• ベストアンサー

フォトショップ 指先ツール

spa2000の回答

  • spa2000
  • ベストアンサー率37% (30/79)
回答No.3

#2です。 補足を見る限り、「すべてのレイヤーを使用」とは全く関係無い現象であることもわかったのですが、原因がわからず、私の環境で同じ現象を起こすことができるか、いろいろと試してみたのですが、同じ現象を発生させることができませんでした。 回答になってなくてごめんなさい。

viole
質問者

お礼

再度ご回答ありがとうございます。 AdobeのサイトからサポートバージョンをDLし、何とか正常になりました。 色々と試して頂いたようで、お手数おかけしました。 ありがとうございますv

関連するQ&A

  • ピクシアで作った線画のJPEGをフォトショップで色をつけたい

    ピクシアで作った線画のJPEGをフォトショップで色をつけたい ーーのですが、うまくいきません。 線画は背景が白、線が黒です。 ピクシアで作ったjpegファイルをフォトショップで開き、それをベース(背景)レイヤー にして、その上に透明の新規レイヤーを重ねて、そこに色をつけたいのですが その際、自動選択ツールで色を塗る範囲を指定したいのですが、 塗りつぶしたい範囲を指定することができません。範囲が全画面指定になってしまいます。 塗りも全画面が塗りつぶされてしまうような状態です。 新規レイヤーでなく、背景レイヤー(線画のベースレイヤー)だと 自動選択ツールで、シフトキーを押しながら範囲の選択をして、 塗りつぶしツールで色を塗ることが出来ます。 ーでも、それだと、背景(ベース)レイヤーに全部、色を乗せていくことになってしまうので 大変困っています。 フォトショップは初めて3日くらいです。今までピクシアを使っていました。 フォトショップ7になります。 どのようにしたら、線画ではなく、線画に重ねた透明レイヤーに 範囲をして塗りつぶすことができるでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • フォトショップで困ってます

    はじめまして。フォトショップ初心者です。 色々自分で調べてやってみたんですができなくて ここで質問させていただきます。 まず一つ目がフォトショップは最初の新規作成で 透明の背景で絵を描くとき他のソフトみたく 市松模様(透明)には背景ならないのでしょうか? レイヤーも何故か白で出てきます。 透明で最初選択してるのですが透明にならなくて・・ 他のソフトでひらくとやっぱり白い背景になってるんです。 他サイトではレイヤーが市松模様になっていたので自分だけ なのかな・・と。ちなみにフォトショップ6を使っています。 2つめは自分のにはレイヤー、パスはあるんですが チャンネルがないのです。線画抽出がなかなかうまく いかなくてこまっています。 フォトショップでかくと線がガタガタになるのが嫌で AzPainterで線画を描いてフォトショップで色を塗りたいのです。 ですがAzPainterでかいた線画を線画以外を透明にしたいんですが どうしてもできません。 線画を乗算にして塗ってもいいんですが 人様に渡すものなので(データ)できれば色塗り終わって PNG透過して渡したいのです 線画抽出をして人物だけを色塗りして背景は 透明にして渡したいのです なんかわけわからない文章で申し訳ないのですが どなたかわかる方いらしたらお力になってください。 初心者でもわかるやり方があれば本当に助かります (できればスキャンして線画抽出はしたくないのですが・・) よろしくお願いします

  • フォトショップ エレメンツで絵を描く。

    フォトショップエレメンツで、絵を描くときの質問です。 アナログで描いた線画をスキャンしてそれをフォトショップで処理するのではなく、 線画自体をフォトショップで描き、色を着けたりして完成させる時のことです。 どうしても、線がガタガタになってしましますが、これは仕方ないのでしょうか。 滑らかな線にしたい場合は、手描き線画をスキャンして取り込むしかないですか? また、マイピクチャに携帯写メで取り込んで保存した手描きの絵を、フォトショップに取り込むとき、 参照→画像を選択→右クリックで開くと、フォトショップ画面にその画像が出てきますが、レイヤーを見ると、背景にその線画があり、レイヤーを上にしか重ねることができず、色塗りなど作業ができません。 背景に画像が設定されないやり方がありましたら、どうぞ教えてください。 取り込んだ画像の処理が出来ず困っています。 どうぞ宜しくお願いいたします。スキャンで取り込まないと、背景でないレイヤーには設定できないのでしょうか??

  • フォトショップを使ってグラデーションを作りたい

    イラストでSaiで線画を描き、フォトショップで色塗をしてみようと思ったのですが、 上手にグラデーションが作れません。 Saiなら エアブラシでさー・・・っとグラデーションをしたい色を塗り、ぼかしという筆でこすれば 綺麗なグラデーションが出来上がるのですが、 フォトショップの場合どうすれば綺麗な明・暗がつける事ができますか? 髪の毛を塗りたいのですが、 明暗が上手につけれません ぼかしツールをつかってもSaiのような綺麗なグラデーションを 作れないし・・・。 上の前髪のあたりを明、下の毛先の部分を暗 にしたいのです。 指先ツールを使うとフォトショップが重たくなるので使いたくないし・・・。 Saiではなく フォトショップで描きたいので、よろしくお願いします。 メイキングやフォトショップの使い方でいろいろ検索をして調べてみたのですが、 見ていてよく分からなかったので・・・。 フォトショップでイラストを描いている方、 返答お願いします。

  • フォトショップについて

    私はCG絵はまずアナログでツケペンで線画を引いているのですが 線が太くなってしまいます 丸ペンは使いにくいし フォトショップの機能でアナログ線画を細くする機能はありますか?  選択で色域指定で線を選び選択範囲を縮小しても細くはなりますが つぶれてしまう線があるのでやったとしても 1ピクセルが限界です 太いところは太いままあまり変わりません 線を細くする意義が  線を細くする=線の存在を薄める効果 なら(私事態線画を細くする意義は少ししか理解してない)線の色を変えるとか  選択範囲で色域指定で線を選択して 選択範囲を縮小してバックスペースで線の中抜きみたいにすることができますが それが正解かわかりません フォトショップでの線画を細くする機能はないのでしょうか?やはりそれが得意なのはSAIでしょうか?

  • フォトショップで線の部分だけを取り出したい

    白地に黒い線で描かれたものをスキャニングし、パソコンに取り込んでフォトショップを使って複数の背景にこれを貼りこみたいのですが、黒い線画部分だけのレイヤーを作ることは出来るのでしょうか

  • フォトショップで・・・

    フォトショップで・・・ スナキャで取り込んだ白黒の漫画に塗りつぶす絵のパーツごとにレイヤーを分けて塗りつぶしツールで白い部分を塗りつぶしていっているのですが、そうすると細かい白の部分にまで塗りつぶす事ができず、非常に面倒です。 黒の場所は色が入らず、白の部分にだけ指定した色が入るようにできないでしょうか?

  • フォトショップについて

    現在フォトショップを使い図面に色を塗ったりする仕事を依頼されます。私はこれまで使ったことがなく、わからないことだらけです。 まず、レイヤーの意味は分かるのですが、一定の箇所に色をつけようとペンツールで囲う作業をしていると、レイヤーが新規に出来、色を塗るときにもレイヤーが新規に出来ます。また同じ色を違うところに塗ろうと思い、先ほどの作業を繰り返すとまたレイヤーが新たに出来ます。増えても後でレイヤーの結合をすればよいのですが、もっとスマートなやり方はないのでしょうか。 それと、図形を図面の中に書きたいのですが、楕円形ツールを選択し図面の中でクリックすると、大きな円が出てきてしまい大きさの調整が出来ません。フォトショップで図形の挿入はどのようにするのですか。 最後に、テキストの挿入について、文字を線で囲いたい場合、囲んだ文字を中央にしたい場合はどのようにすればよいのでしょうか。 長々と書きましたが、質問の意味は分かっていただけるでしょうか??なんか複雑です。。。。。。ご存知の方助けてください。。。。。

  • フォトショップ7.0で線画のイラストに色を塗りたい。

    フォトショップ7.0で線画のイラストに色を塗りたい。 フォトショップはデジカメ写真の加工で色の修正や合成などするときにのみ使っておりました。 今回、子供の線画のイラストに色をつけたいのですが、うまくいかずいくつか質問があります。 イラストはスキャンしてパソコンに取り込みました。jpgで保存してからフォトショップで開きました 1.レイヤーを追加して色を塗ってみたのですが、ブラシで塗った色が線画にかぶさってしまいます。 ペイントの塗りつぶしのように線の中だけ塗りたいときはどうすればいいのでしょうか? (いったんそのまま塗ってから、レイヤーの優先順位を上下逆にしたらどうか?など考えてやってみたのですが、だめでした) 3.パレットの色数がとても多く、ある場所を塗ってあとでまた同じ色を使いたいと思ったときに、同じ色を選ぶのが困難です。同じ筆の太さやで同じ色を塗りたい場合、どうやって記憶させておくのでしょうか? 4.パレットによく使う色だけを選んで常時表示させておきたいのですが、どこで設定するのでしょうか。 4.線画が途切れている部分をつなげたいときに、簡単に直せるような機能はありますか? 近日中にタブレットを購入予定ですが、今はマウスなのでそれでつなげようとするとおかしくなってしまいます。 以上よろしく、お願い致します。

  • フォトショップCSでブラシツールの黒で描けなくなりました!

    今イラストをフォトショップ(CS)で取り込んで (モノクロの線画) ブラシツールで修正しているのですが、 白と消しゴムは描けるのに、途中から黒がまったく色が付かなくなってしまいました! 知らぬ間にどこか押してしまったのだと思います。 ヒストリーには作業している(黒のブラシ)と出ているのですが。 明日納品なので・・・ どなたかアドバイスをよろしくお願いいたします。 初心者的な質問でごめんなさいませ。

    • 締切済み
    • Mac