• ベストアンサー

Wordで画像(図)と表(罫線入り)を左右に並べるには?

yaburegasaの回答

  • yaburegasa
  • ベストアンサー率44% (596/1335)
回答No.3

こんにちは。 >(図=犬マ-ク)が作動しません。 と言うことは、図の書式設定でも、レイアウト選択できない状態でしょうか? 表と図、両方に配置の設定があります。 表の配置も調べてみてください。 表の上で右クリック→表のプロパティ→表 で、表の配置、文字の折り返し(する)をお試しください。 ご質問のカテゴリXPから、Office2002,2003としてお答えしましたが、 それ以前でしたら(表のプロパティは無かった?ので)ご免なさい。

関連するQ&A

  • ワードで図を挿入したら表中の文字が動いてしまう

    ワードで表を作成し、そこに文章を入れています。 図は、表の右側(表の外側)に「前面」で挿入しています。 図の挿入により表の中の文章が上に偏ってしまいました。 表の中の文字の位置が図によって左右されなくする方法はありますでしょうか? よろしくお願い致します。

  • Word2003・2010 表へ画像を挿入するとき

    Word2003及びWord2010で表の中に画像を挿入する場合、 画像が大きいと表の大きさも画像に合わさって広がってしまいますが、 表の大きさを固定し、画像の大きさを表に合わせることはできないでしょうか? ※列の幅を固定しても図が大きくなってしまいます。 ※縦横比が変わると困るので、四角い図形を貼り付けて画像を挿入する以外の方法で御願いします。 ※一個ずつなおさずに挿入したいです。 回答よろしくお願いします。

  • ワード 表と図の合わせ方。

    よろしくお願いします。 今、ワードで簡単なカレンダーを作っています。 表の挿入で枠をつけて日付を入れています。 その背景に図を挿入しています。 この枠と図の端が合いません。 図の端に矢印を合わせサイズ調整しても表の枠線と重なりません。 どのようにしたら合わせられますか? わかりにくい説明ですみませんがお願いします。

  • Word2002 図を罫線で囲みたいのですが・・・

    Word2002で、キャプチャ画像を挿入したので、それを罫線で囲みたいのですが、何度やっても図の上の罫線が表示されません。 設定もちゃんと「囲む」になっているのですが、なぜでしょう。 よろしくお願いいたします。

  • Wordでの図の配置

    WordにEPS形式の画像データを挿入しました。 場所は左よりになっています。 これを右の方に移動させたいと思っています。 ドラッグしようとしてもできません。 どのようにしたら、自由な位置に配置できるようになるでしょうか? よろしくお願いします。

  • WORD2007で袋とじ印刷を設定すると、画像が左側に印刷されます

    WORD2007で袋とじ印刷をしたいのですが、画像を右ページに挿入しても左ページにしか印刷されません。文字や表はきちんと右側側に印刷されます。2003形式で印刷するとちゃんと画像が右側に印刷されます。しかし、2007形式で袋とじ印刷をしたいので、画像が右側に印刷されるようにするにはどうしたらいいか教えてください。

  • Word2007で図の挿入をして好きな位置へ移動したいのですが、できま

    Word2007で図の挿入をして好きな位置へ移動したいのですが、できません、どうしてでしょう? 図の上で右クリックして、文字の折り返しを外周とか四角にしても、上余白へ画像がとんだりします。 写真を挿入しましたサイズは大きくありません。 編集の方法や移動する方法を教えてください

  • ワードで表を貼り付けたが体裁を整えたい・・・

    宜しくお願いします。 ワード2003を使っています。 「掛線」から表を挿入しました。 数ページに及び、表を挿入したのですが ページによって位置がばらばら (左によっていたり右によっていたり) 体裁をきっちり整えたいのですが どのような方法があるのでしょうか? 教えて頂ければと思います。 宜しくお願いいたします。

  • Word2007(表での行選択)

    教えてください。 Word2007で表を挿入後、表全体を移動してしまうと行選択ができなくなってしまいます。 行選択:行頭より少し左へマウスポインタを移動し、右向白矢印でクリック 表を移動していない状態ですと行選択可能なのに、表を移動すると行選択できないのはなぜでしょうか ご存知の方いらっしゃったらお教え下さい。 よろしくお願いいたします。

  • ワードの表です。

    ワードの表です。 行の挿入は範囲指定した行の上に挿入されて、一番下の下はタブでできます。 列の挿入は範囲指定した左に新し列が挿入されますが、一番右に列を挿入するにはどうしたらいいでしょうか?