• 締切済み

余ったノートPCの使い道について

ノートPC壊れちゃったのでこの際、買い換えようとそいつの使えるパーツだけ抜き取ってメーカーに回収してもらったはいいが、オークションに出す以外でいい使い道というか皆さんどうしていらっしゃるか教えてください。モバイルCPUってオークションでも需要がないしな・・・。

みんなの回答

  • unos1201
  • ベストアンサー率51% (1110/2159)
回答No.2

液晶は似た製品、ジャンクの液晶の壊れたものの購入時に交換部品として使えます。 キーボードも交換用の部品として重宝します。私は、IBMのものと富士通の製品は汎用性が高いので大事に保存し、実際に交換して使っています。 メモリー、CPUユニットですが、より古い機種で互換があれば、交換するチャンスです。コンパックは交換できるものが多く、楽しませていただきました。 HDDですが、USBの外付けケースに入れ、大容量のメモリー代わりにしています。1GBのメモリーだと高価ですが、HDDだと、簡単に数GBのメモリー代わりに使えます。 アダプターは必要に応じて変換プラグをつけかえ、移動先に置いておくと持ち歩く必要が減ります。 ネジが一番重要で、ジャンクでネジが足りないものを購入してもそこで有効利用できます。 FDDユニット、CDユニットも交換用で使えることが多く、予備にするには十分です。 小型内蔵スピーカーは外部のモニター用のスピーカーに使ったり、マザーボードさえ、生きていれば下位の互換性のある機種に移植したりでき、生き返ることもあります。 どこが壊れたか判明すると、そこ以外は全部正常に動作していたものですので、安心して交換したりできるのですが、次に同じメーカーの似た安いジャンクを探す暇がないと部品倉庫がいっぱいになります。 使えるように直したノートはサーバーとしたり、ダウンロード専用にすると、新規のノートに怪しいソフトをテストさせなくても済むし、長時間運転させてもルーター代わりにさせたりして画面がだめでも使い倒せます。デスクトップ10台より、ノート3台の方が便利なこともあるので、他人にリサイクルされるのは割り切らないと私にはできません。 かつて60万円のノートが数年で1000円になっていても、自分で修理できると、結構楽しめます。

回答No.1

使いまわせるものって、HDDくらいしかないでしょうね。 メモリーやCPUってのは、特にノートの場合は 他で使えないケースが多いですから。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう