• 締切済み

成行き注文について(1)

okiyama2000の回答

回答No.3

買いの場合は、指し値がベストです。理由は以下の通り。 1.買いの場合は、成行にすると、制限幅上限の資金余力がないと買えなくなってしまいます。 2.価格上昇が緩やかなときは、例えば350円で指し値注文をしても310円あたりで約定します。 3.価格上昇がはげしいときは、上の例を使うと、350円までの間で約定しますので、それ以上の意に反するような高価格で買わずにすみます。 要は、上限を決めた指し値注文がベストということです。 ただ、売る場合は、状況に応じて、指し値・成り行きを使い分けた方がよいと思います。

関連するQ&A

  • 成行売り注文で買値よりも安く売れてしまった

    ある銘柄を3000株(JQ)保有していました。 全く売買の動きがなかったので売ることにしました。 その時の板は99円の買い2000株、98円の買い9000株で、成行売り注文を出したら、98円で全て売れてしまいました。→板は98円の買い8000株となりました。 私の考えでは99円/2000株、98円/1000株で売れると思ったのですが、なぜ99円の指値買値を通り越して98円で約定してしまったのでしょうか。 人気のない銘柄だったので他の人が同時に成行買注文をしていたとは考えられません。 おわかりになる方、教えてください。

  • 成り行きと指値

    最近ネットで株を始めた者です。 FXは2年ほど経験があるのですんなり移行できると思ってましたが、さっそく指値&成り行きでつまずきました。 ある株(100株単位)が742円でしたので、740円の指値で買い注文を入れたところ、確認画面で必要金額が74315円と表示されました(手数料315円含む)。 ですが、同じように成り行きで注文しようとしたところ、確認画面の必要金額が84000(正確には覚えてませんがこのくらい)と表示されました。寄り板には743円、744円、745円と売り注文が出ていたので、私は、成り行きで注文すると当然一番安い売値である743円で買えると思ってましたが・・・ 手数料を含めても10000円も違うなんてことはありえるんですか? 成り行きと指値の価格ってこんなに違うんですか? どなたかお願いいたします。

  • 成り行きと指値について

    初歩的な質問で恐縮ですが・・・。 私の使用している取引ツールは、指値注文専門で、成り行き注文ができません。 でも場合によっては成り行き注文したいのですが・・。 例えば、次のような場合はどうなるのでしょうか? (1)今、1500円の値段の株を持って板を見てるとします (2)売りがたくさん出てきて1480→1470・・と一気に下落してきました。 (3)1450円あたりでで指値しても追いつきそうもないし、とにかく今すぐ成り行き的に一刻も早く売りたい 上記のような場合、もり仮に、とんでもなく低い価格・・たとえば1200円で指値売り注文を出したとします(現値が1470円くらいなのに・・) この場合は、実質的には成り行き売りの注文を出したのと同じ結果になるのでしょうか? それとも、成り行きよりは不利な扱いになります? この点を教えていただけると有難いです☆ よろしくおねがいします~  

  • デイトレでの成行注文の約定について

    デイトレ初心者です。 最近、GCA(2126)とネットエイジ(2497)の板をよく見ています。 (楽天証券のマーケットスピードで見ています。) たとえば、下記のような板があったとします。   売数量 値段 買数量   20  995000   20  994000   20  993000   20  992000   20  991000      990000  20      989000  20        988000  20        987000  20       986000  20 この状態で大口の方が成行で100株の注文をだしたとします。 質問(1) そういう時は991000円から95000円の板は一気に(同時に)     食われないのですか?(そういうのをみたことがないですが)     歩み値を見ていると一気に食われるのではなく、値段ごとに     順番に1~2秒ごとに食われていってますが・・・。 質問(2) 991000円の板が食われたのを、歩み値確認した瞬間に自分が     成行で1株買い注文をだしたとすると、どんなに安く約定し     たとしても996000円以上になってしまうのでしょうか?       大口の方の100株の注文のあとになるのでしょうか?          また逆に大口の方のまとまった売り注文に対して自分が     成行の売りを出す場合も、大口の方の売り注文のあとになるの    ですか? なにぶん初心者なもので、見当違いの質問だとしたらお許しください。 よろしくお願いします。

  • 損切りで成行が使えませんでした。

    今日始めてデイトレに挑戦してみました。買ったのは4558(株)中京医薬品、 850円で100株です。正直買ったタイミング悪かったみたいで一時は戻しましたが その後引けまで下がる一方でした。損切りするタイミングを見ていたのですが、 保有株の売り注文で4558(株)中京医薬品を選ぶと、成行がなく指値での売りしか 出てこないのです。他の保有株の売り注文を試しに見てみたらちゃんと成行に チェックが入れられるようになっていました。損切りするのに指値ってあるんですか? すでに買った価格よりも低いのにどうやって指値すればいいのでしょうか? 正直800円を割ったら損切りするつもりでしたがやり方に戸惑いできませんでした。 初心者で申し訳ありませんが、これからもデイトレするのに死活問題なので 理由に心あたりがありましたら教えてください。使っているのは松井証券です。

  • ザラ場前の注文について

    例えば、ザラ場前、または前日などに、10000円での売りの指値注文を予め入れておいて、ホッタラカシにしておいたとします。 寄り付きの値段が、仮に、12000円だったとします。 例えばそういった場合には、約定の値段はどういうことになるのでしょうか? やはり10000円なのでしょうか?それとも、12000円・・・つまり、寄りの成り行きなり、成り行き注文に自動的になってくれて、売り手にとってもっとも有利な12000円にて(順番待ちによって11500円とかはあるかもしれませんが、、、)約定するものなのでしょうか? ご存知の方、レス頂ければ幸いです。

  • 指値と成り行きについて

    今日、指値で1000円で買い注文を入れておいたのですが前日にその企業の決算発表があり減収、減益、減配の情報を知りませんでしたので株価は朝から大幅に下がりました。おそらくは皆さんが売りに出したのでしょう。指値で注文を出していたのでてっきり1000円で約定してしまったのと思ったのですが、910円で約定していました。指値よりも安く買えたのは理屈はわかるのですが皆さんが成り行きで売りを出しているの(多分)に何故、910円で約定したのでしょうか?それとも910円の指値の売りがあったということだけのことなのでしょうか?

  • 参加者希薄の場合、成り行き注文は約定値が飛ぶ?

    こんにちは。素人です。質問させてください。 FX会社の人気のにより客の多いトコ、少ないトコあると思います。 表示されているレートはインターバンクと連動している(表現はおかしいかもですが)との事ですが・・。 株の様に板が見えているわけではないので、マーケット注文(成り行き)で例えば仮にドル円83.00で買いとした場合、成り行き売りが誰もいなくて、84.00円のリミット(指し値売り)しか無かった場合、84円で約定されてしまうのでしょうか? スリッページは100pipsありとします。 また、株の様に出来高が表示されないので、例えば浴びせ売りなどあった場合、どこがセリングクライマックスになってるかわかりません。 これはもはや勘というか予測でしか分からないものでしょうか? ご回答お願いします。

  • 指値注文について質問です。

    指値注文について質問です。 1.仮に1株単位、15,000円の銘柄に、16,500円で入札した場合、   16,500円まで待ってから入札がはいるのでしょうか。それとも、   ヤフオクのオークションみたいに自動入札状態になり、指値以下で約定   することもありえるのでしょうか。   早い話が、その値段まで、成り行きと同じ効果が働くのかどうか。   また、売りの場合はどうなりますか。   (この場合、14,500円とかで売りに出した場合、タイミングが   良ければ実際より高い14,800円とかで約定することがあるので   しょうか。) 2.注文は早い者勝ちだと思いますが、まだ約定してない時、価格を   修正した場合はどうなるのでしょうか。   つまり、注文時の順番が優先され処理されるのか、または、価格を   修正した次点で、同価格で先に注文されている方の後ろに順番が   まわされるのか。(つまりまた最初から順番待ちの列に並びなおし)   以上、よろしくおねがいいたします。

  • アローヘッドになって、行き注文は損失が大きくなりましたか?

    アローヘッドになって、行き注文は損失が大きくなりましたか? 証券会社によって処理速度や顧客数など違ってきたり、その時の状況にもよるのかもしれないですけど。 ちなみに、私は岡三オンライン証券で主に東証1部の数百円~1,000円以下の銘柄で、多くて5,000株前後でまだ成行き注文も逆指値も験してなくて、前に逆指値も成行きと同じとどこかで見て避けてたんですが、証券会社のサポートに逆指値に指値もあると聞いて使おうと思っています。 たまに、ひげの長いローソクを見ると怖いなとは思いますが、そういうのは私が見た範囲では多くないので急ぎの時は成行き注文でもいいのかなという気はしてますが、経験なさってどう思いますか?