• 締切済み

留学生の現地での相談相手(カウンセラー?サポーター?)をしている方、お世話になったことのある方に質問します。

 海外(英語圏)在住2年目、語学力は日常会話程度(日々勉強中)なのですが、ひょんなことから来年日本人交換留学生の現地でのサポートをする仕事が舞い込んできました。  仕事の主旨は一言で言えば日本語で留学生のサポートをする、留学生とホストファミリー、学校の橋渡しをするような仕事で営業のようなものは一切ないです。  今までも何人かの留学生をサポートしてきましたが、あくまでも友達としてでした。そこで現在海外でそのようなお仕事をしている方、もしくはお世話になったことのある留学経験者の方に質問なのですが、来年のスタートに向けてどのような勉強をすれば良いのでしょうか?心構え、経験談などありましたら教えてください。  また、在職の方はどのくらいの頻度でサポートしているのかも教えていただけると嬉しいです。  よろしくお願いします。留学生のサポートの仕事はしたことがありませんが以前はソーシャルワーカーでした。少しは共通点があるでしょうか?やる気とサポートしたいという気持ちはもちろんいっぱいです。

みんなの回答

  • Geelong
  • ベストアンサー率43% (154/352)
回答No.1

海外にて留学していたことがあるものですが、 日本人交換留学生ということなのでカウンセラーなのでしょうか? 留学生をサポートするという内容では他にガーデアン(保護者)と言われる役柄をお金で雇ってつけると言う仕事もありまね。一式に留学サポートと言われてもピンからキリまであります。もう少し仕事の内容を委託された場所に伺ってはいかがでしょうか?単に相談役であり法的にガーデアン(保護者)のような責任問題が生じないのであれば仕事内容としてはソーシャルワーカーをしていたとのことなのでらくだとは思います。後はホームステイ先と学校との掛け渡し役との事ですが、基本的には学生の不満を語学ができない代わりにホームステイ先や学校側に直接訴える事などをしなければいけないと思われます。 やはり委託先からどの様な職柄で仕事をするのかをご確認していただけないと私としてはこれ以上コメントはできません。お力になれず申し訳ございません。

関連するQ&A

  • 留学された方に質問です。

    留学された方に質問です。 私は3年前と今年、短期留学をしていました。今年は語学学校に行き現地の幼稚園で チャイルドケアをしていました。帰国後、留学経験を少しでも活かしたいと思い 留学関係の仕事を探しましたが落ちて、今は旅行会社に勤めています。旅行が好きなので まあ満足しているのですが、キリがないんですが、また海外で勉強したいワ―ホリにも興味があるという気持ちが ありモヤモヤしています。要はどこにいても満足できていない自分に嫌気がさしています^^; 留学された方、帰国後はどのように過ごしているのでしょうか? お聞かせください。

  • 留学中の方に質問です

    海外留学中の方(特に高校、中学生の方) 1日の勉強時間 誰と勉強するか 勉強する場所 を教えて下さい。

  • 留学したことを後悔している方っていらっしゃいますか?

    現在、社会人2年目、23歳の会社員です。 来年からカナダへの語学留学(8ヶ月くらい)を考えています。 語学学校に通うつもりですが、語学学校にちょっとやそっと通ったくらいではすぐに話せるようになんてならないですよね。意思が弱いと英語力はつかない、とか目的がないと続かない、英語の勉強だけなら日本でもできる等々…。 それは分かっているのですが、それでも行きたい、という気持ちは強いです。行かないで後悔より行って後悔、と言いますが、行かなかったらきっと「あのとき少しでもやる気があるんだったら行っておけばよかった」と思いそうで…。 海外に行くたびにいい加減、英語が話せるようになりたい!今度こそちゃんと勉強したい、という気持ちだけで海外に行ったらやはり後悔するでしょうか? 私は学生時代、イギリスとオーストラリアに1ヶ月ずつ短期留学をしましたが、本当に充実した日々で学ぶものがたくさんありました。 学ぶものもあったけど、でもわざわざ留学なんてしなきゃよかった、と思ってらっしゃる方はいるのでしょうか?

  • 48才(女)ですが、カウンセラー、ソーシャルワーカーを目指したいと

    48才(女)ですが、カウンセラー、ソーシャルワーカーを目指したいと 思います。 子供も一人は成人し、もう一人も来年には大学生になります。 私自身は派遣社員としてフルタイムの仕事をしていますが、 この先の生きがいとして、子供を育てた経験、会社勤めの経験などを 活かし、カウンセラーやソーシャルワーカー等の人のためになる 仕事ができたらと思っています。 資格も経験もなく、48才という年令を考えると現実には難しいかと 思いますが、パートでもボランティアでもいいので、少しでも 人の役に立つことがしたいのです。 そのためにはどうしたらいいのか、現在カウンセラー、 ソーシャルワーカーとして働いている方、または目指している方の ご意見、体験談など伺いたいです。

  • カナダ留学 現地エージェントでお勧めはありますか?

    今年の夏から半年ほどカナダで留学の予定で 今エージェントを探しています。 色々な情報を見ますと、日本での手配は大変なものの 費用や留学先でのサポートを考えると、現地エージェントを使った方がいいとの意見が多く、よい所を探しているのですが、あまりにも情報過多でイマイチ絞りきりません。 そこで、カナダで留学経験のある方や情報に詳しい方、現地エージェントでお勧めの所や、逆にここはやめておいたほうがという情報をお持ちでしたら教えて頂けたらと思います。 やはり、自分の希望に合う学校を親身になって探してくれるか、あとは信頼できるホームステイ先を斡旋してくれるかが一番気になる所です。 よく、日本のエージェンシーは現地でのサポートが薄いと聞きますが、最近は日本エージェンシーも現地に支店をもち、現地でのサポート力も現地エージェンシーと代らないのではないかと思うのですが、現状はどうなのでしょうか?

  • 留学準備・日本から持って行った方が良いもの

    来年の10月頃から約半年、カナダのカルガリーに留学を考えている者(女)です。 そこで、渡航した際に「これを持ってくれば良かった」「日本から持ってきて良かった」など、有れば便利な物の経験があれば教えて頂けませんか? 化粧品から日用品まで何でも構いません。 海外(特にカナダだと助かります)で暮らした経験がある方、是非参考にさせて下さい。

  • 留学経験のある方お尋ねします

    私は中国人の日本語を勉強している三年生の大学生です。四年生になったら、日本へ留学するチャンスがあります。それはいい経験になると思いますが、家庭にっとて、学費が負担になりますし,帰国してから、就職に役立つかどうかまだ分からないです。留学に行くかどうか悩んでいます。留学経験のある方は、ぜひアドバイスをお願いします

  • 企業で働いてる方で、留学についての是非を教えてください。

    今、留学しようかどうか迷っています。 しかし、実際留学という経験が企業にとって必要なのでしょうか? 英語力を手に入れるために、留学して手に入れるか、日本で海外に一度も行かずに手に入れるか、というとき、企業ではどちらが採用されるのでしょうか? 友達によれば、やはり海外に行かないで日本で勉強して、英語力を身につけたほうが採用されやすいと言います。 しかし実際に行ったことがなければ、英語で会話も出来ない可能性もありますし、外国のやり方についていく(たとえば教育方針)のが大変だったりと、実践の上でたくさんの難関があるように思うのですが、実際に企業で採用されるのかどちらのタイプなのでしょうか?? 回答お願いします。

  • 留学経験者、もしくは留学中の方に聞きたいのですが

    自分はこれから留学しようと思っていて、昔の同級生で留学経験した人がいるので聞こうと思えば留学に関する疑問に思うことは色々聞けるのですが(例えば現地の学校で困ったとき、現地の生活で何か困った時など) よく留学経験者が言う「留学したけど日本人のグループで日本語しか使ってないから英語話せない」 みたいな状態にはなりたくないので、あまり日本人には頼らないほうがいいのかなとも思っているのですが留学経験者、もしくは留学中の方に聞きたいです

  • ソーシャルワーカーになる前に有意義な職種

    こんにちは。 患者さんを支える仕事がしたく、 病院でのソーシャルワーカーの仕事に興味を持っています。 現在、社会人で、 ソーシャルワーカーになるとしたら、 受験資格が取れるよう指定の大学に通わないとなりません。 今自分が、高校生であったら、ここまで悩まないのですが、 既に社会人ですので、入学後に 「あれ?違った」 「やりたい事は、あちらの職種・資格だった」とならない様に、 病院などの医療業界で、何か仕事をして、環境に触れ、 仕事を見極めたいと思っています。 求人で見るのは、 ・医療事務(受付やお会計) ・カルテ管理 ・看護師さんの助手 ・研究室の事務 ・病棟の事務   …などです。 医療事務、カルテ管理は、 経験や資格が無いと応募不可な求人が多く、応募出来なそうです。 そこで質問なのですが… 病院でソーシャルワーカーになるのであれば、 「この仕事をすると勉強になるという職種」や、 ソーシャルワーカーにならないとしても、 「この仕事で経験を積むと良い/経験すべき職種」 「人が増えて欲しいと思っている職種(医師・看護師以外)」 「こういう事に目を向けて勉強すると良い」 「いや、患者さんを支えるのはソーシャルワーカーではありません」 or 「 ソーシャルワーカーも支える仕事です」  …などが、 ありましたら、教えて頂ければと思います。 恐らく、一概に回答出来ない質問かもしれませんが、 何でもお教え頂けると、有難いです。 (題名の「有意義」と言う言葉に語弊がありましたら、すみません。  仕事に、意義の有無はなく、どの仕事も大事だと思いますが、  当てはまる言葉が見つからなく、  「仕事をする為に必要な事、経験したら良い/すべき仕事」などの意味で  暫定的に「有意義」とさせて頂きました。) 宜しくお願い致します。