av/835/4962736122257.html 室内アンテナよりも少しは受信映像は改善されるのでしょうか? またこの商品は、「VHF(1~12ch)、UHF(13~62ch)の局が同方向地域用」と注意書きがありましたが 自分の住まいが同方向地域かどうか調べるにはどうすればわかりますか?宜しくお願いします。

  • 県名と県庁所在地について

    県名と県庁所在地が違うけど、県名と同じ市が存在する県は いくつあるのでしょうか? 例えば、山梨県の県庁所在地は甲府市ですが、山梨市はあります。 栃木県の県庁所在地は宇都宮市ですが、栃木市はあります。

  • UQ 県庁所在地だけカバーすれば全国区?

    【全国? 全国区?】 画像をごらんください。最近、ネットで頻繁に見る広告です。 「全国区」といういかにも、日本全国で使えるかのような表現ですが、 実際は「東京大阪名古屋」の周辺以外は、県庁所在地しか使えない か、県庁所在地プラス、1~2の町で使える状態で、全国ではない。 ようです。 全国 ではなく 全国区 のボカした表現なので、問題が無いようです。 ---- 【使えない地域が圧倒的に多い】 ちなみに、自宅周辺はエリア外で、最も近いエリア内までJRの特急 に乗って3時間かかる遠隔地です。 特急乗車中に一度もエリア内になりません。(すごいねぇ) 3時間と言えば、新幹線で東京~大阪への移動です。 ---- だから全国とは書かずに全国区なのかな?。不当表示ではないのか? と思って調べたところ・・・。不当表示ではなく・・・・ ~日本全ての県庁所在地の県庁前か、繁華街の中心に半径500メート ル程度のカバー範囲の小さな簡易基地局を、各道府県に1局づつ46局 設置して・・・。 東京23区内だけ、きちんとカバーした状態で「エリア全国区」と広告して も、簡易基地局たった1局だけとはいえ、東京以外の全ての道府県で使 えるので、不当表示には当たらないそうです。(ええっ!)。 ---- 【大型タンクローリー1杯の国産松茸入りの”うどんつゆ”】 大型タンクローリー1杯(10キロリットル)の「うどんつゆ」に、国産松茸 を【たった1本】、微粒子状態に砕ける粉砕機で砕いて、むらなくきちん とかきまぜて製造した「うどんつゆ」のパッケージに 「大きな字で国産松茸使用」と書いてもまったく問題無いとの回答を、 雑誌の取材で、10年ほど前に、公正取引委員会からもらったことがあ ります。 UQはこれと同じ商法だと思いますが・・・ ---- この広告、適法で違法性は無いようですが、大多数の県が、 【ほぼ県庁所在地+α】で大々的に「全国区」との広告の方法について みなさん如何お考えですか?。

  • ハワイから日本全国を巡る旅に出ようと思っています。

    ハワイから日本全国を巡る旅に出ようと思っています。 行く先々で仕事をさせてもらいながら移動していく予定なのですが、 各都道府県、一番にぎやかな地域は、やはり県庁所在地がある場所でしょうか? ご意見お待ちしております。

  • 昔のTV事情について(長文です)

    昔のTV事情について疑問があります。 イ:まだUHFがなかった頃(1960年代中盤ぐらいまで)はほとんどの地方都市は民放テレビ局は1局のみでしたが、それらの地域のVHF局はCX(フジ)系の福島テレビを除くとNTV系かTBS系で、福島テレビもかつてはNTVやTBSのメインネットでした。 ANB(テレ朝)系のVHFは三大都市圏以外では福岡のKBCのみで、CX系も三大都市圏と福島を除けば福岡のTNCと仙台のOXや、72年まで米軍占領下にあった沖縄のOTVぐらいと少ないうえ、VHFの民放TV局が2つ以上ある地域ばかりです。 なんで、地方ではTBSやNTVばっかりになってしまったのでしょうか?またTBSかNTVかはどのように決まったのでしょうか? ロ:現在4局以上見られる地域では、ANB系が一番最後の開局となった地域が多い気がしますが、なぜでしょうか? 福岡・北海道・広島・静岡など該当しない地域もありますが、どうもANB系ができてはじめて4局そろった地域が多いように思えます。

  • 全国の薬務課について質問です

    薬務のことで調べております。 (1)全国の県庁・役所にある薬務課の所在地(住所)を知りたいのですが一覧形式で公開されているホームページまたは書籍は存在しますか? (2)全国の県庁・役所にある薬務課と厚生労働省の医薬食品局との関係はどういったものですか?