• 締切済み

HDD1台でRAID0は可能でしょうか?

PromiseのOnboad RAID Function 20276を使用しています。 PC起動時にArray情報として下記の内容が表示され起動できなくなりました。 ArrayNo  RAIDMode  TotalDrv  Capacity(MB)  Status Array1*  1+0 Stripe    1      40020     Functional Array2   2+0 Stripe    2      80041     Off Line (* :Bootable Array) 恥ずかしい話、なぜこういう設定にしたのか記憶がありません・・・。 この情報からArray1は1台のHDDドライブでStripeしていることになりますが、 そもそもそれは可能なのでしょうか? また、Array2のみのように2台のドライブで普通にStripeにしていると、Windows上では一つのドライブC:\(80G)として認識されるのでしょうか? 私の環境では、C:\(40G)とD:\(40G)に分かれていました。 説明が下手でうまく伝わらなかったかも知れませんが、どうぞアドバイスをよろしくお願いいたします。m(_ _)

みんなの回答

  • ebn
  • ベストアンサー率29% (7/24)
回答No.1

不可能です。 トラブルで2台のうちの1台がRAIDできない状態では?

sisibaba
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • RAID0のOff Line対策について教えてください

    PromiseのOnboad RAID Function 20276を使用しています。 2台のHDDでStripeを構成していたのですが、Arrayの状態がOff Lineになって起動できなくなりました。 以下、詳細な情報です。Array情報から抜粋しました。 ArrayNo  RAIDMode  TotalDrv  Capacity(MB)  Status Array1*  1+0 Stripe    1      40020     Functional Array2   2+0 Stripe    2      80041     Off Line (* :Bootable Array) 情けない話、なぜこういう設定にしたのか記憶がないのですが、 この情報からArray1は1台のドライブでStripeしているのでしょうか? 本来、Array2のみのように2台のドライブで普通にStripeにしていると、Windows上では一つのドライブC:\(80G)として認識されるのでしょうか? 私の環境では、C:\(40G)とD:\(40G)に分かれていました。 C:\には重要なデータが入っており何とか復旧させたいと願っております。。D:\は最悪どうでもいいです・・。 説明が下手でうまく伝わらなかったかも知れませんが、どうぞアドバイスをよろしくお願いいたします。m(_ _)m

  • FastTrak tx2300でRAID0を構成したいのですが・・・・

    FastTrak tx2300でRAID0を構成したいのですが・・・・ 現在、SSD ×2でRAID0を組みたいのですがうまくいきません。 構成は PC : DELL Precision 690 OS : windows XP Professional RAIDカード : Promise製 FastTrak tx2300 SSD : Corsair製 CSSD-F40GB2×2 OSをインストールしたHDD : Hitachi製 HDS721050CLA362 OSをSSDとは別のHDDにインストールし計算用に RAID 0 を組ん だ SSD ×2 の RAID 0 ドライブを作りたいのですが・・・・ デバイスをFDにてインストールし、FastBuild (tm) Utility 2.03(c) にて RAID 0 を作成しました。 現在、 FastBuild (tm) Utility上では --------------------------------------------------------------------------- View / Change Drivers Assignments Channnel : ID Drivers Model Capacity(MB) Assignments Mode 1 : SATA Corsair CSSD-F40GB2 40018 Logical Disk 1 U6 2 : SATA Corsair CSSD-F40GB2 40018 Logical Disk 1 U6 --------------------------------------------------------------------------- Define Array Menu Logical Disk No RAID Mode Total Drive Capacity Status Logical Disk 1 Stripe 2 80037 Functional Stripe Brock : 64 KB Gigabyte Rounding : OFF --------------------------------------------------------------------------- と表示されています。 しかし、OSを起動しディスクの管理画面を見てもSSDが表示されておらず、SSDを 使用できません。 RAID を管理するソフトウェアが必要なのかといろいろと調べたのですが、ソフトが見つ からず RAID 0 で使用できません。 何が問題としてあげられるのでしょうか? 基本的なことで申し訳ありませんが、お教えいただけないでしょうか?

  • 1台のパソコンで2組のRAID1を組みたい

    現在、CドライブにOS+デジカメやメール等の大事なデータを保存してあり、何日かおきに外付けのHDDにバックアップを取っています。 そしてDドライブには最近購入したMPEGムービーのデータを保存しています。 先月、Cドライブがクラッシュしてしまい、復旧に多大な労力を費やし、データも数日分は戻ってきませんでした・・・。 そこで、CもDもRAID1でミラーリングしたいと考えております。 手元にPROMISE Fast Trak TX2300 というカードがあり、これは300Gを2台繋げる事ができるらしいです。 そこにもう一枚RAIDカードを差して、もう一組RAID1を組みたいのですが、可能でしょうか? 可能であれば、もう一枚の選択として「同じPROMISEの方が良い」のか「違うメーカーでも構わない」のかもご教授下さいませんか? よろしくお願い致します。 マシンはWindowsXP Proの自作で、マザーは865G Neo2 CPUhaPen4-2.8Gです。

  • RAID0のHDD移植

    ASUSのP4C800E-DeluxのマザーボードにMaxtorのS-ATA300GのHDDを2台使いRAID0を組んでました。 最近マザーボードが壊れて、新しくASUSのP5K PROとCPUを購入し、HDDは無傷なのでそのまま流用したいのですが、HDDに残っているデータは残すことができるのでしょうか? HDDはCドライブとDドライブに分け、CにOS、Dには動画や音楽を入れてました。また前のPCはPROMISE 20378 RAIDコントローラでRAID構成してました。 よろしくお願いします。

  • CドライブのHDD一台とは別で2台のHDDをRAID0は可能ですか?

    CドライブのHDD一台とは別で2台のHDDをRAID0は可能ですか? (OSの再インストールしなくてもできますか?) HDD2台で、MB付属のRAID0を組もうと思うのですが・・・、 CドライブにはすでにOS(Vista 64bit)がインストールされていて、今はそれ1台で使用しています。 最近キャプチャーボードを買ったので、書き込み速度を速くしたいので、 録画用でHDD2台のRAID0を組んで、データ用でCドライブを使用するときOSは再インストールしなきゃでしょうか・・・? また別でRAID0を組む時、Cドライブの中身は削除されてしまうのでしょうか? RAIDの知識があまりなく、困っています・・・。 OSインストール済みのCドライブとは別のHDD2台にRAID0を組むとき、 CドライブとHDD2台はどうなるのでしょうか・・・? -----スペック----- OS:Windows Vista 64bit CPU:Core i7 920 MB:P6T Dekuxe V2 GB:GeForce GTX 295 メモリ:TR3X6G1333C9 (DDR3 PC3-10600 2GB 3枚組) HDD:ST31000528AS (1TB SATA300 7200) Cドライブ(データ用)として利用中。 さらに、別で録画用に利用するために、HDD2台を購入予定。 さらに、このような場合HDD2台はCドライブと同じメーカーのものを買わないといけないとかありますか・・・?; また、できればBIOS画面でも設定方法も教えてくださると幸いです・・・。 よろしくお願いいたします。

  • HDD3,4台目の増設について

    長文になります。 マザーASUS P4C800-E Deluxe (BIOS 1023) CD-ROM PLEXTOR PX-716A HDD1 IDE 120G(C:34.1G D:77.5G) HDD2 IDE 120G(E:111G) CPU P4 3.4EGHz メモリ2GB  グラボAopen Aeolus 6800GT-DV256 サウンドカード Creative Sound Blaster Audigy 2 ZS Platinum Pro OS XPpro(SP2) 電源 480W(MAX570W) この構成ですが、今回Eドライブから異音がでてきているので 今のうちに別ドライブにデータの非難をしようと思い、あまっている ドライブを以下のようにしてつなげました。 ただ3・4台目のドライブをどこに繋げばいいのか わからずとりあえずRAIDコネクタに HDD3 IDE 40G HDD4 IDE 80G のドライブを取り付けて今起動している状態です。 BIOSの設定は IDE Configuration - On board IDE Operate Mode[Enhanced Mode] Enhanced Mode Support [SATA] Onboard Promise Controller [Enabled] Operating Mode [IDE] 以上の設定でOSを起動してから [WinXP Promise SATA378(tm)IDE Controller]をインストールしました。 現在の状況はマイコンピューターを開けば増設した3・4台目は見えますが、 BIOSと[デバイスマネージャー]-[IDE ATA/ATAPIコントローラー] では3・4台目は見えない状態です。 増設のやり方はこれであっているのでしょうか? 違っているなら、どのようにして3・4台目を増設すればいいのでしょうか?RAIDコネクタはやはりRAIDという構成でしか使ってはいけないものでしょうか?

  • RAID0のHDDから1台のSSDへの交換方法

    現在、HDD2台でRAID0を組んで使用しています。(CドライブとDドライブ、CにOS) さらに、データ用としてHDD2台でRAID1も組んでいます。(Fドライブ1台) SSDの値段が下がってきたので、システムディスクをSSD1台に交換しようかと検討中です。 交換後は 起動用にSSD1台(Cドライブ) データ用に、これまで使っていたHDD2台でのRAID1でそのまま使用(FドライブをDドライブにしたい。元のDドライブのデータはFドライブにコピーして、RAID0で使っていたDドライブは破棄予定) の構成にしたいと思っています。 ネットで検索しているのですが、RAID0で組んでいるHDDから、1台のSSDに交換する方法や設定について記載があるページを見つけられません。 詳しい知識をお持ちの方、自分の希望する方法で交換が可能かどうか、可能なら、RAID設定など、何を変更すればいいのか、お教えください。 移行するのに、市販ソフトなどを購入したいとも思っています。 RAIDはICH10Rの機能を使って組んでいます。 構成 WindowsXP マザー P6T DeluxV2 CPU 920

  • RAID5とは

    自作PCでたとえば、SATA3ポート1に512GのSSD、SATA3ポート2に512GのSSD を同一メーカー同一型番のものを使用するとします。今のままだとWindows7でもWindows8でも CドライブとDドライブに分かれて認識されますよね。 これを同一のCドライブとして認識させるには、RAID5という設定をすればいいのでしょうか? また、RAID5として2つのSSDを同一ドライブとして約1TBくらいのSSDの容量として利用 できるのでしょうか? その場合、パーティションは区切れるのでしょうか? RAID5について簡単に説明してください。 またRAID5では上記の方法が無理だとしたら、 どやったらそういう2つのSSDの同一型番同一容量を1つのドライブとみなして、さらに RAID0ではなく、容量を2台分にでき、(512G+512G=1024GB)さらに、同一ドライブと みなされたSSD2台の容量をパーティションで区切れるのでしょうか?もしくはパーティション で区切ることはできなくてもよろしいから、2台のSSDを1台のCドライブとしてみなし、 さらには、512+512で約1TBの容量の1台のドライブとしてOS上から認識されるような 方法を教えてください。

  • IDE-RAIDとSCSIのHDDと起動の切り替えができません

     IDE-RAID(promise100 stripe 120GB*2)から起動して、SCSI HDDを見る格好で使いたいと思っております。両方ともSCSI BOOT DEVICEで起動するので、どうすればよいのでしょうか。なにかソフトを使うとかしなければだめでしょうか。 M/B A7M266D DIMM 512MB*2 SCSI 29460LP 起動の順番(BIOS) FDD CD SCSI(IDE-RAIDもこれで起動)

  • RAID0でHDDがエラー、困っています

    Cドライブ(システム)以外の2台のHDDでRAID0を構成しました。 Intel Matrix Storage Manegerで見ると、CドライブがNon-Raid、 残りの2つがRAID0となっていました。 PCの管理画面「ディスク管理」でみると、Cドライブと他に1つRAIDを 構成したHDDがあり、これを拡張パーテーション、論理パーテーションを実行したところ、 タスクバー右下にErrorマーク(HDDが赤い)が出て 「RAID0ボリュームに障害が発生しました。データを今すぐバックアップしてください」とメッセージが出ます。 (実際にはRAIDドライブにはまだ何もデータは入れていません) 再起動しBIOSの次の画面で見ると、RAID0の2つのHDDには赤文字で 「Error Occurred(0)」と出ます。 Intel Matrix Storage Manegerで見ると以下のような表示です。 Array_0000の下 ボリューム(HDDの名前)HDDのマークは緑色 ステータス             正常 システムボリューム         いいえ ボリュームライトキャッシュが有効  いいえ RAIDレベル             RAID0 ストライプサイズ          128KB 合計               931.5GB 物理セクター           512バイト 論理セクターサイズ        512バイト ハードドライブの数         2 ハードドライブのメンバー1     HDDの品番 ハードドライブのメンバー2     HDDの品番 親アレイ             Array_0000 その下のRAIDハードドライブに2つのHDDがあり2つとも「×」に なっています。 ステータスのところは「エラー発生」です。 パーテーション作業前までは正常に表示されていました。 どこに問題があったのでしょうか? とても困っています。 申し訳ありませんが、ご存じの方教えてください。