• ベストアンサー

サポートの充実しているメーカーは?

hihi738の回答

  • hihi738
  • ベストアンサー率42% (35/83)
回答No.3

eMachinesはどうでしょう?あまりお世話になったことがありませんが、良い方だと思います。 問い合わせ方法は3つあります。 コールセンター (1)電話サポート (2)eメールサポート (3)チャットサポート の3つがあります。受付は朝6:00~深夜24:00まで。(土日祝日を含む365日年中無休) そして、交換が必要な場合は… (1)エンドユーザーパーツ交換プログラム(EURPP) (2)認定サービスセンター(ASC) (3)修理ディポ の3つで対応してくれます。 (1)は、コールセンター担当者が部品の交換する必要があると判断した場合、不良部品との交換方法が書かれた説明書と一緒に、交換用の部品を届けてくれます。そして自分で交換します。その後、eMachinesに不良部品を送ります。 (2)は、お近くの認定サービスセンター(ASC)でも修理を承ります。コールセンターで最寄のASCを案内してくれるので直接持ち込みます。ASCにて預かってもらって、修理完了後に引き取りに行きます。 (3)は、コールセンターが修理の必要があると判断した場合、宅配業者がご自宅まで引き取りに伺います。修理完了次第、ご自宅までお届けします。(往復の送料はeMachinesが負担します) と、こんな感じです。一番高いPCでも10万を切っているので、20万や30万のNECや富士通に比べれば劣ろうかも知れませんが、値段の割にはいいと思います。 >(窓口があってもつながらなかったり対応が悪かったりしたら意味がないので・・・) チャットは比較的早く対応してくれました。問い合わせ後、1~1分半ぐらいで返信がありました。 どうでしょうか?3つの条件がクリアしていると思います。

参考URL:
http://www.tsukumo.co.jp/emachines/index.html
oosamukosamu
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。eMachinesはどちらかというと上級ユーザ向けというイメージがありましたが、サポートも手厚いんですね。知りませんでした。チャットサポートというのが他ではあまり聞いたことがなく便利そうですね。是非検討してみたいと思います。ありがとうございました!

関連するQ&A

  • サポート充実のメーカー

    パソコンを買い換えます。 今ソーテックのノートPCを利用していますが、サポート窓口にTELしても全然つながらくて困ったことがよくありました。次はサポート窓口の充実したメーカーにしたいのですが、どこがお薦めですか?

  • サポートの充実したメーカーを教えてください!

    このたび、義父(70才)がノートパソコンを購入することになり、いろいろと検討しているようです。そこで、サポートのしっかりとしたメーカーのものを購入させたいので知恵をお借りしたく思います。加えて、昔ながらの厚いマニュアルがついてくるものがよいのです。最近は、PCのソフトのように組み込まれているものが多いようですが、あれはあまりいただけないと思います。はっきりいって、使いにくい。 コンパックは経験からNG! ソニーも三ヶ月以降、料金をとるなんて、言語道断! やっぱり、デルがいいのでしょうか?

  • Linuxを入れてもサポートしてくれるPCメーカーは?

    Linuxを入れてもサポートしてくれるPCメーカーはないでしょうか? Dellが安いので Dellで買おうとしてのですが、標準でついているWindowsをLinuxに入れ替えた時点でDellのサポートが効かなくなってしまいます。 ショップブランドのPCは、良く理由は分からないのですが、普通のメーカーのPCに比べてマシントラブルが多いし(メーカーのPCは出荷前のチェックとかがあるのでしょうか?)避けたいところです。

  • 電話サポートが良いパソコンメーカーはどこでしょうか。

    DELLのパソコンを2台使っていて24時間電話サービスは 助かるのですが、以前よりサポートに繋がりにくくなっています。 (現在も1時間30分以上繋がり待ちです) 多分1台壊れたと思うので、新たにノートPCを購入しようと思って いますが、DELL以外でも24時間365日電話サポートを各社が 始めていると聞きました。 そこでDELL以外で電話サポートが充実しているお勧めのメーカーが あれば教えていただけないでしょうか。 なお、電話サポートは主に夜11時~2時ぐらい(最混雑時間?)に するようになると思います。

  • サポート体制の良いプリンタメーカーは?

    かなり古いですが、今まで、EPSONのPM-770Cを利用していました。が、故障で、修理費が概算で1万円くらい掛かるとのこと。 そこで、新しくプリンタを購入しようと思ってます。 EPSONは、丁寧にサポートしてくれるのですが、なかなかTEL繋がりません。 しっかりしたメーカーで、TELサポートの繋がりやすいプリンタメーカーはないでしょうか? ちなみに、PCは、最近、購入したDELLのDimension8400を使っています。OSは、WindowXPです。 皆さん、よろしくお願いします。

  • レノボPCのサポートについて

    後期高齢者です。PCはもっぱらワープロ、写真の整理、メール、インターネットに使っているだけのライトユーザーで、NECのデスクトップPC(windows7) 使用中。 現在買い替えを検討中で、デスクトップPC、ノートPCどちらでもいいかなと思っているが、乏しい年金暮らしの身であり、できるだけ安いものをと考えている。 店頭で見ると、レノボやDELといった安い商品がたくさん出ているが、これらPCのサポートについて知りたい。 記憶力低下もあり、PC操作でいろいろ聞きたいこともあろうかと思い、サポートがどうかを重視。 DEL使用中の知人が、「PC操作等チョットしたことを電話で照会しても、捗々しく対応してくれなかった(日本語も下手だった)。DELは法人相手中心だから絶対やめておけ」と云っているので、レノボにしようかな、それともNECか富士通にしようかなと考えている。 NECのサポート(特に電話照会)には満足しているが、レノボはどうか知りたい。実際にご使用されている方々のご意見をお聞きしたい。

  • PCメーカー各社のカスタマーサポートでお勧めのメーカーは?

    パソコンメーカー各社のカスタマーサポートの 充実度についてご教授ください。 これまで富士通製パソコンを2回買い換えて使用してきました。 そろそろ追加で、もう1台購入したいのですが、 富士通以外のPCを使ってみたく思います。 そこで教えていただきたいのですが、 NEC・DELL・SONY・HPその他各社のカスタマーサポートの 充実度を各社ユーザーの皆様にご教授いただきたいです。 又、大手メーカー以外のパソコン工房やソフマップなどからの 購入の場合についても知りたいです。 今現在は、富士通アズビーに登録しています。 24時間・365日 電話対応可能だとか、有料・無料の情報 その他どんなことでも結構ですのでご教授ください。 皆様の情報を元に、どのメーカーを選ぼうか決めたいと思います。 宜しくお願い申し上げます。

  • DELLのサポート体制は?

    DELLのサポート体制に不満があります。電話の窓口がなかなか通じず、通じた先が中国・大連の中国の方でした。価格が安いので仕方ないとは思うのですが、今現在他のPCメーカーもサポート対応はメールのみとか、電話でもなかなか通じないなどのケースが多いのでしょうか。今後は値段に惑わされずサポートも視野に入れメーカー選びをしたいと思います。価格面及び電話サポート(通じやすい)の優れたPCメーカーはどこでしょうか。

  • サポートのよいPC販売ショップはどこでしょう?

    BTOで有名らしいス○ームで20万強のPCを購入しましたが、よく壊れ、修理に出してもなかなか戻ってきません。 そこでセカンドマシンとして8万円前後で新たにパソコンを買おうと思ってます。 どこかサポートがいい、または修理の早いオススメのPCショップなどはご存知ないでしょうか? DELLやNECがいいとかは聞いたことありますがどこがいいのかよくわかりません。 みなさま、よろしくお願いします。

  • どこのメーカーがいいでしょうか?

    PCを買いたいと思っているのですが、(自作PCは考えていません)どこのメーカーがいいのでしょうか? 友達からは以前に、IBM,NEC,Sonyがいいと聞いたのですが、どこがいいのか自分ではわかりません。 デザインより、信頼性などを重視したいのですが。 どこがいいのでしょうか? 特別、音楽作ったり、するわけでもなく、ゲームするわけでもないのですが、頻繁にトラブルの起こるものや使いにくいものも避けたいですし。サポートも良い方がいいですね(DELLは良いみたいですね) どなたかアドバイス宜しくお願いします。