• ベストアンサー

連帯保証人の自己破産・文字数制限の為大幅割愛・読み辛いかも

皆さんこん○○わ。  去年父の会社が借金して代表者の父と僕が連帯保証人になりました。1年目は順調に返済していたみたいですが、経営の悪化と共に貸し手からの電話による催促が連帯保証人へ毎月来るようになりました。 その辺りから父親は逃げる様に海外に行き、請求の矛先が僕に向く様になりました。最悪です。 当初は国際電話で父に催促しお金を用意させ、代理で入金してましたが現在父は居場所不明。 今の会社は詐欺師っぽい人に運営を委任したらしく、元の社員は全員解雇の様です。 毎月5日払いの返済は6月分が滞ってますが、お金が無く、取立の電話に出られません。 ずっと出なかったら今日家まで来ました。 話では「先日Aさんが入金したが、3万足りない。Aさん曰くそれが限界」との事です。 僕も無銭と言うと、「すぐ3万用意or残債一括払どちらか」との事でしたが、7/4にAさんと話し合うと伝えその場をしのぎました。 僕は年内に結婚をひかえており10万は辛いので自己破産を考えました。 会社と僕、両者への取立の中、自己破産する場合どんなタイミングが望ましいですか?破産申請しても、会社や父が返済を続けだした場合、免責されないでは無意味です。手続きは「昼間は仕事、バレるのNG」なので分割可能な弁護士か司法書士の先生に依頼するつもりです。 ◆会社◆ ・借りた日 平成16年2月 ・借額 450万 ・実質年利 28.536% ・返済額 10万円前後(日数で変動) ・返済日 5日 ・代表者不在(連帯保証人) ・運営は委任された第三者(Aさん) ◆僕◆ ・自分の借金は無い ・連帯保証人になっている ・勤めて2ヶ月弱の見習期間中(自給750円) ・勤め先は債権者には内緒にしている ・自費で返済した事ない(全て代理入金) ・父と分かれた母と同居 ・自分名義車2台(初度登録日から5年以上) ・車以外財産は無い ・公正証書作成委任状に実印を押している

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

連帯保証人は平たく言うと、人の借金ではあるが、自分の借金でもあると考えます。したがって、破産免責後、父上や別の人が返済していこうと関係有りません。別の債務者へ請求が行くことになるだけです。 但し、あなた名義の車は、購入の際のローン残債・時価総額等により手法がありますので、弁護士に相談下さい。事例により、手放さなくてもいいケースもあります。 タイミングですが、すぐに法家に相談し、あなたの破産手続きを受任した通知を債権者に送ってもらう事です。それにより、これ以上の督促はストップさせることは可能です。細かい注意事項はありますが、出来れば月曜日にでも相談されたほうがいいと思います。

cangrejo
質問者

補足

回答有難う御座います。 >破産免責後、父上や別の人が返済していこうと関係有りません。別の債務者へ請求が行くことになるだけです。 破産を申請してから実際に免責されるまで数ヶ月かかるという事なので、その間に返済を続行されたら免責されないのでは?と思いました。免責後の返済続行と言う事ではありません。 持ち車2台はローンなど無く、初度登録日から5年以上経過していますので、時価額も差し押さえの対象にならない金額まで落ちてるみたいです。

その他の回答 (2)

回答No.3

NO1です。 今までの事情を勘案しても、大きく返済状況が好転する見込みは少ないと思いますが、免責決定されるまで主たる債務者が返済行為をしても、問題ないでしょう。但し、今後の状況により破産までの手段が色々考えられます。 債権者の立場になると、色々な回収方法が考えられるケースです。早急に専門家に相談して下さい。引っかかるのは公正証書の存在(期限の利益など等)なんですよね。

cangrejo
質問者

お礼

2度も回答本当に感謝しております。 結果的には専門家の方にお願いするのが先決だと改めて認識いたしました。 >引っかかるのは公正証書の存在(期限の利益など等) こちらの「期限の利益」についても先程ネットで調べ、公正証書と照らし合わせ感じましたが、だらだらとしていたら痛い目に合いそうですね。 高い人生の勉強代です。 有難う御座いました。

  • yoniyoni
  • ベストアンサー率23% (62/264)
回答No.2

ちょっと 気になったので・・・ >持ち車2台はローンなど無く、初度登録日から >5年以上経過していますので、時価額も差し押さえの >対象にならない金額まで落ちてるみたいです。 5年以上経過・・・と ありますが、20万以上するものであれば、持っていかれますよ 自己破産とは、あらゆる手立てをしても 返せない分だけを 破産(免責)することです。 私の知り合いは パソコンすら 処分しました。 

cangrejo
質問者

お礼

回答有難う御座います。 2台の車の内、1台は完全に時価がありませんが、 もう1台の車は、もしかしたら20万以上あるかもしれません。それなので早めに税事務所で額を計算してもらおうと思います。 また、その価値が高い方の車は名義上僕になっていますが母親の車です。 購入時に取得税が発生するので古物商を持っている僕名義で商品登録してあります。 この車は母親の名義に変えた方が良いのでしょうか?

関連するQ&A

  • 連帯保証と自己破産について

    大変困っております。よいお知恵があればお願いいたします。  状況を説明しますと、伯父が経営する会社Aの銀行借入4000万円の連帯保証人に私の父がなっておりました。父が病気で亡くなって、母と私を含めた兄弟3人は父の財産を相続しました(資産の中に必要なものがあったため相続放棄はあえてしませんでした)。会社Aは経営が立ち行かなくなり、債務の返済が滞ったため銀行は信用保証協会(県)に請求して、保証協会が代位弁済しました。それ以来、保証協会からは、毎年残高の通知がきますが、元の債務者に対して非常にあまい取立て(はっきりって取り立ててないような状況、つまり他の取立てのきついところから返していいよ的なこともいっているようです)をし、また我々に対しては年一回の残高通知しか送ってこず返済しろともなんともいってきません。  連帯保証も相続で引き継いでいる(法定相続分)ことは分かるのですが、そこで質問です。(1)あくまで立場は連帯保証人なので、自己破産はできないのでしょうか?(2)また、保証協会の返済は債権額のカット、遅延損害金の免除など、どの程度融通がきくのでしょうか?  以上、よろしく願いいたします。

  • 連帯保証人の自己破産について

    連帯保証人の自己破産について 自分で会社を経営している者です。 数年前に銀行から運転資金を借りる際に私の父親に連帯保証人になってもらいました。 しかし、その後父親は個人的にクレジット会社や信販会社からお金を借りて自宅を売り払っても 返済できないほどの借金を作ってしまい、今現在自己破産の準備をしています。 (それらの父親の借入に関しては私は一切、連帯保証人にはなっていません。) 父親は自己破産をするにあたり、自分が自己破産してしまうと債権者が私に返済を求めてきて、 私の会社に迷惑がかかるのではないか心配をして、なかなか自己破産に踏み切れないようです。 ?父親が実際に自己破産をした場合、私に法的な(父親の借金の)債務の返済義務などが発生する  ことはないのでしょうか。 ?父親が連帯保証人となっている銀行の借入について、事情を説明した上で父を連帯保証人から  外してもらえるように銀行に話をしているのですが、銀行は全く応じてくれません。  そのような銀行側の対応には問題はないのでしょうか。 どなたか教えて頂けますでしょうか。

  • 自己破産した場合の連帯保証について

    1,Aさんの連帯保証人になっているBさんが自己破産したとします。(Aさんは現在は滞りなく返済を続けているとして)この場合、Aさんにお金を貸している人(金融機関など)には連絡は回るのですか? そうするとAさんは新たに連帯保証人をたてるように要求されるのですか?たてなければならないのにたてない場合はどうなるのでしょう? もし、連絡が回っていなくてAさんが返済を滞った場合は、すでに自己破産しているBさんに支払い義務はあるのでしょうか? 2,逆に既にAさんが返済を滞ってしまっていて、Bさんに督促がきていている状態でBさんが自己破産すると、請求はAさんだけにしかできないのでしょうか? 3,自己破産したBさんが零細企業を経営していて、会社の金融機関からの借り入れの連帯保証人になっているケースはよくある話ですが、こういうケースではBさんが自己破産すると同時に会社は倒産するのですか? 簡単なようで、考えると素人には複雑で、法律的にはどうなるのかお教えいただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 自己破産者の連帯保証人

    友人Aの借金(相当な額)の連帯保証人を引き受けていたのですが、Aが借金返済ができなくなり、自己破産を申請すると言い出しました。 このとき借金は連帯保証人がすべて負うことになるのでしょうか? 今、非常に困惑していて、具体的に書けないのが残念ですが、解答できる範囲で結構ですので、宜しくお願いします。

  • 自己破産と連帯保証人について

    今自己破産の手続きを進めています。連帯保証人について分からない事があるので教えて下さいm(__)m 初めて弁護士に相談に行ったのが2年前の10月でした。それから、自己破産になるという事になり、私が精神的な病気など持っているため、病院に通ったり、また引越しなどもしたりしたため、手続きが遅くなりましたが、最近になり弁護士に必要書類の提出を求められ、通帳のコピーや必要な書類を記入して郵送などしました。 10月に相談などしてから消費者金融、又、クレジット会社からの連絡は一切ありません。 今現在夫婦共に自己破産の手続きという形です。 そこで連帯保証人に関しての質問なのですが・・・ 旦那側の借りていたカードには2社連帯保証人がついていました。旦那側の父親です。 2年前の7月頃から支払いが滞っていて、相談に行く前までは私たちの所に電話が来ていたのですが、10月以降からは旦那の実家に連絡がいくようになりました。今この2社は旦那の父親側が払っています。 私のほうの連帯保証人が、連帯保証人なのかそうでないのか知りたいのです。 私の持っていたカードの中に未成年の時にに作ったカードがあります。 その時は、生活に必要な商品がありショッピングローン?(分割で払うやつ)商品を私の親に連帯保証人になってもらいました。 それと同時にお店の人にカードも作りますか?と言われ、作れるならお願いします。と言って同時にカードも後日家に送られてきました。 自己破産する前にショッピングローンで購入した物の返済は全て終わっています。が、それ以降にカードで色々と購入した分の金額は払い切れないまま自己破産の手続きをしました。 私のこのカードはショッピングローンに引き続きカードのほうへも連帯保証人が親なのでしょうか?? 状況としては支払いを滞ってからも親への催促はきていないようです。 でも2年前の7月に支払いを滞ってから私の実家に、○○さんと連絡が取れないのですが連絡先分かりますか?と何回か電話きたみたいです。けれど10月に相談しに言ってからはぴったりそういう電話は無いみたいです。 これから自己破産の書類を提出した後や免債がおりた後にそういう催促がくるのでしょうか? 詳しい方教えて下さい 一応弁護士には2年前に連帯保証人がついている物はありますか?と電話にて聞きました。弁護士から何週間後かに書面にて、「確認した所、あなたの持っているカードに連帯保証人はいないとの事でした。」と返答がきました。弁護士は直接カード会社に聞くことが出来るのでしょうか?私が未成年の時の連帯保証人はショッピングローンのものだけで、カードについての連帯保証人は引き継がれていないという事でしょうか?それとも弁護士が見落としているのでしょうか

  • 連帯保証人が自己破産したら?

    住宅ローンの連帯保証人が自己破産した場合について教えてください。 主たる債務者に支払いの遅延等は無いのですが、新たに連帯保証人をさがさなければなりませんか? それとも、連帯保証人が自己破産したら、住宅ローンに遅延等が無くても、主たる債務者に一括返済が求められるのですか?

  • 自己破産するのに連帯保証人がいるの?

    先日自己破産から10年たった友人のことを質問させていただきました。破産から2年後友人のお父様が電気製品を買おうとして、クレジット審査で駄目でした。理由はお父様が友人の自己破産の連帯保証人になっているとか意味不明でした。自己破産の連帯保証人って何ですか?友人の借金の保証人はいませんでした。その後お父様が以前より所有していたクレカは限度額がむしろあがっています。ただ当時お父様が会社の常務で会社に登記簿の更新のためとか言われて実印を半年預けていたことがあるそうです。会社の借金の保証人にされていたのでしょうか?その後会社は不渡りをだして、銀行に持ちビルを差し押さえられたそうです。お父様には取り立てはなかったそうですが、それから何年か闇禁からダイレクトメールが時々きていたそうです。

  • 夫が自己破産して・・

    夫が3年前に自己破産しました。当時、消費者金融に660万、夫の友人に330万の借金があり、すべて免責となりました。で、その夫の友人からの借金なのですが、これは支払わなくてはいけないものなのでしょうか?借金はすべてなくなったと思うのですが・・。優しい夫なので友人には気持ちで270万くらい返済しましたが、最近は支払えない月が多く催促を受けることもあり滅入ります。友人からの借用書の内容は (1)金銭消費貸借公正証書という書類があります。 (2)借入額400万、金利は1%、合計支払総額410万 (3)期間は2003年1月から2007年12月の60回払い (4)(期限の喪失)借主乙は次の場合には貸主甲の通知催告がなくても当然に期限の利益を失い直ちに元利金を支払います。 壱 壱回でも第三条の分割金または利息を支払わなかったとき 弐 借主乙が他の債務により強制執行もしくは競売、破産、和議開始、会社整理開始または会社更生手続開始の申込みを行ったとき と書かれてます。 (5)(連帯保証)連帯保証人○○○○及び○○○○は借主乙の本件債務について保証し借主乙と連帯して履行の責を負うものとする。 と書かれてます (6)自己破産時には残金330万、現在は残金140万 (7)連帯保証人として、夫の父、私の父(去年亡くなった)の2人 (8)連帯保証人である私の父の相続人は私と姉で半々 (9)連帯保証人である私の父からは、持ち家(一戸建て)とマンション3戸を私と姉で相続 返せる範囲で返そうと思っておりましたが、夫の借金は免責されていますし返済しなくて良いのならやめようかと思っています。その場合、連帯保証人とかほかになにか不都合が起きますでしょうか?連帯保証人の夫の父に催促がいっても父は「支払わない」って言っていますし、私の父は亡くなっていますので取り立てようがありません。自己破産したので大丈夫だと思うのですが、なにかまずいことありますでしょうか。

  • 連帯保証人と自己破産について教えて下さい!

    母の実家が九州で、当面家に帰れる都合がつかないので、相談したいです。 すみませんが、お詳しい方がいましたら、ご協力お願いいたします。 今判る範囲での状況と経緯です。 (1)母が『友人』の連帯保証人になっている (何の保証人かは分からない) (2)母は専業主婦で働いていない (3)父名義で一戸建て持ち家あり 父の給料は26万前後 (4)当事者である友人は、まだ自己破産していない、現在連絡がつかない状況 昨日なんですが、会社に電話が掛かってきて 『お母様が連帯保証人になっているが、払えないと言っている、収入のある娘の貴方に払ってもらう』と言われました。 母には『払えないなら、自宅を差し押さえる手続きをする』と言ってきているようで、パニックになってます。 ■こういう場合、娘の私は血縁者であって、因果関係はなく、払う義務は無いですか? ■母には収入がないので、自己破産するしかないですか? ■あと一番心配なのが、父の給料と父名義の持ち家は、差し押さえ対象になるのでしょうか? 私にまで電話がくると、闇金融…かな、と思います。 すみませんが、ご助力ください、お願いします。

  • 自己破産と連帯保証人について

    私の父は自営業をしていますが、経営状態の悪化から数年前消費者金融に借金をしてしましました。現在弁護士と相談して任意整理の方法で返済をしています。 しかし、もし父の事業がどうにもならなくなり、自己破産した場合、連帯保証人である姉、従兄弟、叔父の3人に請求が行くと思われます。 姉、従兄弟はおそらくこの負担分を支払うだけの余裕がないので連鎖的な自己破産になりそうです。二人ともアパート暮らしであり、自分名義のめぼしい財産もないようなので、自己破産によるデメリットは少ないみたいです。 問題は叔父の方なんですが、叔父は数年前に新しい家を購入したものの、叔父の勤める会社が倒産してしまい、何とか職はみつけたものの、住宅ローンと消費者金融からの借金があり、生活は苦しいようです。しかしなんとか家族で協力し合って返済のメドは立ってきたようです。 私の父が自己破産した場合、叔父の方は自己破産して新しい家を手放すなんてとんでもない!と考えており、しかももし父の借金の請求がきたら私とその姉妹達に肩代わりして欲しいと考えているようです。 法律的には連帯保証人になっていない私と妹は支払い義務はないと思うのです。また、叔父の保証分の借金を姉が払う義務もないのですが、やはり父の借金のことでと思うと叔父家族に保証分とはいえ負担させるのは罪悪感というか、かなり恨まれそうで・・・ 私や姉妹達も結婚してそれぞれ家庭をもっています。私たち姉妹だけならともかく、その妻、または夫にしてみればなんでそんな借金を肩代わりしないといけないんだ?と納得いくはずがないと思うのです。 長い文となっていしまいましたが、どうしたらいいのか、困っています。どうしたらよいものか教えて下さい。