• ベストアンサー

愛地球博のコツ

こんにちは。7/7に愛地球博に行きます。事前予約は全くとれませんでした。名古屋からシャトルバスを使います。いろいろと行ったかたの情報を参考にしたいのですが、コツなどがありましたらご回答お願いします。 例えばお土産は先に買ってロッカーに預けた方が良いとか、シャトルバスは辞めたほうが良いのではなど・・・。 ちなみに紙パックの飲み物やアルミ製のゼリー飲料も持ち込みが駄目なのでしょうか?友達が日曜日に行ったそうですが、愛知博の中のコンビニもとても混んでいたという話しでしたので。ご回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Massy57
  • ベストアンサー率39% (242/615)
回答No.1

5月の初めまでに万博フィーバは卒業しましたので、情報が少し古く、事情がかわっているかもしれません。 1.事前予約 たしか、当日の2日前まで可能なはずでしたね。解約がでることがあるようです(予約するも、種々の事情で、行かなくなるのが確定するため)。しつこくトライされることをおすすめします。むかしは便利な裏技があり、かなりの確率でキャンセルを拾えたものでした。裏技がだめになったというはなしを聞いていますが、実際はどうでしょう。 また催し物も予約かですから、パビリオンがだめでもトライされることをおすすめします(事前予約は、パビリオン+催し物で2件)。 2.シャトルバス 人気企業館に入場するには、事前予約がだめなら出来るだけ早い時間の入場が多分唯一の方策です。自分は会場から近いので7時半ごろにゲートに到着しましたが、遠方からのお越しではどうしようもないですね。シャトルをご使用ということなら、どのゲートから入門されるのかをご確認され、そのあたりのパビリオンの配置を確認されてから戦略をたてられることを。 もし選択が可能なら、瀬戸会場入場をおすすめします。瀬戸日本館、瀬戸愛知館と和食バイキング(Na菜Na)は○です 昼食時間前111:00頃なら待たずに食べられるのでは。無料ゴンドラも瀬戸会場からの方が待ち時間少ないはず。 3.会場内移動 足が原則です。ゴンドラ高価×。IMTS200円価値有り。北ゲートからexpoドームへいくのはこれがベスト。案外すいている。待ち時間確認し我慢できるならご利用されることを強くおすすめします。 4.当日予約、どこにならぶ、どこを見に行く ご期待は、この項目でしょうが、これは情報が山ほどあるようなのでご自身でご判断されたし。 ご参考までに自分のおすすめ、瀬戸日本館、瀬戸愛知館、日立、三井東芝、赤十字(私 涙ぼろぼろ、嫁さん、息子 どこが?)、クロアティア、ロシア(マンモスはこっちの方がいい)、イタリア(私 さすが、嫁さん なにがいいの?)、イギリス(評判よりはだいぶ○ PCネットワークのプロの息子はレベルが高いと評価していました)。予約があろうがなかろうがexpoドームの催し物。 5.飲み物 紙パックどうでしたっけ 万博のHP見ましたがよくわかりませんね 自分は、ひたすら、各地のビールでしたが 水分を持ち込みたいなら、魔法瓶タイプの水筒に冷たいものをおもちになることをおすすめします。この暑さになまるるい飲み物をわざわざ持ち込むのは、自分は×です 6.みやげもの たしかに北ゲートのショップは超満員ですね。お帰りになる時間が問題ですが、名古屋駅(当地では名駅といいます)一階の高島屋に万博グッズコーナがあります。ここで買われれば。勿論高島屋以外の名古屋のデパートでも購入可能ですが。

kapakapa
質問者

お礼

ありがとうございます。参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • m-tahara
  • ベストアンサー率38% (383/983)
回答No.3

 シャトルバスとは名古屋駅から出ているエキスポライナーのことでしょうか。  これでしたら2週間前に利用した経験から言うと絶対お勧めです。但し、愛・地球博はこうしたネット情報を中心に日々状況が変わってしまうので、もしかするともう変わっているかもしれませんのでその場合は悪しからず。  まず、バスは定員制ですから必ず座れます。  また、ダイヤとはほとんど関係なく特に朝夜はバスが何台か待機している状態で、乗客は全く待つことなくバスに乗り込み、それが満員になるとどんどん発車してしまいます。大抵乗ったと思ったら出てしまいます。  さらに、道路は交通規制のおかげか、高速は全くがらがらです(平日だけの利用です)。一度往きに名古屋駅近くの一般道で渋滞した時に45分位。それ以外はほぼ35分もしくはそれ以下で着いてしまいます。  6月20(月)~22(水)の3日間5回利用しましたけど、時間やシチュエーションに関係なくこんな感じでした。  とにかく乗り換え無しというのが最高ですしね。  おかげでリニモに乗れなかったのが少し残念な程度です。  みやげに関しては会場北ゲートの会場内から見て左側のコーナーは夜でも空いていました。同じ時間右側はレジ待ち行列が出来る程の混雑でしたけど。これも平日なら驚く程ではなさそうです(これは一回のみの経験)。  紙パックの飲み物は持ち込めます。ゼリー飲料はすみません、判りません。ただ、持ち込めないペットボトルの飲料etc.もゲート前のところで紙コップに移すことはできますので無駄にはなりません。ゼリー飲料も最悪そういう形でなら持って行けます。ちょっと気持ち悪そうだけど。  また、飲み物は会場内に結構な数の自動販売機(本当に中身は今一つ冷えていません-炭酸は噴き出しました)や外にテントを出してあちこちで売っています。勿論無料の水飲み場も目立たないところに何か所もあります。一応冷水ですので充分飲むに耐えます。  そんなわけで、あまり飲料確保に困る、ということはありませんでした。  もっとも、当時は30度を超したのは一日だけでしたけれど、最近は33・34度などというとんでもない気温にあることもあるようですので、そうした時には状況がまた違うかも知れません。  また、晴れ・曇りにかかわらず日焼け対策はばっちりしておかないととんでもないことになります。  3日目、朝雨が降っていたので何もせずにいたら、その後晴れてしまって腕、首筋etc.が腫れ上がる程の日焼けにやられました。日射避けの帽子も必須です。  CVSは一度寄った印象では、確かにそれなりに混んでいてレジ町は行列ですけれど、店側もかなり手際よくこなしていますしレジもいくつもあるので、たいして並ぶことなく買うことが出来ました。  ただ、これは時間・状況によるとは思います。食事時はきっと駄目なのでは。  飲料目的ということでしたら、先にお話ししたように、コンビニの方が数も少ないし、機械やテントでしたら歩いているうちに自然にぶつかったところで買えますからその方が便利です。  各パビリオンは時間によって混み方がまるで違うので、余程目当てのパビリオンでもなければあまり行列して時間を潰してしまうのではなく、整理券を活用したり、朝一と夜遅めの時間を巧く見計らったりして効率良く回られることをお勧めします。  思わず笑ってしまいながらも行ってみて確かにその通りだ、と思ったのはネットの掲示板である方が書かれた「万博は情報戦です」という一言でした。  確かに情報のおかげで、事前予約をフル活用し3日かけたとは言え全ての企業パビリオン、日本・愛知県館とこれはと思う外国パビリオン(ドイツ除く)を観ることが出来、しかも30分行列に並んだのが2回程度、ほとんど並ぶこと無し、という楽な形で拝観できました。  もうご存じかもしれませんけれど、ぼくが情報を入手するのに大変役立たせてもらった掲示板を二つ程載せておきます。  http://enjoyexpo.sakura.ne.jp/modules/newbb/index.php http://www.th21.jp/bbs/earth/ また、これは開会時の予定表なので、マンモスの整理券など一部変更になってはいるものの、予約の方法や整理券の配布時間とその対象公演時間、パビリオンの閉館時間に平均観覧時間まで出ていてかなり便利な表です。一枚印刷して持っていくと結構役立ちます。 http://www.expo2005.or.jp/jp/pdf/20050324173932632_1_N2.6.54_01.pdf  なお、事前予約は結構ぎりぎりまでキャンセルが出たりしますので今日一杯は何度かチェックしてみても良いかもしれません(2日前までのため)。ぼくも22日分の予約は3~4日前に入場券を入手したのでそれから大地の塔と森の自然学校を二人分押さえられましたし、それ以外の日も直前まで時間を動かしたりはしていました。  もっともこれもシステムが変わって直接日時指定にいけなくなってしまったので、難しくはなっていそうです。  先の掲示板にさまざまな質問やお勧めが乗っていますので、それを参考にしたりご自分で質問したりしても良いでしょう。「プロ」の方々がきっちりと教えてくれます。  ちなみに個人的な(信用しないで下さい)ベスト5は瀬戸日本館、長久手愛知県館、日立館、韓国館(アニメ映画-13分《確かその位》でここまで出来るとは)、夢見る山(押井さらには川井憲次ファンなので)です。  さらにワースト5は大地の塔、長久手日本館(期待程でなかったので)、トヨタ館(長過ぎる)、マンモス(本当にあっという間)、JR館です。  JR館はその映像のあまりのひどさに、上映中夫婦で堪え笑いのしっ放しで疲れました。観た後に話題に出た頻度では断トツですし、それなりに楽しめたとは言えます。今思い出しても噴き出しそうです。但し、並んで観たら怒りは納まらないでしょう。こちらは最終上映に駆け込みで入ったから許せただけですので(もう他もやってないし)。感想を一言でいうと、これをよしとした関係者一同、客に見せる映像とはどうあるべきか韓国館の映画を並んで正座して観て勉強せい、という感じです。  それでは、熱中症にお気を付けて楽しんでいらして下さい。

kapakapa
質問者

お礼

ありがとうございます。参考になりました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#12677
noname#12677
回答No.2

近隣に住んでいるので何度か行きました。 わかることだけ。 紙パック、ビニールパック、アルミパック、いずれも問題なく持ち込めますよ。 とにかくペットボトルだけがダメみたいです。 コンビニ内は混雑が激しいので それらを凍らせて持っていかれるといいですね。 お土産も早めに購入するか それか名古屋駅コンコースとかJRタカシマヤでも同じ様なものが売ってますがそれではダメかしら? 名駅からはシャトルバス、JRのエキスポシャトルが 便利な様なことを来場者の方が言ってましたが 実際に利用したことがないのでなんとも言えません。 リニモは混雑するのは間違いないです。 帰りのピーク時のリニモに乗ったことがありますが 並び始めて藤が丘に着くのが1時間くらいでした。 お気をつけてお出掛けくださいね。

kapakapa
質問者

お礼

ありがとうございます。参考になりました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 愛地球博

    愛地球博まで行くのに名古屋まで新幹線で行こうと思っていますが名古屋駅から愛地球博まで行くにはいろんなアクセスがありますがどれがベストでしょうか?おしえて下さい。また次の日、伊勢の方まで行くのですが、名古屋駅近辺で親子4人が泊まれる安い宿泊施設の情報をおしえて下さい。

  • どれが安全確実?愛・地球博へのアスセス

    5月に愛・地球博に行くのですが、名古屋へ行くのが初めてなうえに方向音痴です。 会場までなるべく安全確実に行くにはどのルートがいいでしょうか? 1)名古屋駅からエクスポシャトル 2)名古屋駅からシャトルバス 3)名古屋駅から藤が丘駅でリニモ

  • 愛・地球博、35年ぶりというけれど・・・

    愛・地球博は、テレビなどで、何度も、大阪万博以来35年ぶりというように報道されています。しかし、つくば科学博や海洋博など、国際博覧会として認定されている博覧会がこれまでにもありました。これは、外務省のHPの中でも、愛知博は大阪以来5回目の国際博覧会となっています。なぜ、35年ぶりというのでしょうか?

  • 愛地球博への行き方などについて(少し長いです)

     5月に愛地球博に行こうと思っている現在7ヶ月の妊婦です。産院からの許可が出れば、無理をしないように行こうと思っているんですが、新幹線で名古屋まで行ってから万博会場まで移動するのに迷わないかなあ・・・と少し不安に思っています。  1・名古屋から万博八草まではJRのエキスポシャトルで、万博八草から長久手会場まではシャトルバスで行こうと思っています。(リニモはかなり混んでいると聞いたので)  名古屋駅には以前に2度ほど行ったことがありますが、そんなに詳しくはありません。名古屋で新幹線からエキスポシャトルへ、万博八草でエキスポシャトルからシャトルバスへの乗換はすぐわかるものでしょうか?名古屋駅はかなり大きな駅だったと記憶していますが、移動には結構時間がかかったりするのでしょうか?  2・また、当初はお弁当の持込不可だったのが、小泉首相の鶴の一声で手作り弁当は可となったと聞きました。でも、コンビニ弁当やパンやペットボトルまでも持ち込めている映像をテレビで見ました。実際のところはどうなのでしょう?また、持ち込めたとして会場内で食べられるところはあるのでしょうか?  3・それから会場は長久手会場と瀬戸会場と2ヶ所あるようですが会場は出入り自由というか、再入場できるのでしょうか?  以上3点が質問です。  少し長くなってしまいましたが、よろしくお願いします。

  • 愛地球博・ゲートについて・ロッカーについて等

    9月に3回目の地球博へ行きます!ですが、わからない事があるので教えて下さい! (1)2回共、車で行き、シャトルバスに乗り東ゲートから入場しました。 今度も車で行く予定です。北ゲートが会場へは一番近いと思うのですが、北ゲートへはシャトルバスは行きませんよね? 電車で行くしか北ゲートは行けないのでしょうか? もしくは、民間駐車場に停めて、北ゲートという方法もありますか? (2)いくら早くシャトルバス乗り場に着いても、会場入り口へ6~7時に着きたいというのは無理ですよね? シャトルバスの発車時刻は8時頃(並んでる人が多い場合は多少早く出るようですが)ですよね? (3)会場内のロッカーに預けた事がないのですが、朝一でいっぱいになってしまいますか?昼~夕方ではロッカーは空いてないですよね? 1回目に行った時に入場者が少なくて、企業館は全部入ったのですが、日立館だけ未だに入ってないので、 今度は入りたいな~と思っているのですが、北ゲートからでないと無理でしょうか・・・? 朝6時頃に北ゲートに並んでる方は、どうやって行っているのでしょうか? 電車の始発もそんな早いのはないですよね・・??

  • 夏休み中の愛・地球博 名古屋駅からの交通手段に関して(8/17-18)

    愛・地球博の名古屋駅からの交通手段に関して教えてください。 平日ですが、夏休み&お盆の終わりの8/17(水)-18(木)に行きます。 当日は、早朝の新幹線で東京から行きますので、8時頃に名古屋駅に着きます。 JRの万博往復キップで行く予定なので、エキスポシャトル+リニモで会場まで行けますが、その方法で行くのがいいのか、電車は使わず名古屋駅から会場直通のシャトルバスに乗るべきか迷っております。 (地下鉄+リニモは混むと聞いているのでこの方法はあまり考えていません。) はやく確実に会場入りができる方法を希望しております。 どちらの方法がいいでしょうか? また、当日は名古屋市内に宿泊なので、20時頃に会場を出ようと思っておりますが、名古屋駅直行のシャトルバスとエキスポシャトル(電車)どちらがいいでしょうか? 帰りに関しては、待ち時間が少なく早く市内に戻れる方法を希望しております。電車で座れないのは問題ありません。 あと、名古屋駅のコインロッカーがいっぱいで、なかなか空きが見つからないとの話を聞きましたが、朝8時頃でも一杯でしょうか? 穴場などあればお教えください。 平日なのですが夏休みなので、土曜と同じような感じなのかなとは思っているのですが。 よろしくお願いいたします。

  • 愛☆地球博

    こんばんわ。29歳♀です。 愛☆地球博のイベントの仕事をしている同い年の彼氏?がいます。 イベントが始まってから一度も連絡がきません。 もう自然消滅なんでしょうか?それどころじゃないくらいバタバタしているのでしょうか? 愛☆地球博でお仕事をしている知り合いのいらっしゃる方、一体あの中は今どのような状況なのでしょうか? 一応イベントが終わって地元に帰ってくるまではメンドウな話はしない方がいいと思い、今は週に一度ほどお疲れさまメールを送っています。 年明けから名古屋入りしたのですが、週に一度あった連絡も月に一度と激減してしまいました。 前述した通り、今はもう4ヶ月以上音信普通です。 別れたくないと思っていますが、まだ復活は望めるでしょうか? アドバイス、ご意見よろしくお願い致します。

  • 愛地球博のコインロッカー

    6月の平日に1泊2日で「愛地球博」へ行く予定です。 1日目に「愛地球博」へ行くつもりなのですが、ホテルへチェックインする前に行くつもりなので、1泊分の荷物(家族5人分)をもって会場へ行くことになります。 東ゲートから入場するつもりなのですが、東ゲートの外に(ゲートインする前)にコインロッカーなどはあるのでしょうか? 知っている方がいましたら、教えてください。

  • 愛・地球博の会場に名古屋名物の手羽先はありますか?

    愛・地球博に今度行くのですが、 名古屋名物の手羽先をぜひ、食べたいと思っています。 しかし、会場以外は行く予定も、時間もありません。 愛・地球博の会場で手羽先は食べられますか? どなたか、購入された、もしくは売っているのを見た という方がいたら、具体的な場所を教えてください。 (申し訳ありませんが、ありそう・・・とかではなくて、確実な回答をお願いいたします。)

  • 愛・地球博の名古屋駅からの交通手段に関して

    愛・地球博の名古屋駅からの交通手段に関して教えてください。 平日ですが、夏休み&お盆の終わりの8/17(水)に行きます。 当日は、早朝の新幹線で東京から行きますので、8時前後に名古屋駅に着きます。 JRの万博往復キップで行く予定なので、エキスポシャトル+リニモで会場まで行けますが、その方法で行くのがいいのか、電車は使わず名古屋駅から会場直通のシャトルバスに乗るべきか迷っております。 はやく確実に会場入りができる方法を希望しております。 どちらの方法がいいでしょうか? また、当日は名古屋市内に宿泊なので、20時頃に会場を出ようと思っておりますが、名古屋駅直行のシャトルバスとエキスポシャトル(電車)どちらがいいでしょうか? 帰りに関しては、待ち時間が少なく早く市内に戻れる方法を希望しております。電車で座れないのは問題ありません。

このQ&Aのポイント
  • ブラザー製品のMFC-L3770CDWでプリンターオフライン表示の問題が発生しています。Windows10で接続されている有線LAN環境で、ひかり回線が使用されています。解除法について教えてください。
  • ブラザー製品のプリンターMFC-L3770CDWがオフライン表示されており、印刷できない状況です。Windows10で有線LANに接続されており、ひかり回線が使用されています。オフライン表示の解除法について教えてください。
  • MFC-L3770CDWのプリンターがオフライン表示されており、印刷ができません。Windows10で有線LANに接続されており、ひかり回線が使用されています。オフライン解除法を教えてください。
回答を見る