• 締切済み

テロ影響による社員旅行キャンセル料について

nezukichiの回答

  • nezukichi
  • ベストアンサー率59% (16/27)
回答No.2

誰もが知っている大手旅行会社の社員です。 今日キャンセルとか問合せが多くて今一息ついているとこです(只今昼食中) さて通常はきっちりキャンセル料をいただきます。 外務省の危険度が2以上になればお金は頂きませんが、香港でキャンセルとなると お客さんの勝手なキャンセルと同じと理解されてもしょうがないです。 私達(旅行会社)もこれ以上収益減少は食い止めたいですから、、、 仮に今以上に状況悪化になったとしても、香港と日本に影響がない限りキャンセル料は発生すると思います(何処の旅行会社でも)キャンセル料を払うのを避けるなら行き先を変えるとか(日本の温泉等)hanboさんの意見のように延期するしかないと思います。 今月多くの中小の旅行会社が倒産すると思われます。それ程業界は苦しんでます。

BBBBB
質問者

補足

ご回答どうもありがとうございました。みなさんのおっしゃるように、延期か別の国内旅行でなんとかキャンセル料を完全吸収までとはいかないまでも、減額を検討して欲しい旨、旅行会社の方に話してみました。以下その結果をご報告します。  延期ついてはアフガニスタンの問題が解決してから・・・といった日の定まらない延期は無理とのことでした。また、別の国内旅行をお願いするにしても、キャンセル料は減らせないようなことを言われました。  実はこの旅行会社を通して、今まで何度も社員旅行をお願いしており、中には世間相場より高めのときもありましたが、長いお付き合いなので、敢えてクレームもつけずにきたという経緯があります。加えて航空チケット10月末日までの発着分はキャンセル料無料との噂を耳にしたのですが、これが本当だとすると、正規のキャンセル料を請求されるのは納得がいきません。旅行会社さんが厳しい状況なのは十分わかりますが、この非常事態にキャンセル料で儲けようという姿勢が伺えるので、今後この旅行会社さんとのお付き合いは考えた方がいいと思ってしまいました。  すいません。最後は長々と私の愚痴になってしまったみたいです。もし、何かアドバイスがありましたら、宜しくお願いします。

関連するQ&A

  • バリ島テロ事件のために旅行キャンセルを

    来月の頭にバリ島に旅行へ行く予定でしたが、先日の爆破事件でキャンセルしようと思っています。 旅行会社に問い合わせたところ、今現在では外務省から何も指導がきていないので、キャンセル料は通常どおりかかるとのことでした。 今後、何らかの指導が出れば去年のハワイ旅行などと同様キャンセル料は一切かからないそうです。 なので、いまのところキャンセル料が50%にはねあがる4日前まで事態の行く末を見守る姿勢でいます。 こういった場合、やはりキャンセル料はかかるものなのでしょうか?行きたいのは山々ですが、テロの可能性を考えるとやっぱり臆してしまいます。 どなたかそのへんの事情にお詳しい方、キャンセル料について教えてください。よろしくお願いします。

  • フィリピンでのテロ

    近々フィリピンに旅行に行く者です。 最近発表されたイギリスの外務省が発表したテロの脅威ランキングで、フィリピンテロに合う確率がかなり高いという最高ランクの結果が出ていました。 バングラデシュで起きたテロ事件もあり、 旅行するのが怖いと思うようになりました。 テロに合うか合わないかは運かもしれませんが、みなさんはフィリピンを旅行することについてどうお考えですか?

  • トルコ旅行

    こんばんは。 皆さんのご意見をぜひお聞かせください。 私は12月4日から10日間、トルコに旅行に行く予定なのですが・・・、イスタンブールでテロがおきましたよね? イスタンブールは当然行く予定の都市なので、非常に心配になり旅行会社に問い合わせたところ、「そんなに危険ではないので、ツアーは催行します。」と言われました。さらに、外務省のHPを見たところ危険度が「渡航の是非を検討してください」とありました。 「是非を検討する」なので、「延期を勧めます」や「退避してください」ほどの危険度ではないので、この勧告がどれくらいの危険度を表しているのかがよくわからず悩むところなのですが、もし、皆さんが私の立場だったら、このまま旅行に行きますか?それともキャンセルしますか? 参考にさせていただきたいので、ご意見をお聞かせください。 よろしくお願いいたします。

  • バリへの旅行

    皆さんご存知の通り、テロが起こったバリですが、12月に旅行予定です。 もし、近日バリ島への旅行を計画されてる予定の方、またそれ以外の方でも、旅行に行くべきか否か、どうお考えでしょうか。御意見よろしくお願いします。 外務省の危険度は1のままなので旅行会社は、今のところキャンセルの予定等はないとの事です。

  • 社員旅行 キャンセル料

    社員旅行(韓国)に行く前日に 身内が亡くなってしまい 急遽会社に事情を伝え旅行をキャンセルしてもらいました。 毎月3千円積み立てしていましたが 事情が事情なので仕方ないとお金は戻ってこないものと諦めていました。 ある日会社側から 「当日キャンセルなのでキャンセル料がかかった。キャンセル料を払ってほしい。」と言われました。 これは普通なのでしょうか? 額も額なので納得がいかないので払いたくたいのですが どこか専門的な所に相談してから抗議しようと考えてるのですが どこに相談して会社に何て抗議すればいいかわからずで… (言いくるめられそうで) 無知なのでどなたか教えて頂けますでしょうか?

  • GWに海外旅行をキャンセルした方

    私はGWに香港・マカオに旅行してきました。 当時、インフルエンザでかなり騒がれておりやめたほうがいいよと友人などには言われましたが正直日本が騒ぎすぎなような気がしていて私は旅行へ行きました。 そして無事何もなく帰ってきました。 旅行へ行ってよかったと思っています。 そこでGWに海外旅行を予定していたがキャンセルした方は後悔していますか? どんな気持ちなのかが知りたいので正直に答えていただけたら嬉しいです。

  • 社員旅行のキャンセル代について

    初めて質問させていただきます。 費用は積立金と会社からの補助が折半の社員旅行の数週間前に転職先が決まり、ひと月後に退職する旨を伝えました。 退職する身なので旅行についてどうしたらよいか相談したところ、キャンセルとなり、キャンセル料を請求されました。 しかしそもそも私は中途入社で積立金を満額貯めておらず、不足分の支払いが必要となるため、旅行の出欠を問われた際不参加の意思を伝えていました。(経済的事情と伝えてあります) ですが、会社からではなく役職者のポケットから積立金の不足分を出すからと言われ、半強制的に参加が決まったという経緯があります。 確かにキャンセル料は自己負担だとは言われていますが、元々経済的事情により不参加を伝えていた旅行のキャンセル料は払わなくてはいけないものなのでしょうか? 私が積み立てていた金額ではキャンセル料をまかなえず、追加の請求をされ困っています。最初から旅行不参加を認めてくれていれば積立金は戻ってきたのにとも思っています。 一部ポケットからの旅行を控えたこの時期の転職は不義理であることは承知しています。

  • 社員旅行のキャンセル料の負担、

    「新型インフルエンザ感染のリスクがある」ため、社長判断により、予定していた親睦会(2泊での社員旅行)が直前で中止となりました。 ご相談したいのはキャンセル料の費用負担先(会社 or 社員個人)についてです。 まずキャンセル料の話の前に、仕組みについて少し説明させてください。 <親睦会の原資について> 私の会社では、福利厚生の一つとして一律旅行補助がでています。 「旅行補助」+「自分の積み立て分」を貯蓄し、親睦会が企画した親睦旅行にでかけています。 ただ、参加は希望者となっており、必須ではありません。また、個人旅行の費用としても使うことができる制度となっています。 すなわち、貯蓄されたお金は、金銭的には会社から支給された個人の収入であり、親睦会が代行でお金を管理しているだけです。(税金などももちろん引かれています。)利用については社員が「親睦旅行」「個人旅行」のどちらに使うかを選べるのです。 それを踏まえてになりますが、 今回のキャンセル料については、社長より、親睦会参加予定者と会社でキャンセル料を折半するよう求められています。 しかし、 ・直前1週間前に、会社としてのリスクを優先し、社長命令で行われたこと。 ・親睦会としては、実施する意向であったこと。 ・行き先および、近隣の県に感染者が確認されていなかったこと。 ・弱毒性のウィルスであり、通常の風邪と同等といわれている。 ということを踏まえると、会社都合によりやむなく実施したキャンセルであり、それを貯蓄した個人のお金から出すというのはおかしいと、会社に交渉しようと考えています。 手段、方法については、まずは意見書とか、要望書という形で親睦会として社長に提示する、とか、社員の署名を集めるとか考えられますが、そのほか、よい方法がありましたら、教えていただけないでしょうか? また、それ以前に私の主張自体が企業に対して通じるものなのかもご意見いただけると助かります。 社長も社員同士の親睦を深め、帰属意識を持たせたいという意思があります。 このように、会社都合でお金が減るようなことがあれば、親睦会に参加したいという人も減り、目的を達成できません。 ただ、この不況のご時勢、金額として厳しいものがありの決断だと思うのですが、、それは会社の事情であり、社員側の組織として親睦会が働きかけ、何とか社長に理解してもらいたいと考えています。 なお、労働組合がないので、代表して動ける組織は親睦会だけとなっています。 以上、ご意見よろしくお願いします。

  • 明日(9/13)からモルディブ旅行なのですが...

    明日発でモルディブへ旅行する予定なのですが、アメリカのテロの事もあり、迷ってます。旅行会社および外務省に問い合わせたのですが、得に問題はないと言われました。(アメリカ方面の旅行はすべてキャンセルなので、キャンセル料は発生しないと言ってましたが、多方面はキャンセル料が発生するようです。) ほんとうに問題ないの~? 誰にもわからないことだとは思いますが、ほんとーに困ってます。よいアドバイスをお願いします。 ※ちなみに、シンガポール経由です。外務省の方に、コロンボ経由は危ないと言われました。

  • 初めての香港旅行

    来週から、3泊4日で母と香港に行きます。 (旅行会社を通して、全日フリープランです。) まとまりのない質問なのですが、以下に挙げましたので、ご存知の方いらっしゃいましたら、教えていただけたら幸いです。 (1) 香港でもちょうど、北京オリンピック(馬術)が開催されている頃なのですが、スヌーピーワールドのある「沙田」に行くのは危険でしょうか? (香港馬術場は沙田競馬場に隣接するようで心配しています。) (2) インターコンチネンタルのアフタヌーンティー(平日)は予約できるのでしょうか?また、できる場合予約が賢明ですか? 本には“予約必須”や“週末のみ予約可”など書いてあり、よくわかりません。 (3) 1日だけフェリーで、マカオにも行こうと思っているのですが、旅行会社の方に“ツアーで行く以外はおすすめできない”ようなことを言われたのですが、個々で行くとややこしかったり危なかったりするのでしょうか? (4) テロがとても心配です。 最近の香港について知っている方もいましたら、是非教えていただけたらと思います。 海外は2度目で、無知すぎますので、どうか何卒、よろしくお願い致します。