• 締切済み

働く子育て中の女性のためのサイトは?

仕事、経済、政治、子育て、受験、育児、保育園、料理、趣味、等、仕事をもっており、社会に感心が高く、子育て(育児、受験)等に悩む女性の親がアクセスして、あらゆる情報が手に入るサイトを探しています。カフェグローブ、イーウーマン、allabout等は、いまいちピンときません。何かよいサイトがあれば、教えてください。

  • ryum
  • お礼率100% (2/2)
  • 妊娠
  • 回答数2
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • mioblock
  • ベストアンサー率47% (10/21)
回答No.2

5月末に出産し、10月から復職予定のものです。 私が参考にしているサイトをご紹介します。 個人的には一番最初のページはとてもお勧めです。 ご参考になさってください。 http://www.wombat.zaq.ne.jp/minaduki/wmp/index.html http://kiddy.jp/~famidepa/ http://www.cityfujisawa.ne.jp/~masui251/index.html http://www5a.biglobe.ne.jp/~saesae/sae/allqa.htm http://www.mugi.com/

ryum
質問者

お礼

どうもありがとうございました。それぞれ見てみましたが、いずれも初めて見るものばかりで、こんなのがあったのか~と驚きました。質問してよかったです。本当にありがとうございました。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

こちらはどうでしょうか・・・

参考URL:
http://allabout.co.jp/children/
ryum
質問者

お礼

ありがとうございました。allaboutは以前から時々見ています。もう少し個性の強いものがあれば、また教えていただけると嬉しいです!

関連するQ&A

  • 子育て・仕事・同居・・・

    こんにちは。 1歳9ヶ月の娘を持つ働くママです。 ウチは主人の両親と同居をしていて、結婚と同時に建て直した家のローンを抱えている状態です。 義両親とも年金暮らしをしている為、 経済的に私が働きに出なければ厳しいので、 出産後3ヶ月で職場復帰をして(産休のみで育休はとれませんでした) 日中、娘は義母が預かってくれています。(義母は専業主婦) その事には、とても感謝しているのですが 義母と義姉が「60歳を過ぎて子育てするのは辛い」とか「可哀相」とか「私は(義母)育児に縛られている」だとか話をよくしています。 確かに義母達に甘えてる部分もありますが、 イヤイヤ娘を見てもらってるのかなぁとか、イヤミを言われ続けるのもキツくなってきました。 今の状況で今後第2子の出産を考えた時は更に、義母にはもう頼れない感じですし でも経済的に仕事は辞められない・・・ 保育園等も考えているのですが、専業主婦の義母と同居していると なかなか預かって貰えないのですよね? 子育て&仕事&家族円満に過ごすには、どのようにしたら良いと思いますか? 今現在私が出来る事といったら、万一仕事を辞めざるを得なかった時の為に少しでも蓄えるしかないのかと思っています。

  • 子育て支援カフェについて

    鹿児島県の2児の母親です。 保育士として、子育て支援の担当を勤めて、親子支援の大切さや楽しさを感じていました。 母となり、仕事をしながら働く大変さや保育園の重要性などもわかりましたが、幼稚園にはいるまでの、一番手のかかる年齢の子供を自宅で丸一日育てるお母さんたちの苦労を余計感じたりしています。 いつか、自分で今の自分ができる子育て支援を仕事にしたいと夢があります。 幼稚園で出会った友達は、自分の料理で人をもてなしたいという夢があり、二人で子育て支援カフェをしたいと、すこしずつ動き出しています。 予約制で、毎回6組限定で、1000円から2000円くらい(ランチ、講座費込み)材料費別。 10時半から14時ごろまでで。 ○親子あそび→ランチ ○親の趣味講座(ハンドメイドやフラワーアレンジなど)→ランチ 講座中は、キッズスペースにて託児。 ○親子講座(ベビーマッサージなど)→ランチ ブログやFBにて、講座内容をカレンダーでお知らせして、予約をもらう。 ○ただのランチのみの日や妊婦さんディもつくりたいです。 ランチ内容は、ベーグル1個、メイン(から揚げ・ハンバーグなど)、おかずになりそうなスープ、サラダ。 と、ミニパンの食べ放題。お子さんは、離乳食あり、基本は、同じ内容でお子様ランチのように) コーヒー、簡単デザート(アイス、果物など) 講座等は、主婦で資格をお持ちで生かす場所がない方や多才な方などにお願いする。(すでに友達が何人かいます) などなど…。頭の中は、こんな感じは?とたくさんでてきますが…。 鹿児島の親子カフェ、、、ことごとくなくなるんです…。みんな子連れでいける場所を探してるんですけど。 親子カフェは、回転率が悪いから難しいとか聞きますが。 あとは、行政の子育て支援施設も立ち始めて、補助金があるから。、なんでも無料。。。 やってみないとわからないっていうのは、わかっているつもりですが、最後の最後で躊躇してしまって。 私たちの事業。単純にどう思いますか?

  • サイトの見つけ方。

    私は20代独身で、映画やカフェをメインとしたHPを 持っています。同じような趣味や年代の人のHPへ 遊びに行きたいと思うのですが、友達のHPへ行って リンクをたどっても子育て真っ最中の30代とか、 ペット自慢がメインだったり、ちょっと趣味が合わず 足しげくチェックしたいなと思える出逢いがありません。 「20代 個人HP カフェ 映画 京都」等検索しても カフェの公式サイトが出てくるだけでヒットしません。 そういうときどうやって皆さんは新しいサイトを 見つけてますか?教えてください。

  • 子育てへの考え

    私は去年の6月に結婚した新米主婦です。まだ子供はいません。そろそろ子供をつくりたいなと思っているのですが、仕事と育児の事で悩んでいます。今は専業主婦ですが、これから仕事をしたいと思っています。OL時代から『結婚したら仕事を辞めて家庭に入ろう』と思って専業主婦をしてきましたが、やっぱり仕事をしていた時の自分の方が生き生きとしていられたなと感じます。『仕事が趣味』まではいかないかもしれませんが、自分の仕事に満足していました。今は、家の中で趣味もなく半分引きこもり状態のようで、何だか定年退職した方の気持ちが分かる気がします。社会と通じていない感じがして自分にも自身が持てなくなってきています。ですが、子供を保育園に入れて働くのは子供にとってどうなんだろうか とか でも、こんな生き生きとしていない母親に育てられるよりは仕事をして凛とした母親に育てられた方がいいのではないか等考えています。やっぱり、子供が非行に走ったり、不登校になるのは共働きが原因だったりするのでしょうか?家の夫婦関係は『かかあ天下』で子育てでは、私がムチで夫がアメという分担になる気がします。共働きで思春期の子供を抱えている方からのアドバイス等聞けたらうれしいです。

  • 子育てのしやすい街を探しています。

    先日妊娠検査薬を使ったら陽性が出ました。 なかなか出来なかったので、「それなら派遣を辞めて正社員を探して、仕事の方を優先してもうひと段落したら」と話し合っていた矢先なのでビックリしています。 私が今住んでいる市では、自然は豊かなものの、育児助成金等、子育てをするに当たっての補助が充実しておらず、ここで子育てをするには経済的な不安があります。もちろん私も出産後は再度就職活動をするつもりですが、そのため引っ越しを考えています。 知人から都内は育児の補助が手厚いと聞いており(15歳まで医療費無料になるらしいですね)、都内に住んでいらっしゃる方のお話を聞かせてもらえたらと思います。 ・妊婦一般健康診査の助成はどのようになっていますか? (私の市では2回分無料になっています) ・児童手当はいくらですか? (私の市では、0-3歳まで1万円、3-12歳到達後最初の3月31日まで5千円です) ・医療費補助は何歳まで無料でしょうか? ・保育園事情はどのようになっていますか? (私が住んでいる市は人口がにわかに増えだし、やはり混んでいるそうです) 都内以外でも、千葉の流山市も気になっています。 その方からのお話も聞けたら嬉しいです。 初めての妊娠なのでかなり不安になっています。 お知恵をお貸し下さい。よろしくお願いします。

  • 鬱で困っています。子育て中です

    鬱暦9年です。 0歳10ヶ月児の母で、今月から保育園に子供を入れて私が働くことになりました。鬱病になってから病院の看護師に憧れをもち、鬱を抱えながらも何とか看護学校に通い、看護師の免許を取りました。 仕事復帰は育児の手抜きを兼ねています。午前中だけ私がパートに出て働き、午後は子供のお迎えまでは自分が休んで、と思っていました。 いざ働いてみると、子供の熱で私が仕事のおやすみをもらって看病することが予想以上に多く、仕事場の人に迷惑をかけていると苦痛でなりませんし、休むとお給料は入りませんし、子供は苦しそうでかわいそうだし。。。でも保育園問題はもう少し通わせて様子をみようかなと思っています。 そして、私が先日足を滑らせて足を骨折してしまい、働ける状況ではなくなり、仕事をしばらくおやすみをいただくこととなりました。 夫は仕事をすごく忙しくしています。帰りは毎日12時ころで朝も早いです。経済的に、サービス残業なので厳しいです。 夫は私の鬱を少し理解してくれ、育児や家事の協力はしてくれてありがたいですが、夫は私が心の悩みを話すと「じゃぁおれはどうすればいいんだよ」と、話になりません。 今、実家にかえっています。自宅も保育園も近いです。母は今日は友人と以前から約束していた旅行に1泊2日で出て行ってしまいました。普段は自分の仕事から帰ってくると育児の協力をしてくれて良い母です。 私は母に「お願い。一人で育児するの怖いから旅行いかないで」といえませんでした。「皆大変な思いをして生活しているの!」なんていわれるのが目に見えてる気がして…いつもいいたいことを母に話せません。カウンセラーには月1回話を聞いてもらっていますが暫く予約が取れなくて話せません。 今日、保育園から子供が帰ってきたら一人で足を骨折しながら育児するんだ…と不安でたまりません。歩行も抱っこも困難です。 誰か助けてください。

  • こんなサイトありますか?

    今こんなサイト探してます。最近は受験勉強にもいいと思って新聞を隅々まで見るようにしているのですが、恥ずかしながら、まだまだ理解できない記事が多少あります。とくに国際、経済、政治はあるていどの歴史やシステムなどの知識がいると思うのですが、それを調べていると受験勉強に支障がでます。そこで、新聞よりも分かりやすい、けど新聞と同じくらいの情報がある、情報が一つのサイトに集中している、こんなサイトを探しています。

  • 3人の子育てが辛いです

    5歳3歳1歳の子供達の母です。 子供と過ごすのが苦痛なことが多く、辛い日々で悩んでいます。 二人目を出産後、ひどい夜泣きと一人目のイヤイヤ期を同時に迎え、産後うつになりました。子供達のことはかわいいのですが、基本的に子供と過ごすのが苦手で、今日は子供と何をしようかなと考えるのがとても苦痛です。そういう自分の性格も考え、二人目が半年になったとき、子供を保育園に預けて働こうとしました。 しかし、そこで3人目の妊娠が発覚し、仕事を始めることは1度やめました。 現在は、上二人を9時から18時まで幼稚園に預け、仕事はしていない状態です。(この4月から二人目が幼稚園に入りました) 3人目が来てくれたのは、子供達と過ごす時間を大切にしなさいということかなと、とりあえず育児に専念することにしました。 しかし、働いていないのに長時間子供を預けていることに罪悪感もあったり、下の子と毎日子育てだけして過ごすことに、やはり辛さを感じてしまいます。 大変になっても働いた方が向いてるんじゃない?と言われることもあり、自分でもそうかなと思います。 でも、主人は朝7時30分頃家を出て、帰宅は23時。幼稚園の行事や体調を崩したときなどは全く頼りにできません。 両実家も遠方だったり、仕事をしていたりで基本的には頼れません。 子育てだけでいっぱいいっぱいの状態で、仕事なんてできるのか。。ますますパンパンになってしまうだけなのではないかと、なかなか踏み出すことができません。 3人も子供を授かれたこと、健康に育っていること、私が働かなくても生活できていることに感謝しています。恵まれた状況なのに、何を甘えているんだと思われ、不快にさせてしまったら申し訳ありません。 ただ、毎日子育てだけしているのが正直なところ、とても辛いです。 とても閉塞感があり、子供にも優しくできていないなと申し訳ないです。 同じような思いをされているかた、もしいらっしゃいましたら何かアドバイスをいただけないでしょうか。

  • 子育てしてきて5年になります。

    子育てしてきて5年になります。 乳幼児期の夜泣きは当たり前でしたが、今も夜泣きを毎晩するので5年間寝不足です。 夜泣きについて様子見る範囲をこえているので、かかりつけの小児科の医師に相談しましたが、今の時点で薬を使うわけにはいかないと言われました。 この夜泣きが近所の人に虐待と誤解され、近所の人が警察へ虐待の通報。虐待はしていないので堂々としていましたが、精神的にまいってしまいました。 息子は5歳になって初めて言葉を話すようになりました、勿論、検査などを受け、異常なしでした。 実家の親はそれぞれ自分の事でいっぱいいっぱいで、一切協力無し。頼るのは極力、どうにもならない大変な時だけにしていましたが、それでも協力は無し、逆に責められるだけです。 過去に保育園も、身体が弱い為に三度退園。私は仕事も失い、生保で生活している始末。 数日前から子育てに凄く疲れを感じるようになり私も精神的にまいってるせいか寝不足のせいか、ぼーっとしてしまい物は無くすは料理中に火傷をするはで、限界かなと思い始めています。 現在、保育園の方は待機になっています。 仕事もしてなくて、子供一人育てるのに限界がくるなんて、とても情けなく、自分に腹が立ちます。 子育てについては役所の専門相談員に相談しています。 例えが変ですけど、最後の糸が、ぷっつり切れてしまう一歩手前まできました。 今、児童相談所の一時保護か、ショートステイか迷っています。 どちらを選んだとしても育児放棄みたいになるのでしょうか? 息子にとって一番良い方法は…、 どうしたらいいかアドバイスお願いします。

  • 子育て後の再就職について

     妊娠したらできれば子供の幼稚園入園までは家に いて、その後、再就職をしたいと考えています。 そうすると、その頃には確実に40歳過ぎるし、無職の期間も 5年は超えそうです。そうなると再就職かなり困難になりそうだし、 仕事への能力(例えばPC 操作など)が保てるか心配です。  再就職の可能性を高めるため、仕事の能力を保つ 為、妊娠・子育て中でもできることがあれば教えて 下さい。週に2~3回で短時間なら子供を保育園に 預けて、パートも可能ですが、正社員や経済的に 困っていないと保育園には入れないし、かえって保育 料の方が高くつくと聞きました。  自宅でといっても、PC系の内職は詐欺が多いよう ですし・・・。  希望する仕事は、一般事務(経理は未経験)、最初 はパート・アルバイトで将来フルタイムや正社員で 働くかはまだ決めていません。  事務の実務経験は10年ほどす。資格はMOUSの エキスパートがいくつかと、簿記3級。2級は勉強中 です。PCはオフィス系ソフト4種の実務経験と、 VBAは初級程度です。  子育て後の再就職や、仕事の能力(PCスキル)な どを保つためにやるべきことをアドバイスお願いしま す。

専門家に質問してみよう