• 締切済み

教えて!gooに新生銀行信者が多いのは...

wingの回答

  • wing
  • ベストアンサー率38% (13/34)
回答No.7

信者とは思ってないけど、使ってます。 振込手数料月5回まで実質無料が決め手です。 月5回振込すれば1500円の得。1年では18000円の得になります。年18000円の利息を得るためには、どこにいくら預ければいいか、と考えると、新生銀行に口座を持っている価値は高いと思います。 逆に、振込をあまりしない人ならメリットはほとんどないと言ってもいいでしょう。

関連するQ&A

  • 新生銀行について

    当方19歳来月20歳になります。ネットでの取引(主にグッズやフリマ利用など)を多くしているので、毎月のATMの手数料や振込手数料が痛手になっていて、とあるサイトで新生銀行の口座開設がオススメ!となっていたので、書類を取り寄せたのですが、新生銀行パワーフレックス?という名前で、ダウやらポンドやら為替、株系のことが書いてあり、不安担ってしまいました。 どのサイトを見ても、普通預金として使える!ATM24時間無料、などと使いやすく誰でも使えるような旨で書いてあるのですが、なんでそのことが記載されてないのでしょうか?(^◇^;)私は、給与の振込先口座としてや、バンクとして手数料がかかる振込をする際に使いたいのですが、そういった使い方はできないのでしょうか? もちろん、為替などはせず普通に振り込まれたお金を円で使いたいです。教えてください!

  • IYバンクってどうでしょう?

    ヨーカドーがやってるIYバンクのATM をコンビニでよくみかけます。手数料も 昼間なら無料ですし口座維持手数料も うまくやれば無料なので引き落としや 振込みに使おうかなと思ってます。 しかし今は普及してないので無料ですが そのうち有料化になるのでは不安です。 どうなんでしょう?有料化になったら 戻せばいいだけですが、面倒なのです。 http://www.iy-bank.co.jp/

  • 新生銀行について

    こんばんは、私は来年大学生になるものです。 私は来年、日本育英会から奨学金と親から仕送りをしてもらい 通うことになると思うのですが、奨学金受け取りの口座をどこにしようか迷っています。 いくつかネットで調べたところ、新生銀行では月5回までなら振込み 手数料や引き出し手数料が無料になるとのことで便利だと思ったのですが、日本育英会ではネットバンクや一部の銀行口座は受け取り口座として指定できないとありました。新生銀行は大丈夫でしょうか? また、手数料が安くてこういったことに適した口座があれば教えてください。

  • 新生銀行は

    都市+α銀行ATM、郵便局ATM、ねっとを利用して 入出金、自他銀行への振込みしても 全く手数料がかかりません。 すべての都市銀行が自銀行他支店に振り込んでも手数料を取るのに・・・ 近くにATMがあれば自由自在に財布代わりに 手数料無料で入出金ができ パソコンで自他銀行への振込みが自由自在にできます。 あまりにもすごすぎるので今日一日感動して早速手続きに動きました。 他の銀行から振込みしている人ははっきりいってめでたいとしか言いようがありません。 あまりにもうまい話なので怖くなりました。 何かデメリットはあるのでしょうか。

  • 新生銀行:振り込み手数料について

    「他行への振り込み手数料無料」に大変関心を持ち、やっと「新生銀行」口座を開設したものの、9/1から手数料が有料化されるんですね・・・。先程、遅ればせながらこの事に気づき、正直愕然としています。 こういった事に疎い私としては、新生銀行の説明文ではいまひとつ理解しきれず、もっと初歩的なアドバイスを頂きたく投稿致しました。 *前月末残高1,000万円以上口座にある人は、月30回無料。 *それ以下の人は、月5回まで無料。 *但し「振り替え」「振り込み」手数料は、同行・他行共に月何回であっても規定の料金がかかる。 ↑ちなみに、今まではどんな場合でも全てに於いて「無料」だったんですよね? 上記のような理解で良いのでしょうか? 「手数料無料」でなくなったのなら、別に「新生銀行」に拘る必要性がなくなってしまいました。 他のネットバンクで「他行でも無料」という銀行ってあるのでしょうか? かなり初歩的な質問になってしまいましたが、出来るだけ分かりやすくご回答して頂けると幸いです。宜しくお願い致します。

  • 新生銀行を手数料で超える銀行

    新生銀行の振込手数料無料が、先月から月1回に減ってしまいました。 ショッピングなどで月3回は振込することが多いので、 残りの2回負担=600円はけっこうな負担です。(600X12ヶ月で年間 7,200円 の持ち出し) 実質外資なので、そのうち口座にいくら以上ではないと、手数料無料にならないとか、将来口座維持手数料請求を始めるのではないかと考えています。 で、代替銀行を探していたら、イーバング銀行が、給与振り込み口座に指定すれば、月3回まで振込手数料が無料になり、しかも9月からは使わない2回分は翌月へ繰り越せ5回無料にできるようです。 またVISAデビット機能もついているので、新生銀行のように海外ATMでもキャッシュをおろせます。 http://www.ebank.co.jp/p_layer/campaign/kyufuri/index.html この他の銀行で、5回といわないまでも、3回振込手数料になるような銀行は他にあるでしょうか。 やはり以前の新生銀行と同等の手数料メリットがあるのは、現在イーバンク銀行だけになってしまったのでしょうか。

  • 新生銀行とソニーバンク併用を考えています

    こんにちは。 112「貯金のために...」 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=886586 という質問と少しにているのですが、私は新生銀行とソニーバンクの併用を考えています。新生銀行はメインバンクとして、使います。振込み手数料とATMの使用料が無料というのと、ネットバンキングに慣れていないので、シンプルで分かりやすい講座管理画面がその理由です。ただ、デメリットとして、新生銀行の管理画面では、「円普通預金講座」と、「外貨普通預金講座」しか表示されないということです。(私は無知なのですが、株券や社債などをネット上で管理したいと思ってるのですが。。) ソニーバンクはまだしっかり調べていないのですが、いろいろな目的に合わせてお金の管理ができるということが魅力です。これは、貯蓄用に使おうと思っています。 このようなネットバンクの使い方をどう思われますか?また、他にもよいくみあわせなどありますでしょうか。教えて下さい。また、このプランのデメリット、ソニーバンクのマイナス面を教えて下さい。宜しくお願いします。 (最近、やっと本格的にネット上でお金の管理をすることになり、質問が重なってしまいました^^;)

  • 新生銀行の利便性について

    4月から新卒の就職で上京します。 それに当たり、東京で銀行口座の開設をします。 給与用、貯金用、おこづかい用などで口座を分けたいと思っています。 (不便だと感じられる方もいると思 いますが、私の性格上、お金の内訳がわかりやすいほうが助かるので) 給与の振り込み用にUFJの口座と、 おこずかい用の口座として 新生銀行の口座の開設を考えています。 UFJは、まぁ一番スタンダードな銀行かな?と思ったので。 ただコンビニで手数料がかかることや、 地元のUFJのATMがいつも行列で使いづらそう…と思ったので、 コンビニなどで使い勝手のいい新生銀行の口座もつくろうと思いました。 新生銀行はコンビニ手数料が 24時間365日無料という点と、 他行への振り込み手数料が無料という点が 大変魅力的だと思いました。 しかし、新生銀行の口コミを見てみると コールセンターや窓口の対応がひどいとか、 なにかあったときの対処が遅いとか、 貧乏人には優しくないなどのネガティヴな口コミが多数でした。 (預金額が少ないと他行への振込手数料無料の回数制限がつく、という点では、家賃の支払いで他行への振り込みがあるだけなので、1回無料なだけでも特に問題はないのですが…) そこで、皆様にお伺いしたいのは、2点あります。 ・おこづかい用の口座として新生銀行を使うことで、他行の銀行より不便な点など、デメリットはありますか? ・家賃の振り込みは、ネット上でできますか?使いやすいですか? ということです。 乱文で失礼致しますが、 ご回答をお願いいたします。

  • 銀行・振り込み手数料

    ネットオークションに参加するため eバンクに申し込みしたんですが 振り込みの場合・eバンク同士なら無料         郵貯になら100円         他銀行になら160円 と書いてありましたが 普通の一般の銀行(店舗ある)では 振り込み手数料はどのくらいかかるものなんでしょうか?

  • 新生銀行の長所短所

    新生銀行は、ネットで振込むと手数料が無料なんですよね。 よくオークションを利用する私にとって、振込手数料無料は大変ありがたいのですが、他に長所とか、気をつけるべき短所とかってあるのですか?