• ベストアンサー

カセットビジョンを御存知の方

A_M_K_の回答

  • ベストアンサー
  • A_M_K_
  • ベストアンサー率30% (19/63)
回答No.7

37♂ですが、懐かしいですね。 「与作」でイノシシを斧で退治しようとして、返り討ちに有ったのも覚えています。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%93%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3
majan-club
質問者

お礼

こんなサイトがあるんですね~。ソフトの名前も分かって嬉しかったです。回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • カセットテープからCDに音楽を焼けるソフト{フリー」をご存じの方、どの

    カセットテープからCDに音楽を焼けるソフト{フリー」をご存じの方、どのソフトがいいかおしえてください、OSはwindows7です。

  • どうしてカセットテープでゲームが出来るんですか?

    20年位前のパソコンにはカセットテープのソフトがありましたが、今でも不思議なのが、どうしてカセットテープを読み込むとゲームが出来るんでしょう?ずーと気になっていたのでご存知の方ご回答宜しくお願いします。

  • 古いカセットテープって捨てるしかないの?

    タイトルのままですが・・・ 最近部屋の掃除に凝っていて、いろいろなモノを捨てています。とはいえ、あまりに大量のゴミに、これってなんとかして使えないかな?と思うこともしばしば。その一つが昔、大量に録音したカセットテープ。 ただ捨てる以外に何か方法を知ってる方、教えてください!!

  • カセットテープをCDに焼きたい

    今となっては貴重なカセットテープ資産をCDに焼いて残していこうと思うのですが、録音ソフトもたくさんあってどれが良いのか判りません。お薦めソフトご存知のかたいらっしゃいませんでしょうか? 使い勝手のいいもので、ノイズ少なく音質のよいもの(贅沢言ってますが)さがしています。よろしくお願いいたします。

  • カセットテープの音声をパソコンに取り込むには

    タイトル通りなのですが、カセットテープの音声をパソコンに取り込む方法はあるのでしょうか? それ専用の機器などあり、ご存知のかたいらっしゃいましたら、どうかよろしくお願いいたします[(._.)]

  • 「ファミレータ」のカセットの取り出し方は?

    ファミコンのソフトが遊べるという『ファミレータ』を今日購入して、 いま早速ゲームを楽しんでいるところなのですが、 これってソフトを取り出す時はどうやればいいのでしょうか? 昔のファミコンは、中央の部分を『ガチャコッ!』って感じでスライドさせて外してましたよね。 ファミレータにはそれがついていないので、どうしていいのかわかりません。 そのままカセットを上にひっぱって外すのか?とも思ったのですが、 ちょっと怖くて試せずにいます。 『ファミレータ』を使ったことのある方や持っている方、お手数ですが、どなたか教えていただけませんか(>_<)

  • スマートビジョンのパスワードの再設定方法

    こんにちは。 スマートビジョンでテレビを見る時、離れたところからリモコンで操作して立ち上がっていましたが、マイクロソフトのパスワードを変更したら、スマートヴィジョンのパスワードとアンマッチになり、画面が切り替わらなくなりました。スマートビジョンのパスワード設定の方法をご存じの方教えてください。 PCの登録をして、121コンタクトセンターに電話を何度もしたのですが、PCの登録がないととなって、電話を切られてしまう。困っています。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :ソフトウェア」についての質問です

  • カセットテープの音声を良くするには

    カセットテープにとった講義のテープ起こしを頼まれたのですが、 マイクから遠いところで録音したせいか、全く聞こえないわけではないのですが、かなり聞き取りにくいです。 なにか、いい方法はないでしょうか。 MDとか、他のものにダビングすると、聞こえやすくなったりするのでしょうか。 できれば、カセットのまま作業したいのですが、裏技などご存知の方いらっしゃいましたら教えていただけると幸いです。 よろしくおねがいします。

  • 古いカセットの音楽の移動について

    古いカセットの音楽をPCのウインドーズメデヤプレーイに入れて、MP3で呼びこませ聞きたいが こんな事を受け付けている会社へ依頼しなければならないか、又はそんなソフトが有るのか こんな方法で個人で出来るのか、御存じの方は是非教えて下さい、宜しくお願い致します。

  • スマートビジョン 初心者です。

    NEC PC付属 TV視聴ソフトスマートビジョンについて 慣れないので、マニュアルには無い疑問 ご存知の方お願いします。  1:予約録画 たとえば 映画を録画しようとして、    日曜夜 9時6CHを設定し、繰り返し、金曜夜8   時8CH  土曜夜8時10CHと2~3個 一度に   設定するのは可能でしょうか?ネットからダウ   ンロードした番組表使用。  2:マニュアルには 予約録画にはパスワードと、省  電力設定 番組予約設定、時刻あわせなどを行う  とあります。     このパスワードなのですが、購入時のアドミ   二スター権限のままですが。     パスワード設定では 適当に文字を考えて入    れるということでしょうか?     ほかのソフトなどはよく設定変更の場合アド    ミニスター(管理者)権限でするようにと 書    かれてあります。この設定を行ったとき、使    用するに当り、困ることは無いのでしょう      か?   3:パソコン内臓HDDが一杯になったとき外付けHDDに移すことを予定しています。    外付けHDDをつないだままで スマートビジョンの 録画ファイル一覧 から適当に選んでも、外付けHDDへ移動したファイルは再生しますでしょうか?