• ベストアンサー

小手返しの練習法を教えてください

こんにちは☆ 最近小手返しってのを画像で見る機会がありました。 正直いいなと思い、いろいろネットでやり方とか調べたのですが、いいのが見つからなかったので質問させていただきました。 いろいろ調べる中でわかったことは、小手返しはマナーが悪い?ということ。ただ、私はいつも決まった仲間と遊び程度にうつ麻雀で、仲間も許してくれるだろうと思っているので、是非、小手返しをできるようになれたらなと思っています。 今の自分には、かなり不必要で、かなり自己マンですがよろしくお願いします。

  • 麻雀
  • 回答数3
  • ありがとう数13

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nabahide
  • ベストアンサー率33% (8/24)
回答No.1

小手返しはよく使います。 まず、移動させたい牌を中指と人差し指で持ちます。 このときに相手に牌を持っているのがばれてないように 気をつけたほうがいいです。 その持った牌で、隣の牌を背中から押し込むように します。その時に隣の牌はちょっと手前に出ますよね。 その出た部分を親指で引っ掛けて、牌を右へ持って行きます。 そしてその出来たスペースに持っている牌を移動させて完成です。 ※隣の牌の背中から押し込むときに、指で持った牌を 少し左側手前に傾けたほうがやりやすいかも 知れません。 小手返しはスピードが必要ですが、 それ以上に音を出さないことが重要です。 ですので練習をするときには、ゆっくりでも いいので音の出ないスピードでやっていくのが いいかと思います。 それから徐々にスピードを上げていったほうが いいです。 先に音を気にせずスピード練習してしまうと、 速くはできるものの、そこからはなかなか 音を消すことができないようになると思います。

kusaishi
質問者

お礼

さっそくの返信どうもありがとうございます☆ すごくわかりやすい説明で、さらに「音」の部分のアドバイスが大変参考になりました☆ 早速練習してみたいと思います(^^) どうもありがとうございました♪

その他の回答 (2)

回答No.3

元雀荘メンバーからのアドバイスですが 小手返しをやるくらいなら、1秒でも速く切る事を考えましょう。 内輪だけでの麻雀でも、先づも等でのトラブルにもなりますし せかされている様にも取られかねないのでマナー的にはどうかと思っています。 雀荘や大会でも小手返しは禁じているところが多いですよ。 一応小手返しのアドバイスとしては、まず牌になれること バスケの選手がボールを自在に操れるように、 ゴルフの選手がクラブとボールのコントロールが上手なように、 手の中で牌を音を立てずに動かせるようにしていけば 後は自然と小手返しが出来てきますよ。

kusaishi
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます(^^ そうですね☆これからは、できるだけ早くきることに注力します^^ どうもありがとうございました☆

  • monaku
  • ベストアンサー率45% (31/68)
回答No.2

最初のうちは1枚飛ばすのを練習して、慣れるにしたがって枚数を増やして行く事をお勧めします。 3枚飛ばせるとかなり便利です♪ 但し、山越しで直取りすると怒り出す人がたま~にいるのでご注意を(笑)

kusaishi
質問者

お礼

だんだん枚数を増やしていくのですね(^^ やってみます☆ ありがとうございました★

関連するQ&A

  • 結婚祝いのお返し

    披露宴に招待するご夫婦から、別途プレゼントを頂きました。彼の友人とその奥さんで、お二人とも披露宴に出てくれます。 頂いたのは3000円ぐらいの、ペアのぐいのみです。 ちなみに、披露宴は、会費制で1万円。帝国ホテルで少人数の食事会風に行い、引き菓子をお持ち帰り頂きます(引き出物はありません)。 彼の友人関係で、ご祝儀のほかにプレゼントをやり取りしたことはなく、初めてのケースだそうで、どうしたらいいのか悩んでいます。 ちなみに、会費制の披露宴をするのも仲間内で彼が初めてだったので「ご祝儀より費用負担が少なかったから、ちょっと上乗せ」という気持ちで贈ってくれたのかもしれません。 ※私の友人関係では、ご祝儀のほかにちょっとしたプレゼントを贈っても、披露宴でご馳走になるのだし、お互い様だから、ということで特にお返しはしない雰囲気になっています。 1)この場合、お返しは必要でしょうか? 2)お返しが必要な場合、お返しを送るタイミングはいつでしょうか? ・すぐにでも ・この友人とは今月末に会う機会があるのでその時に ・披露宴の後 3)お返しは、半額程度の品物でよいでしょうか? 1500円程度になりますが、安過ぎますか? 4)「内祝い」ののしは必要? よろしくお願いします。

  • 手作りについて

    私は麻雀を覚えたてのものです。最近誘われて麻雀をする機会が増えたのですがいつも手作りで悩んでしまいます。それは例えばマンズで(ピンズでもソーズでもいいのですが)3445となったらこれを34の固まりと45の固まりと見るのか4を切って345としちゃったほうがいいのかということと、2344となったら23の固まりと44の頭と見たほうがいいのか、それとも4を切って234としたほうがいいのかということです。もちろん状況によってどうするかは変わってくると思いますが、よろしかったらこんな二つの形になったらみなさんならどう考えるか教えてください。お願いします。

  • 出産祝いのお返しは必要?

    出産祝いのお返しについて 出産祝いのお返しをしないことは非常識だと思いますか? 私は今まで何人かのお友達に出産祝いをしてきましたが、その中の半数はお返しをくれ、あとの半数はお返し無しでした。 私としてはお祝いはほぼ自己満足でしていますので、お返しがあろうとなかろうと構わない(というより気持ち的にはない方が気楽・・)と思っていたので、私が出産した時にお祝いをくれたお友達にはお返ししませんでした。またその友達たちが出産した時には同額ぐらいのお祝いをしてあげればいいと思っているので(^^; ですが、これって非常識なことなのでしょうか・・? 日本では出産祝いをいただいたら内祝いとして半分返しをするのがマナーなんですよね? これって本当に必要でしょうか・・? もちろん、もう出産終わったような年配の方・会社の上司などであればお返しはした方がいいと思いますが、友達であればお互いに負担が増えるだけのような気がするのですが・・・ 出産祝いのお返しなんて、ほとんどがタオルとかでもらっても嬉しくないようなものでしょ? 友達だったらお互いにまだ出産する可能性が高いから、その度にお返ししてたらお互い無駄が増えるだけのような気がするのですが・・

  • 婚約指輪、お返しが必要ですか?

    婚約指輪をもらったら、(半額~1/3程度の)お返しをしなくてはいけないのですか? 今月プロポーズをされたんですが、お返しが必要ということは、恥ずかしながら初めて知りました。。。 ちなみに結納はせず、顔合わせの食事会のみと考えています。 実家の親は「お返しはしなくてもいい」と言っていますし、ネット上でも“お返しした人・しなかった人”の両方がおられるようで。。。 お返しが必要と知るまでは、今年のクリスマスプレゼントには1~2万円のプレゼントを……と考えていました。 やっぱり、お返しはしなくてはいけないのでしょうか? しなくてはいけないとなると、指輪の何割程度の額・どんなものを返すべきですか? (時計以外で考えています)

  • 私たちのルールは おかしいですか?

    いつもお世話になっています。 私たちは関西人ですが、 アリアリ、一発、カン裏もあり、ドボンあり、ダブロンなし、 25000点持ち30000点返し。 終了時にトップが4位から30000点、2位が3位から10000点貰い、 トップ者が場代として10000点をその家に払います(飲み物や食事を提供してくれますから) 雀荘ではしていません。 最近、友人が他の仲間と麻雀をする機会が多いみたいなのですが、 私たちのルールと全然違うみたいで私が文句を言われます(笑) 私が3人に教えましたので・・・ 私たちのルールは普通じゃないのでしょうか? 皆さんのルールを教えてください。 よろしくお願いします。

  • そば用の「かえし」をつくる

    けさ、いろいろなウェブサイトで拾った作り方を参考にしながら、そばや親子丼用のかえしを作ってみました。 どのウェブサイトにも共通して書かれてあったのは、「85度、沸騰直前で火を止める」ということでした。 ですが、かなり弱火にしたつもりだったのですが、鍋の中のかえしの表面の面積の7割程度が、直径1mmほどの薄い茶色い泡で覆われたところで火を止めました。 ↓こちらのサイトの、85度のときの鍋の中の様子の画像とはちがい、直径1mmほどの小さな泡泡で覆われたところで火を止めました。 http://www.1soba.net/archives/600079.html http://livedoor.blogimg.jp/teutisoba/imgs/7/2/72e0e3ca.JPG 一週間から二週間ねかせてから、実際に味を確かめるつもりなのですが、もしかしたら沸騰させすぎて、すでに失敗しているのではないかと、ちょっと不安です。 質問内容はは三つです。 1. ウェブや本など、料理レシピを見ると、ときどき「沸騰させない」という説明があったりしますが、たとえば、1mm程度の泡がプツプツ出てきた場合も、直径3センチほどの泡がボコボコ出てきた場合も、ともに「沸騰」している状態なのでしょうか? 2. 1mmの泡でかえしの表面が覆われたところで火を止めたのですが、もっと弱火にしないと失敗なのでしょうか? 3. なぜ「かえし」は沸騰させてはいけないのでしょうか?沸騰させてしまった場合、味はどのように変化してしまうのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 香典返しについて

    宜しくお願い致します。 先日母が亡くなり、葬儀を行いました。 お返しについて悩んでいるのですが、アドバイスを頂けたら嬉しいです。 親戚に対してのお返しで悩み中です。 まず、葬儀の時に香典返しを用意していましたのでそれをお渡ししています。 香典返しは、3千円のものです。 香典については、親戚はほとんど3万円の香典+生花を出して頂いています。 中には、5万円+生花、の方もいらっしゃいます。 生花に対してお返しを送るのかを調べていたら、生花や供物にはお返しは不要、とのサイトがあったり、半返しほどではなくてもお返しを渡す、などなど見かけました。 実際、どうしようかと考えているのですが、どうしたらいいかわからなくなっております・・・。 最初は、生花に対してもお返しを送るものかと思っていたので、1万円くらいのカタログギフトを送ろうかなと考えておりました。 ですが、もう一度ネットを見ていたら、生花にはお返しは不要とのサイトをたくさん見かけたため、お返しの品を送ると逆に恐縮されてしまうかなと心配になりました。 でも、3千円の香典返しでは少ないですし、やはり何かお返しをしたい、という思いがあります。 気持ちとしてはお返しをしたいのですが、送っても変ではないでしょうか? また、お返しをする場合、3万円+生花を頂いた方には、どの程度のお返しが相場でしょうか。 そもそも気持ちですし、でも礼儀もあるでしょうし、皆様のアドバイスや経験を教えて頂けますでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • バラバラにもらったお祝いのお返しについて

    8月に入籍しました。 元々式も披露宴もしないつもりでしたが、妊娠がわかってバタバタと入籍だけしたこともあり、友人たちには簡単にメールで報告しました。 そうすると、大学時代の仲間が集まってお祝いをしてくれることになりました。 気持ちは嬉しかったのですが、主人は元々そういう場が苦手で披露宴をしたくないと言っており連れ出せないことはわかっていたので、「お祝いじゃなくて同窓会ってことにして」とお願いしました。 きちんと断ればよかったのですが、友人達が盛り上がってしまい、そうは言ってもやはり私のお祝いで…ということで話が進み、10名程集まって会食をしました。 みんなで合わせて1万円程度のお祝いの品をもらえるだけだろうと思っていたので(少し前に幹事の子と買い物に行ってお祝いの品を指定していたので)、お返しに一人当たり1,000円程度のお菓子を持って行っていたのですが、出席者の数名が別にご祝儀をくれました。 貰えない…と一度は断ったのですが、無理に突き返すこともできず、あとでお礼を送ろう…と考えて頂戴しました。 すると、その場で「お返しはなしでね」と言われてしまいました。 それぞれ10,000円ずつ、一人は20,000円も包んでくれていました。 他県からわざわざ足を運んでもらった人ばかりで、お返しなしで…と言われてしまい、悩んでいます。 ご祝儀を頂いた人にだけでも心ばかりのお返しをしようと思うのですが、他の出席者の人には改めてお礼をする必要はないでしょうか? 交通費や宿泊費、食費など、それぞれに負担してもらった金額を考えると1000円のお菓子では少なかった気がします。 出席できなかった人からも10000円のご祝儀をもらったり、5000円程度の贈り物をもらったり、共同で贈ってくれたプレゼントにお金を出してくれている人もいます。 同じ大学の仲間なので、差をつけない方がいいとは思うのですが、色々考えていると疲れてしまいました。。。 皆、決してお返しをほしいと思っているわけではないと思うのですが、それなりにキチンとしておかないと後々自分が気持ちが悪くなりそうで。。 よいアドバイスがあればよろしくお願いします。

  • 何故、嘘を付く必要があるのでしょうか・・・?

    彼氏が仲間4人で飲みに行きました。メンバーはいつも遊んでる麻雀仲間で、男2・女2の4人で居酒屋に飲みに行き、その後 皆で麻雀をやったそうなんですが、彼氏は「朝まで麻雀やってた」と言いました。でも、後で その内のもう一人の男性に聞いたら、11頃には解散したって言うんです。そして、中の一人の女性は もう終電が無いから泊まる為、彼氏が送っていったそうです。心配になり、もう一人の女性に聞いたら「そんな人達じゃないよ~例え彼女が泊まったとしても、夜遅いから送っていっただけで それだけだよ」って言ってくれたのですが、だとしたら何故、彼は朝まで麻雀やってた何て嘘を付く必要があるのでしょうか・・・? 彼自信に聞けば、怒るのが分かっているので本当の所 どうなのか分かりません。何もなかったのなら「朝まで麻雀やってた」何て嘘を付くでしょうか・・・・?

  • 香典返しの金額

    先日母が亡くなり、母方の親戚から5万円の 香典を頂きました。 父方からは3万円だったのですが、 父が香典返しは一律5千円で良いと言っております。 親戚は協力が必要だとも。 元々母方の親戚の事は良く思っておらず、以前 親戚ではないとまで言っておりました。 私も自己防御しないといけないので強くは 言えないのですが、この考えは間違っていないでしょうか? 間違っている場合、どの様に言えば抵抗なく感じて もらえるものでしょうか? いつも教えてくれていた母がいなくなり、大変困っております。 よろしくお願い致します。