- ベストアンサー
- 暇なときにでも
常駐ソフト全部終了するには?
常駐してあるソフトをいっぺんに終わらせる方法ってありませんか。 手動でおわらせるのは、けっこうめんどうなので。お願いします。
- pirpir
- お礼率14% (1/7)
- その他(ソフトウェア)
- 回答数3
- ありがとう数24
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー

もうおそいかもしれませんが、CDR/RWを焼くときに使うソフトで、すべて(常駐以外もすべて)終わらせ、登録しておいたソフトだけを起動するというものです
その他の回答 (2)

Windows98の場合は、システム設定ユーティリティ(msconfig.exe)で、レジストリ、win.ini、スタートアップに登録されていて、起動時に自動実行されるプログラムの設定を、比較的簡単に行えます。元に戻すことも簡単です。
- kamuy
- ベストアンサー率32% (51/156)
Windows限定の回答です 起動(あるいはログオン)時に、 「Shift」キーを押しながら起動(あるいはログオン) という操作をすることで常駐を全て殺して起動できます。 起動している状態からということであれば、 「Ctrl」+「Alt」+「Del」でタスクを表示し、 個別に終了させることは出来ます。 これ以上のことをするとなると、 ユーティリティソフトを使うしかないと思います。 ベクターの http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/util/task/index.html 等を参照してみて下さい。 Macは http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/mac/util/task/index.html です。
関連するQ&A
- 常駐ソフトを一度に全部消し、また再び全部復活させるフリーソフト
CDを焼いたり、ソフトをインストール・アンインストールする時に、常駐ソフトを終了するかと思うのですが、常駐ソフトをたくさん使用しているので、全部、消すのが面倒です。 一度に常駐ソフトを消すことができ、更には一度にすべてを復活させることのできるソフト(できればフリーソフト)をどなたか知りませんか?
- ベストアンサー
- フリーウェア・フリーソフト
- 常駐ソフトを終了させるには
新たなソフトをインストールする時など、場面場面で常駐ソフトを終了させて おいてください。というメッセージが出ますよね。 常駐ソフトって、タスクトレイにアイコンが表示されていますが、 表示されずに動いているソフトもあると思います。 こういうソフトも含めて全ての常駐ソフトを終了させることって 結構むつかしいんじゃないかと思うのです。 また、止めてはいけない常駐ソフトもあると思うのです。 実際のところ、どう判断してどのソフトを終了させれば良いのでしょうか?
- ベストアンサー
- Windows XP
- 常駐するソフトの終了の仕方
常駐するソフトの終了の仕方 パソコンに新しいソフトをインストールするとき、取扱説明書に「インストールする前に、常駐ソフトを含む他のすべてのアプリケーションソフトを終了してください」と書いてあります。 この常駐するソフトの終了方法を教えていただけませんか。 初心者です。かんで含めるようにお願いします。
- ベストアンサー
- Windows 7
- 常駐ソフトも終了させるのですか
初歩的質問ですみません。 Windouwsを終了させる場合、物理メモリー確保ソフトを常駐させているのですが、これも終了させてからWindouwsを終了させるものなのでしょうか?
- ベストアンサー
- Windows Me
- 非常駐ソフトの右クリックスキャン
非常駐ソフトの右クリックスキャンに関しての疑問なのですが、 十分な機能は果たしてないような気がしますがいかがでしょうか? どういうことかというと、現在非常駐ソフトとして a-squared というのを使ってますが、 インターファイスを開くとアップデートができてないのです。手動で行います。 多分、非常駐ソフトは全てこうだったかと思います。(自信なし) ということは、いつも何気なくやっている右クリックスキャンは、 最新のデータでスキャンしていることにはならないということですか? 常駐ではAVGを使ってますが、こちらは自動でアップデートしているので、 右クリックスキャンは効果的であるとは思います。 ということは、非常駐ソフトはフルスキャンだけのためのもの?? でも右クリックにはでてきますよね。 ということは、非常駐ソフトの右クリックスキャンは、 スキャンするたびに起動させてアップデートしてから行うということ?? それはあまりにも面倒と思いますが・・。 どうかこの疑問にお答え願います。わかりにくかったら無視してください。
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- 常駐ソフトの停止について
常駐ソフトの停止について PCを起動させたときに、バックグラウンドで自動的に立ち上がる常駐ソフトがありますが この常駐ソフトのために通常使用するソフトの動作に支障をきたしています。 常駐ソフトの動作を停止させたいのですが、その方法について教えて下さい。 ただ、いろいろなソフトをインストールしてあるのでどのソフトが常駐ソフトかわかりません。 PCを起動させたときに、すべての常駐ソフトの動作を一括して停止させることができれば助かります。 どうぞよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- 常駐ソフトはどれ?
よろしくおねがいします。 CDを焼くときに「常駐ソフト」を全部とめたほうがいい。 というアドバイスをきいたことがあります。 winXPでは常駐ソフトはどこかにかかれていますか? あまり詳しくなくて、どれが常駐ソフトなのかわかりません。 どこかに一覧などがありましたら教えてください。 よろしくおねがいします。
- ベストアンサー
- Windows XP
- 常駐ソフトを常駐させない方法は?m(__)m
現在の使用環境はWin MEです。 最近常駐ソフトをインストールしてから、リソース不足に悩まされています。(T_T) そこで、リソース不足原因と思われる常駐ソフトを常駐指せずに、直接プログラムから呼びだせないかと思っています。 そこで、何か良い方法をご存知の方いらっしゃいませんか?初心者で無知な私に教えて下さいませんか? 宜しくお願い致します。m(__)m
- ベストアンサー
- Windows Me
お礼
こんばんは、pirpirです。回答ありがとうございます。 実はこのソフトはもう持っていて使っていました。 CDRを焼くのにも、質問の内容の目的にもです(笑) なかなか使えるソフトですよね。