• 締切済み

入力予測@オートコンプリート??

cfq01250の回答

  • cfq01250
  • ベストアンサー率26% (26/98)
回答No.4

それは、IMEの学習機能です。 IMEツールバー上を右クリックし、設定を出し、プロパティーから 学習辞書タブ欄の、「学習結果をユーザー辞書に書き込む」に入っているレ点をはずします。 然し不便にはなります。

noname#124658
質問者

お礼

無事解決することが出来ました! ありがとうございました(u_u*)

noname#124658
質問者

補足

やってみたのですが、やっぱり変わりませんでした。。。;; だけどこんな機能があるだなんて知りませんでした! 勉強になりますφ(。_。*)゛ 書き込みありがとうございました(>_<)

関連するQ&A

  • 予測入力について

    文字入力したときに過去に入力した単語がでてきて困ってます。 削除はどうやってするのでしょうか? オートコンプリートなのかなっと思い調べて削除したのですがいっこうに消えません。 おそらく予測入力履歴を消せればいいのですか消し方が分かりません。WindowsXP,シャープPC-CS50J、MIE2003です。 ご存知の方いらしたら教えてください。

  • オートコンプリートのログってあるんでしょうか?

    こんにちはtmgmです。 インターネットをしていてテキストボックスに入力を行う際、以前入力したことがあるものであれば自動的にリストを表示してくれる”オートコンプリート”という機能がありますよね。たぶん、IEを起動した初回あたりに「オンにしますか?」みたいなことを聞いてくると思うんですが。 質問は、そのオートコンプリートのログみたいなものってローカルのどこかのフォルダにとってあるもんなんでしょうかというものです。 ご存知の方いらっしゃいまいたら、ご返答よろしくお願いします。

  • オートコンプリートの使い方が分かりません

    初心者です。 オートコンプリートって、携帯の予測変換見たいなものなのですよね? ツール>インターネットオプション>コンテンツ>オートコンプリート>フォームのユーザー名およびパスワード に印が付いているとそうなっていると聞きました。 私のパソコンにもそこに印はついているのですが、予測変換のような物は出てきません。 しかし、彼氏(同じパソコン。ユーザー別)では、予測変換が出ているのです。 調べた所、入力する所をクリックしたり、エンターを押すとありましたが、なにも出てきません・・・。 どうすれば出るのでしょうか?

  • オートコンプリートの出し方。

    過去に一度検索した単語が表示されるオートコンプリート機能がうまく働きません。 過去ログを調べるとオートコンプリートで記録された履歴の消し方はたくさん載っています。 出し方は、この逆で、 ツール→インターネットオプション→コンテンツ→オートコンプリートで、オートコンプリートの使用目的、の「フォーム」のチェックがある状態に設定すればいいはずですよね。 しかし、そこのチェックがすべてついた状態にもかかわらず検索サイトなどで一度入力した単語が表示されません。 出し方を教えてください。 環境はWIN2000、IE5.5です。よろしくお願いします。

  • IEのオートコンプリートについて

    WindowsXP+IE6.0で、webページのユーザ名入力フォームなどで、IDとPassWord(P/W)をオートコンプリートにして入力の手間を省いて使っています。 その時初回にIDとP/Wを入力すると「このIDとP/Wを登録しますか?」みたいなのが出ると思うんですが、ここで間違ってNOを押してしまい、そのIDに限って毎回IDとP/Wを手作業で入力しないといけなくなってしまいました。 これを復活(IDとP/Wをオートコンプリートに再登録)するにはどうすればいいのでしょうか? 設定でオートコンプリートの履歴をクリアすれば全体的に復活するのは知ってるのですが、既に登録してある他のIDとP/Wも消えてしまうようなので困っています・・・。 どなたかご存知の方いましたらご回答お願いします。

  • オートコンプリート削除以外?

    この質問内容の入力欄もそうですが、 タイピングするそばからブルー枠の中に 入力文字予測が出てきます。 今までの履歴(IEだけに限らずワード、エクセルなども) を一度クリアにして 次回ゼロの状態から、この予測文字を蓄積していく ということはできますか? IEのオプションでオートコンプリートの削除を しましたが、削除ができなかったのも気になります。

  • オートコンプリート機能が使えない

    ウインドウズ98を使用しています。以前まではオートコンプリートの機能が使えておったのですが、最近急に機能が使えないのです。もちろん、ツール→インターネットオプションのコンテンツのオートコンプリートの設定はきちんとしています。何度も何度もやり直しても、全く機能が使えないのです。なぜでしょう?最近確かにアプリケーションの追加と削除などを使用したりPCをちょこちょこ触ってはいましたが、なぜオートコンプリートの機能が使えなくなったのかさっぱりわかりません。どうしたら良いのでしょうか?切実です。懸賞応募等もじゃまくさくて大変です。

  • オートコンプリートを削除したいのですが

    オートコンプリートの削除は、 ツール→インターネットオプション→コンテンツ→オートコンプリートの削除。 という手順はわかっているのですが、このサイトにログインする時のIDを入力する欄の履歴がどうしても消せません。 消したい理由は、IDを入力する時に入力した覚えの無い間違ったものが出てくるので消したいです。 それから、IDの欄に入力した覚えの無い間違ったIDが出るのはバグなのでしょうか。

  • オートコンプリート機能

    オートコンプリート機能 エクセルのオートコンプリートの機能を使って文字を入力しようとすると、プログラムが勝手に閉じてしまいます。 (『オンラインで解決策を確認してプログラムを終了します』という表記が出て閉じてしまいます。) 例えば、A1のセルに『ABCD』と入力し、A2に『A』を入力するとオートコンプリートの機能が作動して『ABCD』という予測は出るのですが、Enterを押して『ABCD』に決定しようとすると、上記の表記が出て、プログラムが終了されてしまいます。 どなたか解決策を教えてください。 なお、エクセルは2000のバージョンを使用しています。 よろしくお願い致します。

  • オートコンプリートが解除できません

    YAHOOで検索キーワードを入力する際に オートコンプリートが働いてしまいます。 ついさっきまで普通に使っていたのですが突然働き出しました。 ツール→オプション→コンテンツ→オートコンプリート で、チェックははずしてある(というかむしろ何もいじっていない )んですが、 やはり、キーワードを入力するといろんなキーワードが出てきます。 履歴の削除をしてみたり、 『インラインオートコンプリート(?)』のチェックもはずしてあります。 どなたか分かる方、教えてください。