• ベストアンサー

バックボーンの違いについて

プロバイダーで回線容量を公開しているところがありますが。 下のISPではどちらが回線容量が多いのでしょうか? http://www.biglobe.ne.jp/service/4services/access/backbone.html http://www.spinnet.jp/net/index.html インターネットを利用するからには、ストレスがなく 快適に接続できるところがいいからです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • IceDoll
  • ベストアンサー率28% (322/1125)
回答No.2

回線容量が太いのは明らかにbiglobeです でも容量が太いのと快適なのは別です biglobeはOCNやniftyと同じで回線が太い代わりにユーザーもとてつもなく多いです 8車線ある高速道路で1万台通れば渋滞します 逆に2車線しかなくても100台しか通らなければ快適です JENSは回線品質と速度には定評のあった旧AT&Tで、ここはDTIとIIJ4Uと並んで値段は多少高くても速度や快適さを求める人が選ぶプロバイダーでした 他のプロパと経営統合しましたが基本的にはbilobeやnifやocnのようないつも満員プロパと違いかなり快適なプロバイダーだと思います でも快適さならDTIがベストだと思いますよ 巨大プロバイダーは付加サービスを求める人向きですね http://www.provider-research.jp/rank_speed.html http://www.dti.ad.jp/start/ranking/ http://www.provider-navi.jp/select.html

noname#13351
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 JENSも快適だということですが DTIもかなりいいみたいですね。 参考にさせていただきます。

その他の回答 (1)

noname#12450
noname#12450
回答No.1

このURLで記載されているプロバイダーの回線の太さのはあくまでも自社がどれぐらいの回線を所有しているのかを簡単に記載しているだけであって、実際に利用する場合は下記のような問題の方が重要ですのであまり参考にならないと思います。どちらのISPもそれなりの回線は所有してます。 (1)自宅の回線の問題 (2)プロバイダーの会員数や同アクセスタイミング数 (3)いつも頻繁に利用するサイトがあるプロバイダーとのラインの太さ

noname#13351
質問者

お礼

回答を拝見すると結局は 「接続してみないと、わからない」 という事になるのでしょうか。

noname#13351
質問者

補足

回答ありがとうございます。 自宅の回線はBフレッツファミリー100です。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう