• ベストアンサー

ネットでPCを買おうと思うのですが・・・

tom154649の回答

  • tom154649
  • ベストアンサー率27% (106/392)
回答No.1

海外で使用するとなるとIBMも候補に上げて下さいね。 さて量販店と通販ですけど、販売店が出している保証が違うくらいで別段に差はありません。 ただ、通販の場合は有名な会社を選んで下さい。無名な販売店(中には名の知れた所も)で通常より極端に安い場合は詐欺の可能性が無いと言い切れません。またすぐに商品が届かないこともあります。(在庫ありと書いてあってもやっぱり取り寄せでしたと言われたら待つしかないし) ネット購入のデメリットは初期不良した時などすぐに交換品が手に入らないとか、保障期間中の修理でも販売店に送らないといけないぐらいですかね。

mocchi1100
質問者

補足

ご返答どうもありがとうございます。 通販の販売店ですが、『ECカレント』『PCボンバー』というのは有名ですか?? 前々からよく見る名前ではあるのですが・・・

関連するQ&A

  • Aero ビデオカード

    Windows 7 Home Premiumです。 Aero機能を利用するのに必要なビデオドライバーがないためAeroを利用できません。 どこでダウンロードできるのですか? ちなみに品番などは以下を見てください。 メーカー : TOSHIBA dynabook QosmioF20/475LS 型番 : PQF20475LS モデルネーム : Qosmio F20 さらに詳しい情報は画像を見てください。 お願いします。

  • Aere機能が利用できません

    Windows 7 Home Premiumです。 Aero機能を利用するのに必要なビデオドライバーがないためAeroを利用できません。 どこでダウンロードできるのですか? ちなみに品番などは以下を見てください。 メーカー : TOSHIBA dynabook QosmioF20/475LS 型番 : PQF20475LS モデルネーム : Qosmio F20 さらに詳しい情報は以下のリンク(画像)を見てください。 http://ameblo.jp/maguro1226/image-11506151987-12490428897.html お願いします。

  • 外付けハードディスクを付けたい

    DVDを保存する為に dynabook Qosmio F30/695LS PQF30695LS ↓ http://kakaku.com/prdsearch/detailspec.asp?PrdKey=00200714776 に外付けハードディスク 250GB以上をつけようと思っていますが、遅くなるでしょうか?メモリーも増やした方がいいでしょうか?

  • ノートPC、ネットで買う?量販店で買う?

    できれば年内に、定価8~10万くらいのノートPC購入を検討しています。 (VAIO,FMV Lifebook,dynabookなど) 量販店で値下げしてもらえる価格より、ネットの方がさらに安いようですが、 このくらいの価格帯のPCを買う時、皆さんはネットと量販店、どちらで購入されますか? ネットで買うからといって、品質に問題がありがち、ということはないでしょうか? また、絶対量販店、という方がいたら、その理由もお聞かせください。 よろしくお願いいたします。

  • toshiba qosmioのDVDについて

    toshiba qosmio pqf30790lsのノートパソコン・DVDドライブが認識しないため、そのドライブをはずして自身で購入したDVDドライブを入れたのですが、CD-ROMエラーが出て認識しません。 このQOSMIOのドライブのコネクタは、普通のパラレル?と思っています。シリアルでもないし、この東芝のノートパソコンは独自のコネクタなのでしょうか? 見た目には通常のパラレルと言うのでしょうか、その形状と同じです。 よろしくお願いします。

  • I/Oバッファについて質問です。

    機種名: dynabook Qosmio F30/790LS 型番: PQF30790LS OS: Microsoft Windows XP Home Edition をつかっていますが、I/Oバッファサイズを変更したいのですが わからないので、I/Oバッファサイズ計算して数値で教えてください。 初心者で、すいませんがおねがいします。

  • TV放送をPCで見る

    1年ほど前に購入した『TOSHIBA Qosmio E10/370LS』でTV放送を楽しみたいと思っています。 購入したときに、ヨドバシカメラの店員に『SUPER TELE PORT VHF・UHF & FM TABLE TENNA TEP843AJ』というアンテナも薦められ、一緒に購入しました。 そして、いざ、TVを見ようとしても、なかなかTVCMのようにうまく映像や音声が入りません。映像や音にノイズが入っていたりします。 PCでTVを高画質で楽しむ方法を教えてください。 また、『TOSHIBA Qosmio E10/370LS』で地デジも楽しむことができるのでしょうか? 回答よろしくお願いいたします。

  • ノートPCでPCI接続のキャプチャボードは取り付け可能ですか?

    東芝QosmioのこのノートPCはPCI接続タイプのキャプチャボードは取り付け可能でしょうか? この機種なのですが・・・ http://dynabook.com/pc/catalog/support/search/user/cgi-bin/disp.cgi?pid=PQF3085ALP&dir=DBsCO

  • 通販やネットでの購入した時はどんな感じなのでしょうか?

    地方に住んでいます 家電の買い物は近くの量販店でするのですが(ヤマダやコジマ) 価格COM等をみると 驚く程安いので ネットで買った方がいいのかと思うようになりました 友人達はネットだと危ないお店なんかあるんじゃないの?や 高額な物買って壊れたらどうするの? そんな意見が多くネットでの購入はしてない様子です ネットで家電を購入した後の悪かった事など教えて下さい よかった事は安かったですよね?

  • dynabook CX/935LSの量販店モデルCX/925LLに関して

    こんにちは。 TOSHIBA dynabookでCX/835LSの量販店向けOfficeなしモデルCX/825LLというのを見かけましたが、CX/935LSの量販店向けモデルCX/925LLというのは販売されるのでしょうか(販売されるとしたらいつ頃でしょう)? 知ってる方いたらお教えください。