• ベストアンサー

外付けHDDが読み込めなくなってしまいました

Windows XP SP1 に外付けHDDを4台接続して使っていました。 IEEE1394を順々に接続しています。 今まで普通に使用していましたがつい昨日、 Windowsのタスクに延遅エラーの表示が出てその内の1台が読み込めなくなってしまいました。 あとの3台は正常に読み込めます。 デバイスマネージャーを見ても4台とも正常に認識しています。 どうすれば復帰するでしょうか? 試しにデバイスマネージャーから一度ドライバーを削除してもう一度認識させてもダメでした。 アドバイスよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • xcrOSgS2wY
  • ベストアンサー率50% (1006/1985)
回答No.3

  [ PC ] → [ HDD 1 ] → [ HDD 2 ] → [ HDD 3 ] → [ HDD 4 ] という接続順でHDD3が使用できなくなりHDD4も時々不調ということですね。 それでは、同じPCを使用して、HDD1とHDD2を飛ばして   [ PC ] → [ HDD 3 ] → [ HDD 4 ] あるいは   [ PC ] → [ HDD 4 ] → [ HDD 3 ] と接続すると、調子はどうでしょうか。 もしこの接続でHDD3、HDD4とも使えるようであれば、ハードディスクそのものの故障というよりは接続するケーブルやコネクタの不調(品質低下や接触不良)、あるいはPC側のIEE1394インターフェースの不調(何らかの原因により出力が低下している等)が考えられます。 あるいは、それよりは稀な原因ですが、ハードディスクの電源がタコ足配線になっていて電源が不安定になっていることも考えられます。これが原因だとすれば、タコ足配線を止めれば以前のような調子に戻るはずです。

capa1783im
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 タコ足配線で不調になることがあるのですね? 一度ご指摘のことを試してみたいと思います。

その他の回答 (2)

  • xcrOSgS2wY
  • ベストアンサー率50% (1006/1985)
回答No.2

表示されているエラーメッセージ(「延遅エラー」)は、ハードディスクが応答しなくなった場合に表示されるものです。 他のパソコンに接続すれば使用できるということは、そのハードディスクの故障ではないということですので、別の原因を考えてみましょう。 「IEEE1394を順々に接続しています」ということですので、おそらくこんなふうに接続しているのだと思います。   [ PC ] → [ HDD 1 ] → [ HDD 2 ] → [ HDD 3 ] → [ HDD 4 ] この中で、読み込めなくなったのはどのハードディスクでしょうか。 HDD 4だとすると、もしかしたら「HDD 3のHDD 4側ポート」がおかしくなった(接触不良等)のかもしれません。 ハードディスクの接続順序を変更してみてはいかがでしょうか。

capa1783im
質問者

お礼

ありがとうございました。 読み込めなくなったのはHDD3で時々HDD4も読み込めなくなったりします。 接続順序を変更しても改善されませんでした。 なぜでしょう?

noname#39234
noname#39234
回答No.1

機械的に壊れた可能性が高いと思います。 IEEE1394接続のものでは (USB接続のもので多々聞かれるような) 故障が多いということは無いのですが すべからくHDDは、いつか故障するし 運悪く短期間で壊れることもありますから 壊れているのかどうか?の確認をすべきだと思います。 具体的には、正常に回転しているか? 電源投入の数秒後にヘッドの予備動作の音が聞こえるか? 結果、見た目、動いているようであれば HDD自体をケースからとりだし、PCのIDEポートに 直接繋いで認識可能かを試みます。 BIOSメニュー等で正常に表示されなければ どうしようも無いことが多いでしょう。 保証が切れていれば、まず中のHDDをとりだして サルベージの可否を確認すべきです。 保証が切れていなければ 金銭的損失とデータ損失のどちらを選ぶか?です。 (修理に出せば中身は消える可能性大)

capa1783im
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 家の他のパソコンに繋いでみると普通に読みますし動作も問題ありません。 何か設定し直さないといけないのでしょうか?

関連するQ&A