• ベストアンサー

すごく暇な質問・・^^;

ranxの回答

  • ranx
  • ベストアンサー率24% (357/1463)
回答No.2

質問者さんと同じ結果になりました。 この分布は不自然ですね。 サイト数の分布がそうなっているというよりも、 検索エンジンの方に原因がありそうな気がします。 何なのかは分かりませんが。

tongnarisan
質問者

お礼

ですよねぇ^^;

関連するQ&A

  • エクセルで数字をランダムに出す方法

    実はナンバーズ3の予想数字と適当に出しただけの数字との当選率を比較する為にエクセルでランダムに数字を出したいのですが条件があります。 ・3桁の数字であること。 ・3桁のランダム数字は指定した数の分だけ出せる(例えば3桁の予想数字が20個あれば、こちらも20個出せる) ・同じ3桁の数字が2個以上出ないこと。 可能なら、やり方を教えて下さい。

  • 数学の対数についての質問です

    3分の1の40乗は少数第何ケタに始めて0でない数字が現れるのかまた0ではない数を求めよという問題です なおlog10の3=0.4771として 答えは少数第20桁目に初めて0でない数字8が現れる。 答えの求め方がわからないので詳しい解説などお願いします

  • 補数の定義について

    (●一般的に知られた事柄) 10進数の「9の補数」とは,各桁ごとに9からその数字を引いた値をいう. 10進数の「10の補数」とは,各桁ごとに9からその数字を引いた値に1を加えた値をいう. 2進数の「1の補数」とは,各桁ごとに1からその数字を引いた値をいう. 2進数の「2の補数」とは,各桁ごとに1からその数字を引いた値に1を加えた値をいう. (●自分で思った事柄) ですが,では, n進数の「(n-1)の補数」とは,各桁ごとに(n-1)からその数字を引いた値をいう. n進数の「nの補数」とは,各桁ごとに(n-1)からその数字を引いた値に1を加えた値をいう. と言いますか?? 特に, 16進数の「15の補数」とは,各桁ごとに15からその数字を引いた値をいう. 16進数の「16の補数」とは,各桁ごとに15からその数字を引いた値に1を加えた値をいう. と言わずに 16進数の「0x0fの補数」とは,各桁ごとに0x0fからその数字を引いた値をいう. 16進数の「0x10の補数」とは,各桁ごとに0x0fからその数字を引いた値に1を加えた値をいう.と言った方がいいのでしょうか? そもそも例えば10進数でこの9の補数や10の補数の9や10の数字の由来は何なんでしょうか??

  • 有効数字について

    有効数字の揃え方が分かりません。問題文がそろっていればその揃っている桁数より一つ多く計算して、四捨五入でいいのですか。たとえば、 有効数字2桁に揃えるとすると、4.445=4.5でしょうか、それとも4.4でしょうか。 更に分からないのが、問題文がそろっていないときです。問題集には「多いもの(大きいものではなく)にあわせる」と書いてあります。たとえば、2桁で書かれた箇所が3つ、1桁で書かれた箇所が1つなら、2桁でといつする、と言うことです。でもこの考え方だと1桁の箇所と2桁の箇所が同じ数だけ合ったらどうするのでしょうか。 しかし、先生は「有効数字の低いものに合わせる。箇所の数は関係ない。」と言っていた気がします。上の例なら1桁で書かれた箇所は1つだけだが、低いので1桁で統一する、と言うことです。 かなり混乱して分からなくなっているので、皆さん教えてください。

  • excel 3桁の中から1桁の数字を検索

    1-1000番までの数字が順不同で並んでいます。 3ケタの数字なら検索で見つかりますが、 1ケタの数字、例えば3を検索すると3がつく2ケタ、3ケタの 数字もひっかかっちゃいますよね。 1回で1ケタの数字を見つける方法でありますか? 宜しくお願い致します。

  • EXCELの質問です。

    Excelの質問です。 添付した画像のように2つのbookを使い、 book1のA列に8ケタの番号、 book2のA列に3ケタの番号とそれに対応する数値がB列に入っています。 これを使い、book1のB列に book1の8ケタの番号にBook2の3ケタの番号が含まれる場合(上3ケタで)、それに対応するB列の数値をbook1のB列に入るような数式を作っていただきたいです。 IF(COUNTIFを使ってやってみたのですが、Book2の3ケタを複数選択にするとできなくなってしまいます。 また、もしできるならば、 検索条件にもうひとつ加え、62N**6**という3ケタ目も指定できればよりうれしいです。 3ケタ目は5,6の2つのうちいずれかという風にしていただきたいです! なので、 62N**5**、62N**6**の場合は2 62N**8**などのほかの数字が入る場合は0 714**5**、714**6**の場合は5 714**9**などのほかの数字が入る場合は0 ということです。 わかりにくくてもうしわけありません。 みなさんのお力を貸していただければとおもいます。 どうぞよろしくお願いします!!!!

  • リーマン予想とクレジット

    以前テレビでリーマン予想について見ました。 実際はとても難解な問題をやさしく説明してくれてましたが、その中で「リーマン予想が解けないことによって、わたし達の生活がまもられています。」とか述べて、あるクレジット会社が厳重に保管している何桁かの素数をのべてました。 質問は、これはザックリ言ってしまえば、素数の数列をひとつの公式としてあらわせないから、暗号化された数字の情報を解読されずにすんでいるということでいいのでしょうか?

  • 数学の問題がわかりません

    数学の問題でわからないものがありました。ずっと考えているのですが私の頭では指針さえ思い浮かびません。どなたが教えてください。 (1)2008はちょうど3種類の数字を用いて表せる4桁の自然数である。 このようにちょうど3種類の数字を用いて表せる4桁の自然数は全部で何個あるか求めよ。 (2)2008は、各位の数字の和が10になる4桁の自然数である。 このように、各位の数字の和が10になる4桁の自然数が全部で何個あるか求めよ。 よろしくお願いします。

  • googleの検索順位が突然下がりました。

    googleの検索順位が突然に下がりました。 リンク元を調べるとどうやら2ch等にリンクが貼られております、2chからのアクセスは上がっているのですがこう言ったスパムリンク?の影響でgoogleの検索順位は下がるのでしょうか?(スパムリンクは防ぎようが有りません。) また今は一番ヒットさせたいキーワードでも60位なのですが、検索結果のリンクをクリックする事で検索順位は上がりますか? ブログを変更前だと10位なのですが、完全に変更前に戻すと劇的に60位から10位等に復活するモノなのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 有効数字

    掛け算、割り算の混在する計算における最終的な答えの有効数字は、「最も小さい有効桁数にまとめる」ことがJISで定められています。  例 5桁x3桁÷2桁x4桁→2桁にまとめる しかし、この考え方は本当に正しいでしょうか? 例えば、有効数字0.90に対する0.01の影響は約1%です。 これに対して、有効数字0.20に対する0.01の影響は5%で、上記よりもはるかに影響が大です。 単に「”桁数”で見切って処理する」というやり方は、理論的に間違っているのではないでしょうか? 統計理論上の質問です。